mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3年目突入 メガネ例会

詳細

2006年04月03日 21:05 更新

袋小路も4月で3年目に入ります。
ここまで続けることができましたのも、
全てご参加いただいた皆様のお陰です。
よって、ここに大謝恩企画として
メガネ例会を開催いたします。


日時:2006年4月23日(日) 13:00〜21:30
場所:南大塚地域文化創造館 第一会議室
住所:豊島区南大塚2-36-1
URL:http://www.toshima-mirai.jp/center/e_otsuka/index.html


タイトルでほぼ想像はつくと思うのですが、
メガネで参加された方は、参加費無料です。
そしてメガネのまま、写真が後日掲載されます。
(パスワードはかけますが)
非メガネの方や写真掲載NGの方は、
参加費を申し受けます。

また、こちらは新しい会場です。
JR大塚駅南口より徒歩5分の立地です。
お越しいただく方は、信号を渡ったところにある
階段を登ったところに入口がありますので、
間違えないでくださいませ。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2006年03月01日 18:07

    メガネ、メガネ。
  • [2] mixiユーザー

    2006年03月01日 19:17

    何か考えるよ。

    メガネ、サングラス
  • [3] mixiユーザー

    2006年03月02日 00:40

    これは皆さんに相談。
    新会場に移るわけですが、参加費どうしましょう?
    この会場、借りるのに1万円かかります。
    ですんで50名の参加でチャラ。
    今のままでも何とかはなるのですが、
    そうするとこういう企画は全て持ち出しになります。

    希望額ありましたらどうぞ。
    個人的には、500円だと高いかなぁとは思ってるんですが。
  • [4] mixiユーザー

    2006年03月02日 01:30

     大英博物館方式が良いかとペコリ(o_ _)o))
  • [5] mixiユーザー

    2006年03月02日 09:57

    萌えるよぉ。かなり。
  • [6] mixiユーザー

    2006年03月03日 22:12

    主催者より発表です。
    この例会、第25回通常例会を兼ねておりますので。

    大英博物館方式を採用しますと、1円とか10円で
    済んでるうちはいいのですが、バーツとかウォンとか
    平気で持ってくることが容易に想像されますので、
    赤字か黒字かわからない上に一生使わないかもしれない
    紙幣抱えてしまうことになるかもしれません。
    ですんで、ここはきっちりかっちりした方が
    多分いいんじゃないかなぁと思うんですよ。
  • [7] mixiユーザー

    2006年03月04日 00:02

    >娯楽堂さん
     
    おっしゃり通りです。私、ロンドン在住時面白がって、5円とか10円とか入れていました(ナショナルギャラリー含む)。
     でも、袋小路にそんな貨幣もって来る人いるのですか?
     信じられない(・_・?)はて?
  • [8] mixiユーザー

    2006年03月04日 03:50

    間違いなくおります。
    袋小路というサークルは、ネタのためならなんでもする猛者が
    何人もいるのですから。
    このくらいの小ネタ、いくらでも仕込みますよ。
    奴らは。
    下手すりゃ「肩たたき券」とかまで持ってくるんですから。
  • [9] mixiユーザー

    2006年03月31日 03:16

    欠席に相成りました(ToT)
  • [10] mixiユーザー

    2006年04月03日 21:06

    今年度より、建物の名前が変わったそうです。

    旧)南大塚社会教育会館

    新)南大塚地域文化創造館

    住所等の変更はありません。
  • [11] mixiユーザー

    2006年04月16日 03:25

    「持ち込み」についてのお話をしておきます。
    現在のスタンスは、『ゴミを自分で持ち帰れるならOK』と
    させていただいております。
    皆様からの持ち込みはありがたいのですが、
    ゴミ問題が終息したとは言い切れない状態ですので。

    ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2006年04月17日 12:02

    安物の黒いサングラス6個もっていって
    キャッシュ&ガンズをやろうと計画中です。
  • [13] mixiユーザー

    2006年04月17日 21:46

    参加します。
    眼鏡をかけていますがかなり怪しい風体なので参加費を支払わさせていただきます。
  • [14] mixiユーザー

    2006年04月17日 22:30

    参加予定。でっかいダンボールを頼む。
  • [15] mixiユーザー

    2006年04月17日 22:47

    >ダルマ仮面

    了解。
    メダルと一緒に持って行きます。

    >ソプラノさん

    今回は「3年目突入」と「新会場お披露目」の
    特別例会ですので、メガネの方は無料でいいですよぉ。
    これも日頃の皆さんへの感謝なのですから。
  • [16] mixiユーザー

    2006年04月20日 14:46

    参加するです。
  • [17] mixiユーザー

    2006年04月20日 17:31

    メガネの方で写真にうつっていい方じゃなかったっけ?
  • [18] mixiユーザー

    2006年04月20日 20:02

    万難を排して参加します。
  • [19] mixiユーザー

    2006年04月21日 23:03

    とりあえず参加者の写真をビシバシ撮るです。
    んで、そのままアップするです(パスワード付き)
    それで問題ある方は、参加費を申し受けますです。
  • [20] mixiユーザー

    2006年04月22日 19:41

     友人を誘って、二人で初参加したいと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2006年04月22日 21:07

    13時開始ですよね!!
    13時!!

    眼鏡は3種類ほど持っていきます。
  • [22] mixiユーザー

    2006年04月22日 21:47

    忘れないでくださいね。
    大塚駅南口ですから。
    ベッカーズ(でかいハンバーガーショップ)を
    左に見るようにして歩いていくと間違いません。
    最後は『階段を上る』がキーワードです。
  • [23] mixiユーザー

    2006年04月23日 22:28

    おつかれさまでした。また宜しくお願いします。

    個人的な覚え書き
    http://www.rumic.gr.jp/~arai/2006/20060423_fukurokouji.html
  • [24] mixiユーザー

    2006年04月24日 01:10

    参加された皆様、お疲れ様でした。
    本日は参加55名で、初参加9名でした。
    これから例会報告作成しますが、
    月曜日にアップされてたら、
    『こいつも頑張ったんだな』と感じてください。
  • [25] mixiユーザー

    2006年04月25日 00:03

    例会報告を只今アップしました。
    相変わらず抜けもあると思いますので、
    気がついた点がありましたら、
    連絡お願いいたします。
    その都度修正いたしますので。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月23日 (日) 13:00〜21:30
  • 東京都 南大塚地域文化創造館
  • 2006年04月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人