mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第122回温故知新〜ミレニアムシティエコスクール〜

詳細

2010年01月25日 00:33 更新

日本では古来から環境にやさしい生活をしていました

その知恵を今一度学び直すことも必要です

古きを訪ねてみませんかexclamation & question

2日目は恒例の「有機黒豆の味噌づくり」も行います。

みんなのパワーが入った味噌はまた格別においしいですよ〜。

是非、ご一緒に〜指でOK


波主なスケジュール予定波
1日目13時 築400年の古民家空間 風楽(ふら)と「房総のむら」http://kiuchi.jpn.org/kita/k_bou.htm見学
2日目31日午前9時〜有機黒豆の味噌づくり
材料費:味噌1キロ600円 事前申し込みが必要です。
その他30日の夜は夢と本音を語る会やくりもと地球村農場の農作業体験、宇宙清掃などなど盛りだくさんでーす富士山

位置情報ワークショップ費用:6000円(宿泊、夕食、朝食含む)、日帰り5000円(夕食含む)、小学生は大人の半額、幼児無料です。

交通費、外食、お酒代は別途

ミレニアムシティをつくる会:5300円+200ミレ
レインボーリング会員:5800円+200リング
アースデイマネー会員:5800円+200r

位置情報集合日時
高速バスでのご参加の方は10:10分旭経由銚子行き東京駅八重洲口バス乗り場集合
自家用車でご参加の方も高速バス乗り場へお越し下されば現地までご一緒致します。直接現地で待ち合わせでも構いません。
場所等ご不明な場合はお問い合わせ下さい。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月31日 18:12

    3年前に作った「有機黒豆の味噌」は、やっぱり格別美味しいです。うまい!
    両親も「手作りは珍しく美味しい」って言っていました。
    まだちょこっと残ってるので、来年は参加(できるように)したいですな、是非。ハート達(複数ハート)
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月01日 16:27

    1月のワークショップに行ってきました。

    初日は、成田市駅近くにある自然食材を使った玄米菜食が食べれるお店「古民家空間風楽」に行きました。

    ミレニアムシティのメンバーでもある店主の川端さんからお話があり、創造を絶するようなご苦労とまた、携わる方々からのたくさんの応援で出来上がったという夢を叶えた素晴らしいお話がありました。

    素敵な古民家とおいしい食事は最高でした。

    是非、皆さんも一度足を運んでみて下さい。わーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月01日 16:37

    次の日は、恒例の有機黒豆味噌づくりです。

    今回は、みそづくりの先生でもある北海道で有機で黒豆栽培をされている「モシリトイ」の国田さんが、有機こうじを入手してくださいました。

    今年の夏、どんなに美味しいお味噌ができあがるか楽しみです。目がハート
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土) (土)、31(日)
  • 千葉県 あさひミレニアムシティ+くりもとミレニアムシティ+くりもと地球村
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人