mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了帯広MEGA STONE版!Tomoさん、2月に「ドカン!」と来日しますよ!

詳細

2007年12月26日 09:45 更新

るんるんThe Takanori Niida New York Power Trio
Featuring Tomo Fujita (Guitar) and Janek Gwizdala (Bass) るんるん
世界最高峰のサウンドを間近で見ることが出来る、
来年2月のJAPAN TOURまで2ヶ月切りました。


みなさん、はじめまして。
わたくし、「Drummer♪新井田孝則」さんコミュ二ティー管理人のKA☆ZUです。
よろしくお願いします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2696795


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)Tomoさん、2月に「ドカン!」と来日しますよ!帯広MEGA STONE版! ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

位置情報開催日時:2008年02月17日

位置情報開催場所:帯広 MEGA STONE


トモさんがドカンとフューチャーされた、現在ニューヨークで活動中の
るんるんThe Takanori Niida New York Power Trio
Featuring Tomo Fujita (Guitar) and Janek Gwizdala (Bass) るんるん
が、2008年2月に来日ライブをやることが決定しました!
帯広は2008年2月17日 日曜日、ツアーファイナルです!!!

位置情報メンバー:
新井田孝則 (Drums)
トモ藤田 (Guitar)
Janek Gwizdala (Bass)

位置情報日時 / 会場

※ツアー・ファイナルです
会場 : 帯広 MEGA STONE 日時 : 2008年2月17日 日曜日
開場:6:30PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒080-0806 帯広市東6条南5丁目 メガセンター内
TEL : 0155-26-7325
E-Mail:moptops@netbeet.ne.jp
URL:http://www.j-guitar.com/sp/lis/sho/inf.cgi?sid=1418
料金 : 前売4900円 当日5500円
帯広 MEGA STONEでの前売チケットは、2007年12月13日から
メガセンター内mopTops店頭、市内楽器店 (SHAKE、玉光堂、井関楽器)、
市内CDショップ (十勝帯広CD PLAZA WAVE、CD PLAZA WAVE長崎屋
マック店、CD PLAZA WAVE WOW店)、藤丸デパート(チケットピア)、藤丸デパート(勝毎サロン)、FM-JAGA等で販売します。
mopTopsでの電話、E-Mail予約も受け付けます。


他開場の紹介です。

※初日
会場 : 東京 SOMEDAY
日時 : 2008年2月13日 水曜日
開場:6:45PM 開演 : 7:45PM
住所 : 〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-9 第5須賀ビルB1F
TEL : 03-3506-1777
E-mail:info@someday.net
URL:http://someday.net/index2.html
料金 : 4900円 (税込み5145円)
電話、E-Mailでの予約を受け付けます。
当日は予約順での開場で(6時45分までに店頭前に
お越し下さる事が条件になります)、好きな席を選べますので、
良い席をご希望の方は早めのご予約をお薦めします。


※2日目
会場 : 名古屋 TOKUZO
日時 : 2008年2月14日 木曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F
TEL : 052-733-3709
E-mail:info@tokuzo.com
URL:http://tokuzo.com/
料金 : 前売4900円 当日5500円
名古屋 TOKUZOでの前売チケットは、2007年12月15日から
チケットぴあ <ぴあPコード279-131>
TOKUZOで販売 (午後6時開店以降) します。
TOKUZOでの電話、E-Mail予約も受け付けます。


※3日目
会場 : 京都 都雅都雅
日時 : 2008年2月15日 金曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒600-8031 京都市下京区寺町通四条下ル
カメラのナニワB1F
TEL : 075-361-6900
E-mail:togatoga@ce.wakwak.com
URL:http://park20.wakwak.com/~togatoga/
料金 : 前売4900円 当日5500円
京都 都雅都雅での前売チケットは、2007年12月16日から
チケットぴあ <ぴあPコード279-216>
ローソンチケット <ローソンLコード56454>
都雅都雅で販売します。
都雅都雅での電話、E-Mail予約も受け付けます。


