mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/7(日)◆三河 “人狼” 村温泉◆七夕の夜に編

詳細

2013年06月28日 17:59 更新

人狼を楽しむ会です。 人狼が何かわからない方は、
先にこちらをごらんください。

◇三河人狼村温泉コミュ◇
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6139514

メインはフェイスブックにて告知しております。
三河のどこかにある人狼村温泉という設定で
村長がカピバラです♪
『三河人狼村温泉』の検索で出てきます。

未経験の方でも、
どのようなゲームかをあらかじめ見ていただくだけで
簡単に誰でも遊ぶことができます。

今回の七夕開催、テーマはこれです。



・・・三河人狼村温泉・カピバラ村長からのお願い・・・

7月7日は七夕なので、
この人狼村温泉にも織姫と彦星さんが、
結納に泊まりにくるのです。

でもなぜか、この日に限って、
狼さんの予約もいぃっぱい入ってるのです。
さすがにそれだと露天風呂がいっぱいになって
2人の入るスペースがなくなってしまうのです。

ふたりがゆっくり露天風呂に浸かれるよう
狼さんたちを追い返してください。
頑張ってくれた人には、何かあげます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



というわけで、
刈谷市で三河人狼村温泉、第三回を
行いたいと思います。

※以下、未経験の方は読み飛ばしてください。

内容は七夕にちなみまして
通常の人狼ルールに、
役職として、織姫・彦星がいます。

この2人は離れていても
お互いの存在を知ることができるので
ゲーム開始時にお互いの正体を知ることができます。
しかし、どちらか片方がいなくなってしまうと、
悲しみのあまり、もう一人もゲームから脱落してしまいます。

そして特別企画として
織姫・彦星になり、
最後まで生き残り勝利することができたら
カピバラ村長から、ちょっとした物を
もらうことができます。

少しロマンチックな設定の人狼を
是非遊びにきてください。





第三回 三河人狼村温泉
☆ 七夕の夜に狼と露天風呂争奪戦 ☆ 

  日時/7月7日(日) 19:00 〜 21:00 
  場所/愛知県刈谷市 総合文化センター 『アイリス』
   http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
   人数/8〜12人 ※完全予約制。 
参加方法/主催者SATOにメッセージをお願いします。
  参加費/1000円 ドリンク付

ゲームの性質上、人数が集まらなければ遊べません。
遅刻やキャンセルは他の参加者の方に迷惑となりますので
予定が確定してからの参加表明をお願いします。






※※ そもそも人狼とは? ※※

参加者はそれぞれ役割を与えられ、
2つのチームどちらかの役割を担当します。

チームA 村人
チームB 人狼

  ゲームの目的は、担当したチームを勝利に導くことです。

村人の勝利条件:人狼を全員ゲームから離脱させる。
人狼の勝利条件:村人のほとんどをゲームから離脱させる。

  人数は10人の村に対し、人狼は2人います。
  人狼役は通常の村人のふりをし、正体を隠します。


【 ゲームの流れ 】

昼のターンと夜のターンの2つを交互に行います。

昼のターン:参加者全員で誰が人狼なのかを話し合い、1人を決定します。
      多数決により選ばれた人はゲームから離脱します。

夜のターン:全員目を閉じ、人狼役の人だけが目を開け、
      参加者の誰かをゲームから離脱させます。

これを繰り返すことにより、徐々に参加者が離脱していきます。
結果、人狼が全ていなくなったら村人チーム、
村人と人狼の数が同じになった段階で人狼チームの勝利となります。

やることは実に簡単なので、
予習なしでもいきなりゲームに参加し
楽しむことはできます。

★わかりやすい説明は以下のサイトをご覧ください。
http://nanapi.jp/37796/
  ※実際に遊ぶ内容と異なる箇所もあります。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月07日 (日)
  • 愛知県 刈谷市
  • 2013年07月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人