mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了半農半XVol.04「春の種まき大作戦」

詳細

2007年03月24日 20:37 更新

去年のちょうどこの時期!半農半Xの著者、塩見直紀さんを
迎えて開催した第1回から1年、再び東京に半農半Xの種が
蒔かれます!

詳細は下記へ!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ TNC collabo project ◆◇◆
半農半X Vol.04「春の種まき大作戦」
2007.04.07@cafe slow
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年の4月1日に塩見直紀さんをお迎えして行った、
半農半X Vol.01「半農半Xの種をまこう!」から
早くも1年が経とうとしています。
この時に蒔かれた種は、確実に目を出し育ち、
種をまくことの大切さを教えていただきました。

そして、また種まきの季節ということで、
再び塩見直記さんに登場して頂き、加藤登紀子さん、
Yaeさんとのトークでボクたちのココロに種まいてい
ただきます!
さらに、半農半コミュニティーデザイナーの望月南穂
さんにからは、アメリカのコミュニティガーデンの事
例を中心に、都会での半農半Xについて、お話しをうか
がいます。
スペシャルライブはYaeさん。乞うご期待!


〈出演ゲスト〉

半農半X研究所主宰
塩見直紀さん

歌手
加藤登紀子さん

「NPO食といのちの楽耕」代表 /
百姓 / コミュニティデザイナー
望月南穂さん

Yaeさん


〈ナビゲーター〉

渡邉尚(トージバ)+藤岡亜美(スローウォーターカフェ)


★スペシャルライブ★

Yae



★同時開催★

◎アースデイマーケットinカフェスロー(中庭)
 とれたての野菜やフェアトレード雑貨の市がたちます。
◎種交換会(2F)
 自家採取した種をお持ちください。みんなで交換しましょう。
◎竹製マイ箸づくり(3F)
 トージバ・バンブーファクトリーが行うワークショップです。

■日時:4月7日(土)
    11:30 開場/12:00 開始/17:00終了

■場所:Cafe Slow カフェスロー

■料金:予約2,300円 当日2,800円 1drink付
※地域通貨「ナマケ」「r」「Tr」半額まで使えます。

予約:カフェスロー
TEL042-314-2833
cafeslow@h4.dion.ne.jp
※定員に達し次第締め切りますので、お早めにご予約ください。

主催:TNCコラボ計画
共催:種まき大作戦実行委員会

さらに詳しくは下記のサイトへGO!!
http://www.tanemaki2007.jp/event/hannou_hanx/hannou_hanx_4.7.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月07日 (土)
  • 東京都 府中市
  • 2007年04月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人