※4日目
会場 : 札幌 BESSIE HALL
日時 : 2008年2月16日 土曜日
開場:6:30PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒064-0804 札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビルB1F
TEL : 011-221-6076
E-mail:bessie@sea.plala.or.jp
URL:http://bessiehall.jp/
料金 : 前売4900円 当日5500円
札幌 BESSIE HALLでの前売チケットは、
2007年12月22日からローソンチケットにて販売します。
<ローソンLコード13357>


るんるんこのバンドは、どんな方向へも自由自在に行く事の出来る非常にファンキーな
Jazz-Rock Fusion Blues Rock Trio。

演奏内容もトモさんのオリジナル、新井田さんのアルバム
「Life in the Big City」からの曲、ベースのヤネックのオリジナル、
そしてこのトリオのニューヨークライブで出来上がった曲と、
盛りだくさんの内容になるそうです!

ぴかぴか(新しい)NYまで行かなくてもぴかぴか(新しい)、あのナチュラル・サウンド、ファンキー・グルーブ、
エキサイティング・ギグが楽しめる! これはもう行くしかありません!
帯広での初ライブ。トモさんファンの皆さん、今から是非日程の調整を!
生トモさんを、帯広MEGA STONEでドカンと楽しみましょう!!!

トモさんのオリジナル、Confidence Catドラムソロ部分です。
mixi動画はサービス終了しました

トモさんの代表的なオリジナルのJust Funkyですね。
mixi動画はサービス終了しました

新井田孝則さんの自宅レコーディング&レッスンルームでのドラムソロです。
mixi動画はサービス終了しました

最後は32分音符シングルストロークを含んだBPM152でのドラムソロです。
URLをクリックしてください。 現在、日本人ではシングルストロークで
このスピードで正確に打ち込めるドラマーはいません。新井田孝則さんは
もっと早く打ち込めますが、オープンリムショットも交ぜた常に安定した
ショットで打ち込めるところがこのへんです。目には見えませんが耳を
澄ませて聴くと正確に打ち込まれているのがわかると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=dZGTJcixq3c



新井田さんのプロフィールの下に貼ってある myspace.com へ行くと、
その他にもまだまだニューヨークでのライブ動画、ドラムソロの動画等も
観る事が出来ます。 また、新井田さんのリーダーアルバム、
「Life in the Big City」の視聴も出来ます。


位置情報メンバープロフィール:

新井田孝則 (Drums)
札幌出身。バークリー音楽院卒。現在ニューヨークで活動し、
日本人初のRIAA全米レコード協会ゴールド&プラチナディスク
授与ドラマー。(全米で人気ロックバンド、Trans-Siberian Orchestarの
アルバムのレコーディングに参加し、そのアルバムが100万枚以上の
売り上げを記録)
2006年10月には、トモ藤田 (Guitar)、Jon Herington (Guitar)、
Will Lee (Bass)、James Genus (Bass)、Adam Holzman (Keys.)、
Aaron Heick (sax) 等の世界最高峰のミュージシャンが参加した
アルバム、Life in the Big CityをP.J.L./BounDEE, Inc.から
日本全国発売。現在は全世界で発売中。トモ藤田氏の最新アルバム、
Right Place, Right TimeのConfidence Cat ll、Just Funky 2006の
ドラマーでもある。
http://www.takanoriniida.com/j_index.html
http://www.myspace.com/takanoriniidamusic


トモ藤田 (Guitar)
現バークリー音楽院ギター科助教授。リットーミュージックの中でも
非常に人気の高い教則シリーズ『演奏能力開発エキササイズ』でも
知られるギタリスト。2007年6月には、新井田孝則 (Drums)、
ケンウッド・ディナード (Drums)、ジェームス・ジーナス (Bass) 等が
参加したアルバム、Right Place, Right Timeを
京Records/BSMF Records/BounDEE, Inc.から発売。
ファンキー&ブルージー、極上のトーンから生み出される独自の
スタイルは、多くのリスナーから支持され、現在世界中から
注目されているギタリストである。
http://www.tomofujita.com/jpn/
http://www.myspace.com/tomofujita


