mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了野口 勲氏による実践ワークショップ 【種と日本の食文化】     〜 種から自分の食・生き方を見直そう! 〜

詳細

2011年08月06日 17:07 更新

【 種と日本の食文化 】〜種から自分の食・生き方を見直そう!〜

 
はじめまして、terranova(http://www.terranova.co.jp)の石田と申します。

伝統野菜「固定種」普及の第一人者である、野口 勲氏の実践ワークショップをご紹介をさせていただきます。

このワークショップでは、野口さんと一緒に、今私たちの身の回りで起きている、
知られざる食(種子)の現状と問題を把握することから始めます。
実際に自家採種技術を学んだり、実際に農園にいってフィールドワークを行いながら、
種から農業や日本食文化のあるべき姿を考察し、行動していきます。


第1回 「F1と固定種」
F1種とは?固定種とは?


第2回 世界のタネ事情
F1種の野菜のみが作られるようになり、食べ物(DNA)の多様性と、
それぞれの地域で食と共に育んできた文化が消えようとしています。
今、私たちの身の回りで起きている、知られざる食(種子)の現状を知ることから、まずは始めましょう。


第3回 自種で自立
固定種の野菜を自家採種し続けることで、
自分だけのオリジナル野菜をつくることができます。
ここでは、実際の自家採種をする方法を学びます。


第4回 種採り人と種まき
最終回は、埼玉県飯能市の野口さんの農園でフィールドワークを行います。
当日は無肥料自然栽培野菜nicoのメンバーの方も参加されます。
種まきをしながら、自然農業の現状など、ざっくばらんにお話をしていただきます。


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

少人数制で開催しています。
参加者が講師の野口さんの気軽を質問をできる参加型ワークショップです。
自分が感じている疑問を、野口さんに投げかけてみませんか?


ワークショップの詳細・お申し込みはコチラ。
→ http://workshops.terranova.co.jp/lecture/seed/

お問い合わせは、terranova石田(natsuko@terranova.co.jp)までお願いします。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2011年08月06日 16:20

    ありがとうございます。
    単発での参加も可能なので、タイミングがあえば是非!
    もし、東海で開催する場合は、お知らせさせていただきますねー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月21日 (日) 8/28, 9/4, 11 14:00〜17:00
  • 東京都 渋谷区
  • 2011年08月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人