mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了80年代だよ!全員集合! 80'S POWER

詳細

2006年04月22日 04:23 更新

80年代洋楽イベント
 「80年代だよ!全員集合!80'S POWER」
4月22日(土曜日)
20:00〜midnight(終電近くに終わる予定)
1000円/1DRINK

80年代、世界の景気は急上昇!
音楽だってド派手に大進歩!
美しく元気で切ないメロディ!鳴り響くシンセタム!
ビビッドカラーでファンキーにドレスアップした
スーパースター達の音楽で気分はウキウキWAKE ME UP!

アシパン初の80年代洋楽DJイベントがついに開催!
Let's the music play!
自慢のコルベットをぶっとばして、一夜限りのラビリンスへGO WEST!
大岡山をデロリアンの路駐で埋め尽くせ!

DJs
"怒らすとTHRILLER"
DJ slasher

"母親がMODERN GIRL"
DJ 大月支店長

"現役でYOUNG GUNS"
Rennie Foster

"二人前のLover come back to me"
フランク重虎

8:00 フランク重虎
8:20 大月支店長
9:00 Rennie Foster
9:40 Slasher
10:20 フランク重虎

コメント(80)

  • [43] mixiユーザー

    2006年04月21日 12:47

    あっぶねー、巨人軍のマジックテープの財布とか用意してました
  • [45] mixiユーザー

    2006年04月21日 15:37

    私もコミュに入りました…。

    そういや、2年くらい前に80年代リバイバルファッションが流行りましたね〜。あれ?去年?

    >リウイチさま
    コーヒーを噴出しそうになりました。
  • [46] mixiユーザー

    2006年04月21日 16:51

    告知ありがとう!>ダイスケ

    >マジックテープの財布
    サーファーって呼んでましたよね(笑

    ≻2年くらい前に80年代リバイバルファッションが流行りましたね〜。あれ?去年?

    Les rhythm digitalsのファーストが流行った頃なので、
    はじめのリバイバルはもう10年ぐらい前です。
    浜崎あゆみとかhitomiがやってまして、それからTシャツ
    やバッグなどにタブーだった安い紫や緑のプリントがOK
    になって定番化されたんですよ。

    それまではワンポイントで要素を取り入れてたのを一昨年
    あたりから派手に使うようになって、今年はかなりハード
    な「ダサい」ぎりぎりのファッションに磨かれてきてます。

    ほかのジャンルのファッションとか詳しくないんですが、
    80's物だけはやたら敏感に追っていて、雑誌で少しでも
    特集が書いてあると読んでます!
    誰でも音楽のあるジャンルは詳しかったりするのと同じですね。(笑
    ブラック、モードなど他のジャンルは良く知りませんが80's
    ファッションの流行だけは分かります。

    ちなみに現代で80's色強すぎのレーベルがwall of soundです。
    http://www.wallofsound.net/
    サイトのデザインもそうですが、アーティストのファッション
    も統一されてますね。
    さっきのレス(ラ)・リズム・デジタルズのジャックデコントや
    ロイクソップがいます。
  • [47] mixiユーザー

    2006年04月21日 17:04

    重虎さん、すごい!かっこいい!
    やはり、敏感になって読み続けるって大事ですよね。
  • [48] mixiユーザー

    2006年04月21日 18:03

    そんな、恐縮です!
    非常に面倒くさくてマメなことですけど、好きなものだと
    自然とやっていますよね(笑

    僕の好きな80'sって物が今は一番流行りの物でもなく、サブカル
    で流行りの物でもないので、「流行は1つしかない」と思ってる
    都会マンにはダサいと超バカにされましたよ。
    勢力図は様々ながら、複数の流行が存在できてるのが東京の良さ
    なんですけどね。
    和食が流行ってるから中華喰ってるやつはダサい!って
    言われるようなもんです。(笑

    でも去年から本格的に流行りそうでうれしいですね。
    企業も80年代の復刻物やCDを出して注目してますしね!
  • [49] mixiユーザー

    2006年04月21日 22:35

    明日、すぐみも行くー★(´∀`●)
    80年代生まれってコトで(´∀`)ワラ
  • [50] mixiユーザー

    2006年04月21日 23:30

    間に合うかわかりませんが俺も行く予定!

    アーストンボラージュみたいな服着て……なわけはないが。
  • [51] mixiユーザー

    2006年04月22日 01:29

    自分の生まれた時にどんな洋楽が流行ったか聞きに来てね!

    スーツですか?(笑
    yo-heyさんは中高の頃の曲になりますよね?
    ということはど真ん中ですね!
  • [52] mixiユーザー

    2006年04月22日 01:58

    …80年代生まれかあ。
    (遠い目)
  • [54] mixiユーザー

    2006年04月22日 02:52

    さぁいよいよ今日ですよ!
    肝心な日に風邪をひいてしまいましたが頑張ります!
    ゲータレードの粉末を舐めながらブヒあがりましょう!
  • [55] mixiユーザー

    2006年04月22日 03:14

    冷えないようにMA-1を着てくださいね!
  • [56] mixiユーザー

    2006年04月22日 04:24

    はい!その上にボンバージャケットを着て寝ます!
  • [57] mixiユーザー

    2006年04月22日 10:10

    あー超いきたい! あのフロアにLINNのドラムマシーンが鳴り響くなんて!!!!
  • [58] mixiユーザー

    2006年04月22日 12:43

    デ!デ!っていう音色のスネアが鳴り響きます。
    バスドラはダ!ですよね!
    DX7のベースもギョンギョンいいまくり。
  • [62] mixiユーザー

    2006年04月22日 19:44

    とりあえずマサドメの格好で出発します!
  • [64] mixiユーザー

    2006年04月22日 20:19

    ゴーバスのテーマ流すとMが盗作で訴えますよ!
  • [65] mixiユーザー

    2006年04月22日 20:37

    あたふたあたふた→向かってます
  • [66] mixiユーザー

    2006年04月22日 21:52

    微妙〜です
    間に合わないかも……
  • [67] mixiユーザー

    2006年04月22日 22:44

    すごい人入りです。物凄い盛り上がり。
  • [68] mixiユーザー

    2006年04月22日 23:56

    まだまだ、やってます?
    なんか飲み足りない!
  • [69] mixiユーザー

    2006年04月22日 23:59

    うあー物凄い盛り上がりなんですかー。次回はいつですか・・・泣咽悲
  • [70] mixiユーザー

    2006年04月23日 00:06

    こう平君!今日は終電までの営業ですよ!気を付けて!
  • [71] mixiユーザー

    2006年04月23日 00:26

    あ!終電まででしたね。今日。

    今、帰って着ました。80's次回は行きたい!!!
  • [72] mixiユーザー

    2006年04月23日 02:44

    有難うございました!
    おかげ様で超ブヒあがるイベントになりました!
    ゴーバスもMのポップミュージックも無事仲良くプレイされて
    なんとも楽しい夜でした!
    リフレックスとバッドはイベントのアンセムになりそうです。
  • [73] mixiユーザー

    2006年04月23日 08:57

    ヤバかったです!超〜〜〜〜楽しかった☆
    踊りたい曲ばっかりだから、もう汗だくでした。
    DJの皆様、選曲超サイコー!おつかれさまでした。
    このイベント、ぜひまたやってください!
  • [79] mixiユーザー

    2006年04月24日 04:28

    うははは!手が伸びてる!
  • [80] mixiユーザー

    2006年04月24日 12:32

    遅刻したのが悔やまれます。
    次回は、フル参加ですよ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月22日 (土)
  • 東京都 アシパン
  • 2006年04月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人