ヤネック・グウィズダラ (Bass)
現在ジャズフュージョン界の世界的権威であるギタリスト、
マイク・スターンのツアー&ニューヨーク55BARでのベーシスト。
他にもウェイン・クランツ (Guitar)、ハイラム・ブロック (Guitar)、
パット・メセニー (Guitar)、ランディー・ブレッカー (Tp.) 等とも
活動する。卓越したグルーヴ、フィール、そして超人的なテクニックを
持ち合わせた新進気鋭のベーシストである。
http://www.janekbass.com
http://www.myspace.com/janekgwizdalaproject

これは正直言いまして、小さな日本にいたのでは生ではなかなか見ることが出来ないブッキングです。
それぞれに世界の舞台でご活躍されてますが、世界が認める世界一流のサウンド、グルーヴ、音色、アンサンブル等、、、とは一体、どのようなものなのか!?
必見であります。
あなたが生き証人です!!手(チョキ)

コメント(74)

  • [35] mixiユーザー

    2008年01月15日 02:26

    プリンスは、雪も好きですよ。ありがとうございます。うちの家の横の道をまっすぐ奥へ行くと湖にあたります。バスが多いですが、トラウトとかいろいろです。雪積もってます。(笑)もうすでに1回僕も雪かきやって、今からランチでその後にもう一回。

    トモ
  • [36] mixiユーザー

    2008年01月15日 04:32

    トモさん、
    雪かきで、筋肉痛にならないで下さいね。ウッシッシ
  • [37] mixiユーザー

    2008年01月17日 20:25

    トモさん、
    かなり雪降りましたね。
    もう融けてなくなりましたか?
    景色も良いですね、僕もこんな素敵な場所に住んでみたいですねわーい(嬉しい顔)


    TAKAさん、
    NYはだいぶん積もりましたか?
    僕の住んでる帯広市の今朝の気温、車の外気温度計では氷点下24℃でした。
    顔や耳が冷たくて痛かったですね、
    毎朝、牛乳屋さんが玄関先にあるBOXに牛乳とヨーグルトを入れていってくれるんです。
    中身はガチガチに凍ってました。
    たぶん、30分くらいの時間で凍結したのです。
  • [38] mixiユーザー

    2008年01月18日 03:08

    KA☆ZUさん、

    結局ニューヨークは雪は降らなかったです。
    冷凍牛乳と冷凍ヨーグルト、考えただけでも凄いですね。ウッシッシ
  • [39] mixiユーザー

    2008年01月21日 18:39

    TAKAさん、
    こちらは、ついに−27℃を記録しました。
    すっかり風邪をひいてしまい、ここ2日間、寝込んでます。
    寒いから風邪をひいたのではなくて僕の場合、毎年、お正月明けに風邪をひきます。
    気が緩んでるときって風邪をひきやすいですよね。
    皆さん、気をつけてくださいね〜!!
  • [40] mixiユーザー

    2008年01月22日 03:16

    KA☆ZUさん、
    −27℃は、想像つかないです。ウッシッシ
    こちらも昨夜はかなり冷え込みましたが、それでもー10℃ですからね。
    昔よりかなり痩せたのでウッシッシ、この温度でもかなり寒く感じてしまいます。ウッシッシ
    風邪、はやく治るといいですね。
  • [41] mixiユーザー

    2008年01月22日 18:39

    TAKAさん、
    ありがとうございます。
    僕のほうは体調はだいぶん良くなりました。
    外は厳寒なのに家の中では薄着、これで毎年風邪をひくのです。
    わかってはいるんですが家の中ではソックスを履いてるのも嫌なんです。
    お風呂上りはパンツ一丁とかね(笑
    これだもの、風邪もひきます。
    今年はちょっと重症だったので来年からは気をつけたいと思います。。。
    TAKAさんも気をつけてくださいね〜

