mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カルチュラル・タイフーン&ブラック・アトランティック・ナイト!

詳細

2006年06月30日 18:09 更新

Independent Cultural JammersのRLL(http://mixi.jp/view_community.pl?id=206778 )が「カルチュラル・タイフーン2006in下北沢」に参加します。

公式HP
http://www.cultural-typhoon.org/

カルチュラル・タイフーンとは文化理論/文化研究のネットワーク、それを取り巻くシンポジウムとお祭りのこと。03年から毎年場所を移して開催しています。今年は「セイブ・ザ・下北沢」http://www.stsk.net/のこともあって下北沢において〈都市/CITY〉というテーマで開催。

★RLLの参加するパネル、パーティは以下の通り。


○7月1日(土)14:45~16:45@下北沢成徳高等学校
http://www.cultural-typhoon.org/map.jpg
●文化研究/文化政治の呪われた部分;エクスプレスウェイ(自動車専用道路)に抗して表現的アクションのために
Accursed Share of Cultural Studies and Politics; Against the Expressway,For Expressive Action
◎出演
Chairperson: Toshiya UENO (Wako University)
Speaker:
Jane Martin FERGUSON (Cornell University)
David LEWIS (Macgill University)
Radicall Left Laughter (Independent Cultural Jammers)

『アーバン・トライバル・スタディーズ』『カルチュラル・スタディーズ入門』等で有名な批評家、上野俊哉さんのパネルに、パネリストの一人として参加します。

その後、これに参加。

○7月1日(土)19:30〜21:30@気流舎(下北沢駅南口徒歩5分)
世田谷区代沢5-29-17 飯田ハイツ1F
TEL/FAX: 03-3410-0024
URL: http://www.kiryuusha.com
下北沢駅南口より徒歩5分。南口商店街下る。餃子の王将、花屋、ファミリーマートを越えて沖縄料理屋と古着屋の間を右折、すぐ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/39/17.132&el=139/40/14.563&scl=10000&bid=Mlink
●トークセッション『レイヴ以降/都市』
◎参加者
RLL(Radical Left Laughter)
タカオカ
加藤賢一(気流舎)
http://www.kiryuusha.com/blosxom.cgi/shop/ct06.html
こちらは「気流舎」っていうお洒落なユースド・セレクト・ブック・カフェが主催する「Tyhoon Books!」トークイベントの一つ。

その後はこれに参加。っつーてもパーティピープルの一人として参加するんで、ボクらが何かやるわけじゃありません。

●Black Atlantic Nite

http://mixi.jp/view_event.pl?id=7609234&comment_count=1&comm_id=121290

ポール・ギルロイの『ブラック・アトランティック』の邦訳刊行を記念し、発売に先駆けて、下北沢でイベント。カルケット(文化研究の学会+マーケット)Cultural Typhoonにひっかけて。 ホストとDJは、鈴木慎一郎、毛利嘉孝、上野俊哉の三名。 時間は八時くらいから、オールナイト。

ダブ、レゲエ、エレクトロなどのセットに、訳者それぞれがDJしながらトークやリーディングやったりする予定。三人一緒のシンポみたいのはないです。

ROOM HEAVEN&EARTH
住所:〒155−0031東京都世田谷区北沢2−2−14
モアイ茶沢4F&5F
TEL:03−3412−0454 

写真はいつものように勝手に作ったRLL製ブラック・アトランティックTシャツ。欲しい方は連絡ください。

RLLのTシャツ各種は期間中、気流舎さんで購入可能です。あらかじめ予約を入れておくと取り置きできますので、是非お立ち寄り下さいませ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月01日 (土)
  • 東京都 下北沢
  • 2006年07月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人