mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了みんなで研究「和風レイアウト」

詳細

2007年01月10日 12:49 更新

ぷらいむです。


遅ればせながら新年おめでとうございます。
コミュもあっという間に700名のご参加を頂き、
スクラップブッキングの人気の高さに嬉しく思っています。

ということで、折角のスクラップブッキング研究所ですので、今年1発目として、コミュご参加の皆さんと
「和風のレイアウト」について色々と研究してみたいなと思います。

SBはアメリカから来たクラフトですが、やはり私たち日本人にとって「和」のテイストを取り入れたレイアウトが作れるっていうのは楽しみが1つ多いですね。

皆さんにとって『和』を感じさせる雰囲気はどんな感じのものでしょうか?!
そこで今回ご自分なりの和風テイストの12インチ作品を作って、こちらにUPして頂き、皆さんの作品を拝見しながら楽しんでみたいと思います!

お使い頂くものは自由!
12インチの作品で『和風テイスト』のものを
ぜひ1つ、作ってみませんか?


出来上がりましたら、こちらで作品の画像UPとコメントを頂けましたら嬉しいです。
皆さんのご参加を、楽しみにしております。


ちなみに私の『和風テイスト』作品を1つUPしておきます(^^)


コメント(38)

  • [2] mixiユーザー

    2007年01月10日 08:21

    楽しそうですねw
    是非参加させてください!
  • [4] mixiユーザー

    2007年01月10日 09:30

    楽しそうですね!是非参加させていただきますヾ(^▽^)ノ
  • [5] mixiユーザー

    2007年01月10日 09:54

    参加させてくださぁーいヽ(^o^)丿
    和風テイストかぁ。なんだかワクワクしちゃいます。
    完成したらUPしますね。
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月10日 10:10

    和ものは苦手な分野なのであまり
    作った事がないんですが・・・
    今年は挑戦してみます〜♪
  • [11] mixiユーザー

    2007年01月12日 23:09

    和風の写真探しが大変でしたぁ(^_^;)
    見つけた写真は、花火大会での私の写真・・・花火が早く打ち上がらないかなぁ。って空を見上げてる写真です。

    前々から使いたかった和なペーパー。やっと使うことができて幸せです。
    正方形を何枚か重ねて、和な感じをだしてみました。タイトルは、パソコンで文字を打ち出しカッターで切り抜きました。
    写真左下は、和柄な布をビリっと裂いてリボン代わりにしました。

    楽しく作品作りできました。また企画あれば参加させてください。
  • [12] mixiユーザー

    2007年01月14日 16:07

    和のLO、楽しかったですw
    今年の初詣の写真です。
    7 GypsiesのPPを使いました。
    あとは「和」にはマルベリーは欠かせないと思って使いました。
    マイブームのOHPシートで遊んでみました。
    そしてNO NAMEの靴を買った時についてたポストカードが「和」だったのでこのLOに絶対に使おうと思って。
    ちょうど甥っ子が着ているジャンパーが紫だったし合うかなぁと。
    とっても楽しかったのですが、マルベリーの糊付けをピットマルチでやってしまったので、糊のあとが残ってるのが失敗でした(>_<)
    スプレー糊は持ってるんですけどね。。。

    またこういう企画には参加したいのでよろしくお願い致します(*^-^*)
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月15日 09:46

    今年の初詣の写真を使ったLOです。
    いつもこういう企画にはギリギリなので
    今回は早めに。。。!!
    和風ってあんまり作らないので悩みましたが
    初春の感じを出したくて、緑とオレンジでまとめました。
    お花が和風っぽいのでそれにジャーナルを書き、
    背景に漢字のスタンプを散らしてみました〜


    >snowさん
    ザ・和風って感じですごく素敵です!!
    この写真は昔の写真を復元されたのですか?
    小物使いも効いていて、雰囲気出ていますね〜

    >Ryugoママさん
    花火大会というのも良いですね。
    正方形を使うと和の感じが出せるって
    勉強になりました!リボンも可愛いです♪

    >真実913さん
    ポストカード、ポイントになってますね!
    いつもいろんなアイデアに感心します〜
    紫の色って日本の和という気がするし、
    おめでたい晴れやかな作品で新年にぴったりですね^^

    ぷらいむさん、いつも楽しい企画をありがとうございます!
    また何かあったら参加したいと思います♪
  • [16] mixiユーザー

    2007年01月16日 08:58

    >snowさん
    イマジニスのエキゾチックな感じが和風に、素敵に変身してますね!
    和紙は手ちぎりすると風合いも増してとっても素敵♪
    味のある素敵なレイアウトありがとうございます!


  • [17] mixiユーザー

    2007年01月16日 09:00

    > Ryugoママさん
    ご参加ありがとうございます!
    花火大会のお写真との事。最近はみなさん素敵な浴衣でお出かけされる方も多くあって、今年の夏は浴衣のレイアウト作るぞ!って思った方も多いのでは?って作品ですね。
    コドモインクのペーパー、最近はヴェラムの素敵なものも出たようで、和風に益々幅が出そうですね。
    ありがとうございます!

  • [18] mixiユーザー

    2007年01月16日 09:04

    > 真実913さん
    紫が和に合いますね!
    ペーパーを洋風柄を使ってもカットの仕方や配置などによって
    その印象派グッと変わるのがSBの楽しいところですね♪
    素敵な作品ありがとうございます!