  • [42] mixiユーザー

    2008年01月23日 14:58

    KA☆ZUさん、
    実はこちらである先生に出会ったから、風邪って引いた事ないんです。
    もう10年近く引いていないかもしれません。
    ニューヨークは、どんな菌がいるのか分からないので、
    必要以上に丁寧に手洗いとうがい、これだけでもけっこう違うと思います。
    それとやはり食生活ですね。バランスのとれた安全な食生活。
    でも、食べ物からだけでは接種出来ない必要な成分もあるとの事で、
    それも個人個人違うので、それを見極めてもらって、自分に必要な
    安全なサプリも取っています。それで代謝も上がりましたし、
    抵抗力も強くなったと思います。
    痩せ始めたのも、この先生に出会ってからですね。ウッシッシウッシッシウッシッシ
  • [43] mixiユーザー

    2008年01月24日 12:30

    TAKAさん、
    いいえ、あなどってはいけません。
    TAKAさん、まだ若いので体力があるのです。
    40を過ぎるとガクッ!!バッド(下向き矢印)っと来るのです。あせあせ
    でもバランスのとれた食事、規則正しい生活は大切ですね。
    自分に合うサプリ、これっていつも気にしてるのですが実行したことがありません。
    今度やってみよっと!ウッシッシ
  • [44] mixiユーザー

    2008年01月24日 16:28

    KA☆ZUさん、
    40過ぎてガクッとこない為にも、頑張ります。ウッシッシウッシッシウッシッシ
    良い演奏をするには、健康であってこそですね。わーい(嬉しい顔)
  • [45] mixiユーザー

    2008年01月24日 20:48

    TAKAさん、
    そうそう、とくにドラマーは格闘技と同じで、
    「心技体」の3拍子が揃ってないとベストプレイはできませんよね?
    そのへんの話、こんどゆっくり聞かせてくださいねウッシッシ
  • [46] mixiユーザー

    2008年01月26日 17:52

    KA☆ZUさん、
    了解です。るんるん

    帯広、十勝方面、そして道東の皆さん、
    帯広ファイナルまでちょうど3週間になりました。早いですね。
    楽しみにしていて下さい。手(チョキ)るんるんわーい(嬉しい顔)
  • [47] mixiユーザー

    2008年02月02日 18:09

    TAKAさん、

    至近距離で見れるということはドラマーにとって大切なタム回しでの体重移動、手首の返し、
    ビートの押し出し方、
    他の部分もとても良くわかりますね。

    これはドラムに限らず、ほかのパートでもいえる事だと思っています。

    上達するためのきっかけをつかむためには、又とないチャンスですよね。
    実際に至近距離で見るのと見ないのとではぜんぜん違いますよね〜

    楽しみにしてますよわーい(嬉しい顔)
  • [48] mixiユーザー

    2008年02月04日 16:08

    KA☆ZUさん、
    いつもご協力有り難うございます。
    本当に早いですね。帯広ファイナルまで2週間切りました。
    こちらを出発するのは、あと1週間です。
    楽しみにしていて下さい。

    皆さん、
    帯広ファイナル、楽しみにしていて下さい。ぴかぴか(新しい)るんるん
    躍動感溢れるライブにしたいと思っています。わーい(嬉しい顔)
    帯広公演は、ドラムセットはKA☆ZUさん、
    ギターアンプはギター小僧さん、
    ベースアンプは、わたるさんのご協力によって
    最高のバックアップ体制で挑める事になっています。
    僕らメンバーも、帯広ファイナル、楽しみにしております。
    皆さん、会場でお会いしましょう。わーい(嬉しい顔)
  • [49] mixiユーザー

    2008年02月05日 21:04

    TAKAさん、トモさん、ヤネックさん、

    日本上陸まであと1週間ですね。時間経過は早いものです。

    全国的にソルドアウト寸前のところまで来ました。とくに札幌は時間の問題ですね。ありがたいことです。

    このライブ、とくにミュージシャンには本当にお勧めですね。

    僕のまわりでもかなり話題になっていますよ。

    日本にいて、この料金で本場ニューヨークのサウンドが聴ける、しかも至近距離で見れるだなんて最初は信じられませんでしたがいよいよ来週からこのツアーが始まるんですね!

