mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了雪山が呼んでいる!スノボツアー

詳細

2008年01月11日 11:00 更新

元気です〜〜ねぇexclamation ×2

えぇっ!今一exclamation & question

それはきけませんexclamation ×2雪山で気合を注入しましょうexclamation ×2

っと、言う訳でスノボスノボ企画スノボ第2弾exclamation ×2(もちろんスキーも可exclamation ×2)決行いたします。

日 程   2月17日 南区周辺を2時頃スタート(順次合流)車(セダン)

行き先  御岳ロープーウェイスキー場(8:00から16:00まで随意)ゴンドラ有りウインク
       帰りに木曾温泉いい気分(温泉)にハシゴします。

     名古屋帰着22時予定
     (帰り時間に問題が有る場合は、赤ちゃりまでご相談ください)

費 用  リフト1日券4500円雪・木曾温泉いい気分(温泉)入泉料500円(石鹸、シャンプー、ドライアー有り)
      交通費は参加者の車で間に合えば1人3000円以下です。

とりあえずおおよその参加人数を把握したいので参加希望の方は
なるべく早くポチッとクリックして下さい 。

※募集期限は1月末としましたが車の手配がますので、
参加できる方はできるだけ早めに参加表明に協力お願いします m(uu)m



※スキーやスノボには興味あっても初参加だし一人では参加しにくい人がいたら友達を誘ってもOKです。

スノボ未経験の方も気軽に参加してください、機材は現地で借りれます指でOK

みんなで楽しいイベントにしましょう わーい(嬉しい顔)

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月13日 12:19

    行きますっダッシュ(走り出す様)
    日程を合わせていただき感謝!です。
    楽しみましょ〜るんるんるんるんるんるん
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月15日 14:44

    はいっexclamation ×2今回参加します電球
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月15日 19:59

    参加させて頂きますウインク
    仕事が超ピークなに日程ですが、行けるように段取りします力こぶわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月16日 09:52

    ちいさいおうちさん

    毎回参加ありがとう〜exclamation ×2
    17日の日帰り希望者が多かったから良かったねぇexclamation ×2
    雪質のいい、ゴンドラ有りのゲレンデを選んだので楽しんでねスノボ
    fuwawaさんも来てくれるから良かったね。また、スノボ教えてもらおう

    ばやっしんくん

    初参加だねexclamation雪山を満喫しましょうexclamation ×2

    fuwawaさん

    仕事大変と思いますが、是非参加して下さいexclamation ×2
    そして、赤ちゃりに是非スノボ稽古を付けてくださいexclamation ×2
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月27日 19:26

    おや?
    募集期限が近づいて来たけど、結局4人で良かったのかなexclamation & question

    参加希望者は意思表明お願いしますね〜冷や汗車の確保がありますので車(RV)
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月31日 15:34

    なかなかのハードスケジュールだと思うのですが…たらーっ(汗)
    出発も帰りもどうにもならないのでしょうか?
    どちらかというと帰りの時間を早めてもらえると嬉しいですグッド(上向き矢印)
  • [7] mixiユーザー

    2008年02月01日 18:28

    募集期限になりましたので、このイベントの募集を打ち切りました。
    興味の有った方はまた次回よろしくお願いします。


    ちいさいおうちさん

    メンバーがはっきりしたので、時間と順番も確定しました。
    ちいさいおうちさんは一番遅く合流の一番早く解散の順番です。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月20日 12:54

    ツアー参加の皆様!おつかれさま!
    運転手の赤チャリさん、おつかれさまでした!
    木曽のゲレンデは標高も高く、特に上級者コースは
    パウダーで気持ちよかったですねぇ目がハート手(グー)

    写真は頂上のレストランにて。
    カレーバイキングは。。うつっていませんが
    おなかいっぱいっていいながら
    ばやっしんさんは、ケーキ6こもげっそり

    ゆかりん教室はいかがでしたか?
    みんな成長していましたね!
    もっとうまくなるには、自分に疑問を持つこと!ですよ!
    そして自分で調べる!そして分からなかったら
    私に聞いてくださいほっとした顔
    ま、ボードに限らず、仕事やその他もろもろに
    いえることですねるんるん
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月27日 11:05

    先日は参加者の皆様お疲れさまでした。ゲレンデは雪質も良く満足の行くコンディションでした。
    昼のカレーも夜の焼肉も美味しかったですね。
    帰りは、またも赤ちゃりの不手際で帰り時間が遅くなってしまい、ちいさいおうちさん、うさぎさんや皆様には申し訳なかったです。

    fuwawaさん

    そして、fuwawaさん写真&レポートありがとうございます。
    今回のツアーも「スノボゆかりん教室」最高でしたexclamation ×2
    一番飲み込みが悪くって申し訳なかったです、fuwawaさんのお蔭で何か一つつかめたような気がしました。
    最後の一回は自分ではないと思えるくらい、素直にボードが雪に馴染んだ感じでした。本当にありがとうございます。

    山から帰ってからは、仕事中に時々空気椅子しながらイメトレやってます。
    そんななかで、体幹の入れ方、足首の使い方、等々いろいろ考えることもあるので、
    この感覚を忘れないうちに是非もう一回山に行きたいですね。
    また、ご指導よろしくお願いしますm(uu)m

    ちいさいおうちさん

    毎回参加、ありがとう。
    相変わらずスノボうまかったねぇ。恒例になりつつある焼肉も旨かったしレストラン

    ばやっしんくん

    「ゆかりん教室」を凄い勢いで、吸収してたね。それだけ動けばケーキ6個も行けるよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    うさぎさん

    一人だけスキーだったけど、奥美濃とは雪が全然違うからゲレンデは楽しんでもらえたようでお連れした甲斐がありました。
    今回は何処も寄れませんでしたが、あの辺りは観光も出来るのお勧めですよ。
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月27日 15:00

    先日は皆さんお疲れ様でしたexclamation ×2赤チャリさんは運転ありがとうございましたexclamation ×2

    そして、fuwawaはご教授頂きましてホントありがとうございました電球おかげでカービングの雰囲気が掴めました指でOK

    やっぱり、雪質がいいと楽しいですねるんるんカレーバイキング良かったですexclamation ×2食べ過ぎで昼一吐きそうでしたが…あせあせ(飛び散る汗)(笑)
    そして、帰りの肉もうまかった〜

    そして、来年に向けて僕はブーツとビンディングを買いましたウッシッシ手(チョキ)板は次のモデルで探します(笑)来シーズンは本気でスノボやりますexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月17日 (日) 早朝?深夜?スタート
  • 長野県 木曾方面
  • 2008年01月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人