mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回湯殿山テレマークフェスティバル

詳細

2007年01月28日 13:24 更新

 山形県は月山スキー場の隣にある湯殿山スキー場にて上記の大会が行われます。この大会のユニークなのは「細板・革靴クラス」のレースも行われることです。今やテレマークの板もブーツもカービングが主流で滑ってる時に踵が上がってはじめてテレマークと分かるだけ。昔の細長板・革靴の時代のテレマークの原点を忘れてしまったような昨今。一度昔の楽しい滑りに戻ってレースを楽しんで見ませんか?

  主催者さんは 
  テレマーク&マウンテンガイド IDEHA
   http://www11.plala.or.jp/ideha/index.html
  紹介者は
  酒田ハイキングクラブ「イワカガミ」
   http://www3.ic-net.or.jp/~sierra/

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月31日 23:29

    イワカガミさん
    こんにちは。僕も3年連続エントリー完了しました。
    たぶんお逢いしてますね。僕も細革大好きですよ。
    今年は全然滑ってないし、パウダーどこって?感じですが。
    東京方面からの参加者が少ないので、この場を借りて
    あいのり募集してもよいですか?
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月02日 15:55

    ポチさん
    こんにちは!
    東京から3年連続でエントリーですか。
    私は昨年初めて「見学」に行っただけで
    エントリーしてないんですよ。
    どうもレースに出るっていうのが苦手で。
    身近でテレマークやってる方々を見られる
    だけで満足してまして。
    遠方からも沢山エントリーして大会を盛り上げて
    もらえたら楽しいでしょうね!
    ぜひともお仲間を誘ってお出で下さい。
    庄内にもようやくかなりの雪が降りました。
    ゲレンデコンディションも最高かと思いますよ。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月03日 19:59

    前身の志津パウコン以来3年連続エントリー
    今年は大会のお手伝いもさせてもらっております。
    湯殿山は今日も新雪が降りました。
    ゲレンデもいい感じでした。
    今回はスポンサーも一杯ついて豪華景品たくさんらしいです。
    イワカガミさんもぜひとも出場出られてみてはいかがですか。
    TAJのレギュレーションもないのでスタイルなんて関係なし。
    楽しめればOKの大会です。
    なかなか庄内勢も少ないのでぜひともです。
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月05日 15:44

    私も申し込みました.
    細革クラスのエントリーです.
    華麗なクラッシュで大会を盛り上げたいと思います.
  • [5] mixiユーザー

    2007年02月07日 00:33

    イワカガミさん
    当然エントリーしましたよね!

    gattiさん
    はじめまして。
    噂の関取さんでしょうか?

    dakuroさん
    はじめまして。
    Oh!細革であたらければいいですねー。

    皆さん、今週はじゃんけんの練習でもしましょうか(笑)

  • [6] mixiユーザー

    2007年02月09日 18:07

    自分でイベントにこの大会を書き込んで本人が
    参加しないなんて…申し訳ありません。
    昨年見学に行って楽しい大会だなぁと思って
    いたんですが残念です。
    土曜日は酒田市内で「山の講演とスライド」の
    イベントがありましてそちらに行くことになってます。
    なんとか日曜日は見に行きたいとは思ってますが。

    参加される皆さんはおおいに楽しんで下さいね!
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月09日 21:31

    イワカガミさん>

    本当はそちらのイベントにも行きたかったのですが・・・
    来た際はどうぞ声をかけてくださいね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月10日 (土) 10(土)〜11(日)
  • 山形県 湯殿山スキー場
  • 2007年02月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人