    どんなプレイが飛び出すのか、世界最高峰のグルーヴ、スーパーテクニック、期待しています。

    今からとても待ち遠しいです。

    ファイナル公演地、帯広MEGA STONEでお待ちしています。
  • [50] mixiユーザー

    2008年02月10日 17:30

    KA☆ZUさん、
    早いもので、出発まで今これを書いている時から換算すると、
    2◯時間です。わーい(嬉しい顔) あっという間ですね。わーい(嬉しい顔)

    帯広の皆さん、釧路の皆さん、北見の皆さん、
    十勝地方の皆さん、道東の皆さん、
    帯広ファイナル、初トモさん、楽しみにしていて下さい。
    僕らも、楽しみにしています。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
  • [51] mixiユーザー

    2008年02月10日 21:09

    TAKAさん、

    明日にはニューヨーク離陸ですね!!
    長旅ですね、心よりお待ちしております。
    こちらの帯広、毎日、−20℃以下の日が続いてます。
    暖かくして来てくださいね!!
  • [52] mixiユーザー

    2008年02月16日 06:38

    13日ツアー初日の東京、
    昨夜の京都公演、
    一昨日前の名古屋公演、大成功にて終了したようですね。

    さすがです。
    ライヴ後はお客様テーブルで皆様にご挨拶をすると言ってましたので、
    直接ツアーメンバーとお話しされた方も多数いらっしゃるのではないかと思います。

    次回の企画も楽しみなところですね。



    そして今日から北海道公演です。

    札幌、帯広の方、いよいよですね。

    全国各地からは凄かった、凄まじかった、バラードは泣けてきた、
    もっと見たかった、等、絶賛の嵐ですよ。

    皆さんよくご存知のアーティスト、ミュージシャン多数いたそうです。
  • [53] mixiユーザー

    2008年02月16日 07:47

    ここ何日か道東は天気も良くてよかったですね。

    明日、なまら楽しみですムードムード
  • [54] mixiユーザー

    2008年02月17日 08:07

    皆さん、ありがとう!

    全て大成功です! あと1時間で帯広に移動です。

    今回最後のライヴの日。ガンバリます!

    是非、来てください。

    昨日の札幌のライヴも凄い展開が面白かったです。遠くから来て頂いて飛行機が遅れて、、、、でも来て頂いて感動!ありがとうございます!宮崎もいきたいです。

    では、今晩!


    トモ
  • [55] mixiユーザー

    2008年02月17日 08:31

    あれ?  トモさんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)発見exclamation ×2exclamation ×2   ファイナル頑張ってくださいexclamation ×2            
    名古屋最高でしたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
  • [56] mixiユーザー

    2008年02月17日 09:53

    帯広のみなさんムード
     ファンク ブルース ジャズ ロック 好きな方なら  理由抜きで 楽しめますムードぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)  是非 体感してくださいウッシッシウッシッシ
  • [57] mixiユーザー

    2008年02月17日 18:04

    あと1時間で始まりですね!!
    本当に素晴らしいものを味わいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    今日でいよいよファイナル〜るんるん
    また名古屋のライブを思い出しながら過ごしますわーい(嬉しい顔)

    帯広の皆さん、楽しんでくださいね♪

    KA☆ZUさん
    今、テンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で、天井突き破っていそうですね!
  • [58] mixiユーザー

