mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了無料講演!羽生善治氏@同志社大学

詳細

2006年10月25日 02:19 更新

同志社大学商学部4年の丸田勝也と申します。
本日は私が関わっている団体のイべントの告知です。

どなたでも無料で参加できます!
そして、東京からあの将棋の羽生善治氏をお招きし、
後援していただくことが決定しました!

以下、詳細を記載しましたのでよろしくお願いいたします。

 http://blog.drecom.jp/lego2006/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『学生団体甲子園2006』
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
11/12(日)開催決定っ!!!
しかも参加無料!!
4年間の大学生活、何かやりたいというキミ!!
新しいコトやってみたくない?
“動き出さなきゃ 始まらない―” 
― No Challenge No Chance ― 

Produced by LEGO and many friends!!


――そもそも『学生団体』って何?

A,やりたいことを実現するために学内外を問わず活動している学生の集まりです。
そのジャンルは様々で、
活動を通して将来的に必要な考え方やスキル、
経験を得ることができる学生ならではの団体組織です。

私達LEGOはLink & Empowerment for Growth Orchestra)は

「学生団体の強いつながり創り」
「学生団体で活動するという選択肢の提示」
「関西の大学生の活性化」を目的に活動する団体です。

今回のイベントで関西の学生団体と大学生との架け橋となることを目指しています。

『学生団体甲子園2006 第2章』

◆日時:2006年11月12日(日) 

受付開始12:00  開始時刻13:00 終了時刻18:00 

18:00〜20:00は参加希望者のみを募り大交流会を開催する予定となっております♪♪

◆会場:同志社大学 室町キャンパス
    寒梅館ハーディーホール

◆内容:

?羽生善治氏(将棋界現役最強の棋士)による講演

?選び抜かれた全国の学生団体大発会

?大交流会

◆参加申し込み方法:

LEGOの公式ブログ

http://blog.drecom.jp/lego2006

上記から応募フォームにアクセスして下さい。

↓質問等はLEGOの広報アドレスへ↓

lego_info2006@yahoo.co.jp (広報 佐藤友希)まで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月12日 (日)
  • 京都府
  • 2006年11月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人