mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回ダッシュ村いちょう庵作業(1月)追記?ゆずってええ。

詳細

2008年01月16日 23:47 更新

まいどでございまするううううう

2008年一発目の、作業の日が差し迫っていますので、この日で頼んますう。

作業日 2008年1月26日〜27日(土)(日)

参加費 大人8000円
    子供4000円(小学校高学年)
    子供2000円(小学校低学年)
    子供無料 (小学校以下)
*持って行く物
・作業のできる服装。長袖、長ズボン。
・ジャンパー(12月は夜は結構寒いです)
・軍手(お渡しします)
・お風呂に入る用意
・お泊りの用意(セーターやチョッキを着て寝てもいいくらいです)
・厚手の靴下
・夕方は、冷えますので、トレーナー、ジャンパー、寝巻きも長袖、
 長ズボンがいいと思います。
・お茶や、食材は、用意していきますので、持ってこなくても結構です。
・お菓子などは、各自でかってください。

[追記?]
*今回の作業
 ・「いちょう庵」の内装、電気配線工事、庭整備。
 ・田んぼを耕す作業
 ・シイタケ栽培の為の原木をコバリン山から切り出す作業
 ・ゆずジャム作り

*晩御飯の時に、今年一年の大まかな作業の発表をコバリン、せいけんさんに
 してもらいますう。
 っで、だいたいの年間スケジュール。
 収穫できるもの、作れるものなど考えたいです。
 マエストロさんが「ダッシュ村憲章案」を考えてくれてはりますので、
 それも、発表させてもらいますう。
 
*持ってきて欲しいもの、ゆずって欲しいもの。
 ・ゆずジャム入れビン
 ・カレー皿 
 ・お茶碗
 ・ビールを飲むちょっと大きいガラスコップ
 ・お湯のみ
 ・大皿、小皿
 ・電気ジュータン
 ・電気毛布
 ・布団の中に入れるおこた
 などなど。。ですう。よろしゅうおたんのうもうしますうう。
 

コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2008年01月17日 00:29

    ビールジョッキは酒屋さんに言ってもらいますう♪♪
  • [28] mixiユーザー

    2008年01月17日 01:04

    サーバー頼んだらもらえるねん♪♪
    大き過ぎないのね^^♪

    それと。。無心庵にある石油ストーブ2つ。ポリタンク2つ。
    やっさんからもらった年代物の草刈り機・製材用丸ノコ。
    あと。。。食器みときます。

  • [31] mixiユーザー

    2008年01月17日 13:00

    食器あるで。
    ごうちゃんに預けておこうか??
  • [32] mixiユーザー

    2008年01月19日 23:07

    ゆずマーマレードハート達(複数ハート) 男のゆずマーマレードのレシピで、作りたいなぁ・・・目がハート
    あ、ジャムびん、少なくとも20個くらいは持って行けます。
  • [34] mixiユーザー

    2008年01月20日 11:04

    作業内容が徐々に変ってきてますね!!
  • [35] mixiユーザー

    2008年01月21日 20:07

    食器がちょっとあります
    26日までに昼間 本町を通る方がいらっしゃったら 預けたいのですが
    私は今回参加しないので、 車で通るかもよ な方 いらしたら
    住所詳細 お知らせするので メッセージいただけませんか
  • [38] mixiユーザー

    2008年01月22日 22:06

    guroroさ〜ん!

    「本気の雪合戦大会」って、どんなんですかー?\(◎o◎)/!

    そして、「中止発表をするかもしれません」とは、雪合戦のことですよね?(゜o゜)




  • [42] mixiユーザー

    2008年01月23日 12:51

    明日はれるさかいに道の雪はとけるとおもうよ。
    たんぼは雪がのこってるから雪合戦おもろなるでええええええええええええええええ
    中に石入れるのだけはやめとこな・・・いたいからひよこ

    こばりん〜〜〜〜

    デジカメこうていくさかいに♪
  • [43] mixiユーザー

    2008年01月23日 17:54

    雪残ってるの? 雪合戦楽しみ(^_-)-☆

    >guroro

     電気敷き毛布と電気あんか 使い古しだけど持っていきます。

     集合時間と場所は前回と同じ?
  • [45] mixiユーザー

    2008年01月23日 20:52

    突然ですが、すんましぇん。
    いかれへんようになってしもうただす。土・日と仕事だす。
    よろしゅう、調整のほど、たのんます。
  • [47] mixiユーザー

    2008年01月23日 22:07

    寒い日が続きますね。、ちゃんとマメにこのコミュをチェックします!!

    それから、むたっキー来れやんのや・・・・
  • [48] mixiユーザー

    2008年01月24日 19:12

    今回はじめて参加させてもらいます。
    なんでもしますんで、よろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2008年01月24日 21:00

    寒そうですねえ(~_~;) しっかり防寒対策をね(^.^)

    今日、期日前投票してきましたあ。皆さんもしときや(^_-)-☆
  • [51] mixiユーザー

    2008年01月25日 11:35

    あ〜、ごめんなさい。遅くなりましたが、
    電気じゅうたん(2畳用)ですが、クローゼットに眠っているのがあります。
    良かったら、使って下さい。 専用カバーは、ありませんが
    代わりのじゅうたんで良ければあると思います。
    連絡頂ければ、どこかまで持っていきますよ。
    それと、子供用のかい巻き毛布(セーラームーンの絵柄ですが)2枚有ります。
    大きいので大人の人も使えそうです。(柄を気にしないなら)

  • [52] mixiユーザー

    2008年01月25日 12:46

    昨日晩から、断続的に雪が降り、
    朝起きると外は真っ白でした。
    今は道の雪は解けていますが、田圃は雪が残っています。
    標高500mの雲海は、先日の雪の上に降ってまだ真っ白!
    シーズン一度か二度の上山の雪景色を見に来てください。

    地酒「光露」のにごり酒を用意しています。

    みんなに会えることを、楽しみにしています。
  • [55] mixiユーザー

    2008年01月25日 22:39

    きゃぁあああああああああーーーーーー

    行けるぅううううううううううううううううううううう。

    イェイ
  • [56] mixiユーザー

    2008年01月25日 23:03

    guroroさん
    了解しました。

    参加の皆様 

    寒い中の作業 御苦労さまです。
    風邪など引かれませんように…

    雪景色と雪見酒 ううっ。味わっててみたい :^^:
    また、楽しい報告を待っています♪

    道中お気をつけていってらっしゃい♪
  • [58] mixiユーザー

    2008年01月26日 03:39

    お気をつけていってらっしゃいませ
    我が家の不用品引き取りありがとうございました
    本人不在ですみません
  • [61] mixiユーザー

    2008年01月26日 13:53

    おおお、みなさま、お疲れ様&お楽しみ様です。
    自然の空気、いっぱい浴びてケガのないよう帰ってきてねぇぇぇぇぇ♪

    わたしは本日、マイミクコンパチーノさんにお供させていただき
    岸里の関西芸術座のパーチィにて、協創の宣伝してまいりますぅぅぅ。
    ダッシュ村いちょう庵のことも現在進行形にて
    お伝えさせていただきまする〜〜〜〜〜。
  • [64] mixiユーザー

    2008年01月31日 11:36

    そういや・・・みんなが帰ったあと
    竹を軽トラにはこんどったら
    いつもやったら”りょう”がおじいちゃんとあるいてるんやけど
    あの日はおっちゃんやったなあ・・・・
    「こんにちわ!」っていうたら
    にっこりしてくれはったわ。。。きっとあれがけんじさんやったんやろかひよこ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月26日 (土) 〜27日
  • 岡山県 上山
  • 2008年01月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人