    2008年02月18日 19:41

    東京、名古屋、京都、札幌、帯広、

    大盛況にてすべて終演いたしましたね。

    お疲れ様でした。


    maroさん、
    お疲れ様でした。
    次回も楽しみですねウッシッシ
    ぜひ、実現して欲しいと思っています。



    トモさん、
    帯広公演も最高でした。
    なんて素敵なトーンでしょう☆
    次回もよろしくお願いします。



    ぺーププーマミラーさん、
    あっ、書き込みもたくさん、ありがとうございました♪
    あっという間の5日間でしたね。
    次回、楽しみですねウッシッシ



    たきぽんさん、
    いくらなんでも天井までは、、、ウッシッシ
    でもツアーメンバー皆さんもノリノリで最高のステージでした。
    次はいつかな。。。ウッシッシ
  • [59] mixiユーザー

    2008年02月19日 06:19

    トモさん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!

    期待を上回る内容に終始体が揺れっぱなしでしたよ!
    本物のグルーヴがある演奏っていうのはずっと聴いていたくなるものですね!

    この道東でトモさんの演奏が聴けるのは本当素晴らしい体験です!
  • [60] mixiユーザー

    2008年02月19日 16:07

    山ちゃんさん、
    17日のツアーライヴ、
    帯広ファイナル、疲れ様でした。
    いつもはYou Tubeの中だけのトモさんが、
    あの会場の空間を共有しただなんてエキサイティングな話ですね(^_^)
    さぁ、次回はどんなことをやってくれるのかな。
    楽しみですね!
  • [61] mixiユーザー

    2008年02月19日 16:20

    山ちゃんさん


    トモさんも差し入れ喜んだと思います


    遠路はるばるお疲れ様でした


    トモさんのGuitarは人柄がToneに現れてましたね

    またの再会を期待したいですね!



  • [62] mixiユーザー

    2008年02月20日 18:12

    KAZUさん

    いやぁ本当ですよね!映像より数倍かっこよかった!!

    白キングさん

    ハコの雰囲気もすごいよかったですね!なんか帯広の音楽シーンってすごいいいんだろうなぁって感じがしました。
  • [63] mixiユーザー

    2008年02月21日 00:05

    >山ちゃん
    ↑それ同感ムードムード
  • [64] mixiユーザー

    2008年02月23日 03:26

    皆さんありがとうございます!

    今回のツアーは、言葉で表現できない何かありました。僕にとっての札幌、帯広のライヴも最高に楽しかったです。

    豚丼!!! 素晴らしいおもてなしありがとうございました。アンプもありがとうございました。

    山ちゃんさん、差し入れもありがとうございました。うれしいかったです。

    写真とか映像とか見れたらリンク教えてくださいね。

    あとここに皆さんの感想も(日記や他からのコピーでもいいので)
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28261019&comment_count=7&comm_id=232197
    にお願いします。

    ライヴに来て頂いた方々も日記など、写真日記?などあるそうなんですがどこになるかわからないので上の感想トピに載せて頂くとありがたいです。

    カズさん白キングさん、最初から最後まで帯広でお世話になりました。感謝、感謝です。ホントにありがとう!

    トモ
  • [66] mixiユーザー

    2008年02月23日 15:28

    晴れ山ちゃん、maroさん、
    やはり視覚から来るものは大きいですし、ありえないくらいの至近距離から世界アーティストを生で観れたことは日本国内ではまずありえないでしょう?
    差し入れした甲斐がありましたね!!
    ツアーで使用したピックももらえたしねウッシッシ


    晴れトモ藤田さん、
    無事、ボストン到着おめでとうございます。
    TAKAさんは先ほど電話来まして今、札幌の実家です。
    今夜は兄貴と焼肉を食べに行くそうです。
    例の音源、素晴らしい感じで先ほどミキシング終了しました手(チョキ)
    来月のレコーディング、また凄いメンバーですね。
    がんばってください。
    動画、あとでメールします。
  • [67] mixiユーザー

