mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回協創ダッシュ村@英田上山いちょう庵作業のお知らせ。

詳細

2020年08月12日 20:58 更新

第14回協創ダッシュ村@英田上山いちょう庵作業は、草刈りです。

あちゅうまの、1年でした。

もう冬かと思うと、びびってしまいますなあああ。

ほんまかいなああああああ。

もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

作業日 08年11月15日(土曜日)〜16日(日曜日)

集合場所 新阪急ホテル下タクシー乗り場 ら辺

集合時間 AM6:25

出発時間 AM6:30 一応厳守!

会費 大人      8000円ドル袋
    小学低学年 2000円ドル袋
    小学高学年 4000円ドル袋
    (交通費、昼食、夕食、朝食、昼食、生ビール、雲海温泉2回入浴付き、宿泊費、スマイル込み)

もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

作業内容
   草刈り
   野焼きメイン

持って行くもの
      ・作業のできる服装。長袖、長ズボン。
      ・11月はもう、だいぶ冷えると思いますので、冬もんの服を持ってきてくださいね
      ・軍手(お渡しします)
      ・帽子・むぎわらぼう 絶対必須
      ・タオル
      ・お泊りの用意
      ・虫刺されのクスリ、虫除けスプレー
      ・夜は、冷えますので、寝巻きも長袖、長ズボンがいいと思います。
      ・お茶や、食材は、用意していきますので、持ってこなくてもOKです。
      
   位置情報現地は、近くに、コンビにはありませええんんん。
       ・途中スーパーに止って休憩しますので、お菓子などは買ってくださいね。

いい気分(温泉)大芦高原雲海と言う温泉が近くにございます。そちらで、全ての疲れを洗い流していただけます。
   ・シャンプー、リンス、ボディーソープ完備
   ・タオルは100円で売ってますが、持っていったらタダです。
   ・入浴料は参加費に含まれていますうう。
   ・お土産もの屋さんもございます。
    詳しくは、こちらhttp://www.city.mimasaka.lg.jp/unkai/

夜ご飯は、みずだき、生ビールで「レッツ飲みにケーション」ですううう。
いっぱい笑って、酔っ払っていただけますう。
そらほんま、美味しいでっせ!!


山羊座初参加の方も大大歓迎でございます。うまい!

    みなさん、お誘いあわせの上、遊びにおいでくださいいいいい。

携帯電話メールラブレター携帯電話メールラブレター携帯電話メールラブレター携帯電話メールラブレターm:32]メールラブレター

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月27日 00:09

    三週目は予定ありです・・・
    秋の風景をみて
    またまた気持が揺れてたのに・・・
    がんばってきてください
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月10日 15:51

    単独直行直帰ですがおkですか?

    日曜日はまたまた弓の例会ですので
    風呂入ったらメシ食わずに(飲まずに居れないから)帰ります〜
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月10日 22:57

    よっしゃひよこ
    いっとこ。
    ぼちぼちいちょう庵まわりの整備始動するとしますヶ
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月10日 23:15

    のんびりと草刈りして、田起こし、ようおこし!しまっせぇええええ!指でOK
    やっぱ寒い?村長exclamation ×2カイロエジプト鳩要る?
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月10日 23:40

    田んぼはAromanさんに任せた♪♪

    柚子ジャムもしなあかんねえええええ♪♪

    寝てる暇ないかもよおおおお(笑)

     
  • [11] mixiユーザー

    2008年11月10日 23:44

    刈った後の田起こしをぜひ私もやりたいねんけど…
    私も追加いけたら参加したいです!!
  • [12] mixiユーザー

    2008年11月11日 00:09

    日帰りなもんで早くに行って草を刈ろうかと思ったのですが、
    合流が都合良ければ梅田に行きますよ!

    交通費了解、会費はいのっちさんにゴロニャンしてみます(汗
  • [14] mixiユーザー

    2008年11月12日 09:30

    やっといちょう庵まわりexclamation & question整備始動ですか〜
    すご〜いるんるんすご〜いるんるん
    期待していま〜すぴかぴか(新しい)

    今回は、日程が調整できず・・・残念ですが
    不参加でお願いします。

    来月、guroro親分にお会いできるのを
    楽しみにしています。忘年会ですよねビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス
  • [15] mixiユーザー

    2008年11月12日 11:35

    電気も来たことだし、いちょう庵の床張りやら、壁の補強などやる事は山ほどありますね。
    整備が、大幅に進むことを期待していますよ。

    さて、私ですが、この日は会社の出勤日にあたっており、参加出来ません。
    参加される皆様は、風邪などお召しになりませぬよう、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
  • [16] mixiユーザー

    2008年11月13日 22:02

     今年は、柿がたくさん成っています。
    お土産に、鳥のえさになる前に
    採って、待って帰ってください。
  • [17] mixiユーザー

    2008年11月13日 22:35

    今月はいろいろと予定が重なってしまっているので、またよろしくお願いします!
    みなさん頑張ってきてください!

    次に参加するときは、冬の真っ只中になりそうです。
    上山の冬はやっぱり寒いですかね?
  • [18] mixiユーザー

    2008年11月14日 07:35

    今回は登校&テストの日なので参加できません泣き顔
    みなさん楽しんできてくださ〜い!
  • [20] mixiユーザー

    2008年11月14日 12:48

    表明が遅くなってました。
    今更ですが、今回は仕事で行けませぬ。

    柿が食べれずに残念です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月15日 (土) 16日
  • 岡山県 美作市
  • 2008年11月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人