  • [19] mixiユーザー

    2007年01月16日 09:07

    >marimari さん
    (^^)黄緑とオレンジは、今年の風水的ラッキーカラーだそうですよ!新年に縁起のいいレイアウトですね♪
    タイトルを「漢字」にしなくても雰囲気を和にすること出来ますね。お子さんの真剣な願い…叶うといいな〜!
    素敵なレイアウトありがとうございます!
  • [20] mixiユーザー

    2007年01月17日 00:45

    ぷらいむさん。楽しい企画ありがとうございます♪

    和風・・・なのでコテコテで今年の初詣のLOにしてみました。
    マイブームの紫をメインに和風っぽい配色を意識してみましたが
    どうでしょう(^-^?)

    写真そのものが『和』を充分に感じさせるので、シンプルに仕上ました。
  • [21] mixiユーザー

    2007年01月17日 11:46

    皆さんのステキな作品と並べるのはお恥ずかしいのですが、作ってみたので参加させて頂きます。

    昨年の息子の七五三の写真を使ったものです。
    和風のレイアウトを作るのは初めてで悩んでしまったのですが、全体的に渋めの色で少しだけ和紙を使ってみました。
    「和」になっているかは??ですが、写真自体が和な感じなのでいいかしら・・・と、自分で勝手に納得してみました。
  • [22] mixiユーザー

    2007年01月17日 22:58

    こんにちは
    皆さんと違ってとってもシンプルなものですが
    仕上がったので参加させてください^^
    まだまだ初心者なのですが、
    また企画があったら参加させてください♪
  • [25] mixiユーザー

    2007年01月19日 03:18

    > I like さん

    ご参加ありがとうございます!
    和紙やCSペーパーのちぎりとブラッシュライターの手書きの雰囲気がとっても「和」ですね♪
    やわらかな紫もとてもいい感じ。
    素敵な作品をありがとうございました。


  • [26] mixiユーザー

    2007年01月19日 03:22

    >トトロ さん

    男の子の袴姿はかっこいいですね!
    そのお写真で「和」 ボーダーが効いていますね。
    黒地の和紙がレイアウトを引き締めている様で素敵です。
    作品ありがとうございました!

  • [27] mixiユーザー

    2007年01月19日 03:25

    >てんしさん

    ペーパーがとても美しく色合いが素敵ですね。
    大きい柄のパターンペーパーは使う時を選ぶ傾向のようですが、お写真1枚にして正解のレイアウトですね。
    ぜひ記念のジャーナルも添えてみて下さいね!
    ありがとうございました。

  • [28] mixiユーザー

    2007年01月19日 03:27

    >きみえもんさん

    「ザ・和風!」という感じ♪
    私も着物が好きで、和柄が大好きなので和柄(小紋柄)のペーパー使い好きです。
    素敵な新年を迎えられたご様子がうかがえる作品、
    ありがとうございました。

  • [29] mixiユーザー

    2007年01月19日 11:44

    タイ・バンコク在住のリホママです。
    みなさん力作ばかりですね。そんな中お恥ずかしいのですが、1年位前のLOをUPさせていただきます。

    タイの前にはインドネシアのジャカルタに7年住んでいて、一時帰国の際、産地直送の回転すし(美味しくていつも満席!)に行くのが我が家の楽しみとなっています。

    これはその時の写真をSBしたものです。海外に住んでいるので日本のお寿司屋さんに行くこと自体が、「和」を感じる事なのです。
  • [30] mixiユーザー

    2007年01月19日 13:10

    こんにちは。

    友達から「和」の楽しい企画があると聞いて参加させていただきます。

    「和風」・・・着物とか好きなんですが、SB 始めたばかりで自分で作る(レイアウト)のは初めてです。(見本通りにしか作ったことなくて)
    皆さんステキな作品ばかりなので、並べるのはお恥ずかしいのですが、ご意見よろしくおねがいします☆
  • [32] mixiユーザー

    2007年01月21日 08:31

    >リホママさん

    タイにお住まいなのですね。
    私は個人的にタイが大好きで娘が生まれる前はよく出かけていました!
    暑い国でのSBいかがですか?
    今回は日本でのお写真との事。旅行の際のLOには
    記念のものを添えると思い出深い1ページになりますね!
    「おはし」がなんともいいですね♪
    ご参加ありがとうございました!

  • [33] mixiユーザー

    2007年01月21日 08:35

    >チャムさん

    三姉妹さんのスナップ、素敵ですね。
    柔らかい色使いで春の雰囲気がしています。
    和紙の部分のお色がお写真近くにもあるともっと和風になったかしら(^^)
    お祝いのレイアウト、ありがとうございました!
    これからもSBを楽しんで下さいね♪

  • [34] mixiユーザー

    2007年01月21日 08:39

    >●m●a●k●o● さん

    妹さん、ご成人おめでとうございます。
    振袖姿にご両親様お喜びのことでしたでしょうね!
    きっと明るい妹さんなのでしょうね。ペーパーの雰囲気からお元気さが伝わります。
    色選びはとても迷うところだと思いますが、写真の中にある色を1色取り上げて台紙に使ってみるととっても落ち着く方法ですよ。
    ご参加ありがとうごじました!

  • [37] mixiユーザー

    2007年02月02日 15:07

    > hiromixさん
    五歳の男の子七五三祝いの雰囲気にぴったりの色合いですね!
    写真のマットを重ねてあるところもお着物の襟合わせのようで
    和を感じます。
    作品UPありがとうございました!

  • [38] mixiユーザー

    2007年02月02日 15:10

    >なべママさん
    年賀状用のLOを12インチに直されたとのこと。
    こうしておくと他の12インチ作品と一緒に収納出来るし
    いいですね〜
    そして「いのしし」のエンボスが新春ぽくて楽しいですね。

    水引…きっと越後製菓も大喜びのことでしょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月15日 (木)
  • 都道府県未定
  • 2007年02月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人