    2008年02月23日 23:41

    ボストン到着後2日目です。新井田くんによろしくお伝えください。僕も電話で話したいですね。僕は帰る前日、回転寿しでした。(笑)焼き肉良いですね。薄切りの肉が!音源楽しみにしています。あとで送り先とか連絡します。レコーデイングは、僕の人生の中でも良い作品になると思います。歴史的に大事な人物なんで、ホント奇跡のような感じです。がんばります。

    http://youtube.com/user/TomoFujitaMusic

    トモ
  • [68] mixiユーザー

    2008年02月24日 17:28

    KA☆ZUさん


    ホント世界は一つ繋がってるんだなぁと(笑)
    アメリカのトモさんが帯広ですよ!!
    逆にアメリカでトモさんを体験したいなぁと思いました。
    たぶんまた違った聴こえ方がすると思います。
  • [69] mixiユーザー

    2008年02月24日 18:32

    夜トモ藤田さん、

    この動画を見たら僕も寿司食べたくなりましたわーい(嬉しい顔)
    次回、こちらへ来たときは寿司と薄切り焼き肉ですね、
    僕の住んでる家の近くに美味しい店があるんです。
    音源、送りますね、音質は落ちますが早く聴きたいでしょうからあとでメールで送ります。MTRから落としたCDは到着まで少々、お待ちください。



    夜山ちゃん、

    そうですね、もちろん僕も今回初めてトモさんとお会いしましたがとてもフレンドリーな方ですね。
    いつもはYou Tubeの中でしか見れなかった方が目の前でプレイしてる、
    これってある意味、北海道音楽界でも奇跡というか記念すべき日でした。
    次回の来日、5月では北海道公演はありませんが、
    年内、またお会いしたいです。
    そのときは山ちゃん、釧路方面の宣伝、よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2008年03月05日 21:58

    2月17日、帯広MEGA STONEへ足を運んで頂いた皆さん、
    本当に有り難うございました。帯広ファイナル、大成功でした。
    そして前々から手伝って頂いた方々、当日スタッフとして働いて頂いた方々、
    本当に有り難うございます。お昼の豚丼、打ち上げも凄く美味しかったですし、
    ここは全てがバン移動で、何から何まで全てオーガナイズされていて、最高でした。ぴかぴか(新しい)
    僕も含めて初めての地だったのに、全てが上手く行ったのは
    やはり皆さんのお陰です。本当に有り難うございました。
    ライブCD、DVD? 次のツアー等々、楽しみにしていて下さいね。
    北海道は僕の地盤ですから。トモさんもヤネックも、
    めちゃくちゃ北海道、楽しんでいました。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
  • [71] mixiユーザー

    2008年03月23日 17:34

    TAKAさん、

    次回の日本ツアー、本当に楽しみです。
    次回は帯広市内のホテルから車で30分弱のところに十勝川温泉があります。
    ライブ後にゆっくり温泉ってのも良いかもですよウッシッシ
  • [72] mixiユーザー

    2008年03月24日 09:31

    KA☆ZUさん、
    次のツアー、楽しみにしていて下さい。
    温泉、良いですね。もう何十年もつかっていません。ウッシッシ

    現在、DVDに使う写真等を選んで楽しんでいる最中ですが、
    割り箸芸の白キングさんの写真、小さくしてどこかに入るかどうか!ウッシッシウッシッシウッシッシ
  • [73] mixiユーザー

    2008年03月24日 11:57

    トモさん、TAKAさん、

    温泉、何十年も入ってないようなので次回は十勝川温泉宿泊ですね。
    疲れ取れますよ指でOK

    割り箸芸の写真ですか??
    品位を損なう可能性があるので、やめたほうが良いと思いますわーい(嬉しい顔)(爆笑
    なぁんちゃって、、、ウッシッシ
  • [74] mixiユーザー

    2008年03月24日 20:59

    やめた方が良いですか?ウッシッシ
    そう言われると、絶対にどこかに小さくても写真、
    入れたくなってしまう性格でして。ウッシッシウッシッシウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月17日 (日) 開場PM6:30 開演PM7:00
  • 北海道 帯広:MEGA STONE
  • 2008年02月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人