mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了田中優「放射能×こども×エネルギー」

詳細

2011年10月27日 13:21 更新

3・11に発生した東京電力・福島第一原発事故で
この国は大きく変わりました。
原発のリスクとどう接すればいいか
みんな分かりません。
専門家やマスコミは言います。
放射性物質は気にしないでください、原発は必要です、と。
でも、みんな不安です。
子どもたちを放射性物質から守りたい
これからのエネルギーをどうなるの?
誰もその答えを教えてくれません。
子どもたちの未来のために
田中優の話を聞いてみませんか?

---------------------------------------
●環境運動家・田中優 講演会
「放射能×こども×エネルギー」
---------------------------------------
◎日時:2011年11月1日(火)
 第1部10:00〜12:30
 「子どもたちを放射性物質から守るには」
 第2部18:00〜20:30
 「未来の子どもたちのエネルギーはどうなるの」
◎会場:タワーホール船堀・小ホール(定員300名)
http://www.towerhall.jp/
◎入場:無料
◎申込:事前申込不要。お子さん連れでも参加できます。
◎主催:足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
    江戸川区東小松川3-35-13-204
<お問い合わせ>
TEL/FAX:03-3654-9188
E-mail info@…
URL http://www.sokuon-net.org

●田中 優プロフィール
http://www.tanakayu.blogspot.com
1957年東京都生まれ。地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、
経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わる。現在「未来バンク事業組
合」理事長、「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット理事、「ap
bank監事、「一般社団 天然住宅」共同代表を務める。現在、立教大学大学
院、和光大学大学院の非常勤講師。 著書(共著含む)に『地宝論』(子ども
の未来社)『原発に頼らない社会へ』(武田ランダムハウス)『幸せを届けるボ
ランティア不幸を招くボランティア』(河出書房新社)『環境教育 善意の落
とし穴』(大月書店)『おカネが変われば世界が変わる』(コモンズ)『今す
ぐ考えよう地球温暖化!1〜3』(岩崎書店、子ども向け)『世界から貧しさを
なくす30の方法』『おカネで世界を変える30の方法』『天然住宅から社会を変
える30の方法』(合同出版)『地球温暖化/人類滅亡のシナリオは回避できる
か』(扶桑社新書)『戦争って、環境問題と関係ないと思ってた』(岩波書
店)『非戦』(幻冬社)ほか多数

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月01日 (火)
  • 東京都 江戸川区船堀
  • 2011年11月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人