mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アートプロジェクト『招喜湯』開催

詳細

2010年01月06日 23:54 更新

初めまして。
告知させて頂きます。よろしくお願いいたします。



本日1月6日より、京都造形芸術大学 情報デザイン学科 先端アートコース3年生のアートプロジェクト『招喜湯』を開催することとなりました。

先端アートコースとは、絵画から商品開発、パフォーマンスやデザインまであらゆる分野を領域横断的に勉強するコースで、様々な分野で活躍するアーティストを教授に迎え多様な価値観を学ぶカリキュラムが特徴です。


京都・錦市場至近の錦湯にて、人や福を招く〈招き猫〉をモチーフにイベントを行います。会期中の錦湯は『招喜湯〈まねきゆ〉』と称し、たくさんの招き猫と共に営業致します。そして最終日の11日(月)には巨大な招き猫が男女湯を仕切る壁の上に現れ、『招喜祭』と称した祭りが盛大に行われます。
皆様この機会に、招喜湯に足を運んでいただけたら幸いです。



会場:錦湯
京都市中京区堺町通下ル八百屋町535
会期:2010年1月6日(水)〜11日(月)
   6日〜10日は入湯可能。(入湯目的以外で館内に入る事は出来ません)
   11日は館内全体をイベントで利用するため、入湯は出来ません。
料金:6〜10日は入湯料が必要です。(大人410円、小学生150円)
   11日は基本無料ですが、一部物販ブースがございます。入湯料は必要ありません。
アクセス
阪急京都線、京都市営地下鉄烏丸線「烏丸駅」より東へ約5分



■お問い合わせ
情報デザイン研究室
075-791-9280 (月〜金 9:00-17:30迄)
※12/26 - 1/5は閉室

---------------------------------------------------
この「招き湯プロジェクト」の制作ブログも更新しております。
http://manekiyu.jugem.jp/
---------------------------------------------------


メンバー一同心よりおもてなしをさせていただきます

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月10日 03:15

    *追記
    招喜湯プロジェクトの最終日イベント、『招喜祭』について。


    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    浴室には屋台が並び、男女の壁を超えて巨大な招き猫が出現します。
    他にもグッツ販売、おみくじ、700匹の招き猫が皆様をお出迎えします。


    ■当日『招喜祭』へお越し下さる方々へ。

    開催場所である銭湯「錦湯」に駐車場はありません。
    駐輪スペースは若干ありますが、混雑する恐れがありますので、
    地下鉄、バスでのお越しをお勧めします。

    ※最寄りバス停:「四条高倉」より徒歩2分
        地下鉄: 阪急京都線、京都市営地下鉄烏丸線
            「烏丸駅」より東へ約5分


    開催時:1月11日(月)16:30〜21:00
    ※当日、浴槽内の湯は抜いているので入湯はできません。
    入場料は必要ありませんが、グッツ販売を行っております。



    皆さんのお越しをお待ちしております!!
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月10日 08:44

    ■近ければ是非伺いたいいべんとですね。
     京都造形芸術大学の通信大学の講師を私、数年まえ担当、東京のサテライト校で授業やフィールドワークしました(博物館学芸員資格講座)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月06日 (水) 〜11日
  • 京都府 京都市左京区/錦湯
  • 2010年01月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人