mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レゲエ夜 5th Anniversary Special "SOUNDMAN NIGHT"

詳細

2006年11月21日 23:09 更新

レゲエ夜 5th Anniversary Special "SOUNDMAN NIGHT"

'06/12/1(金)
10pm-5am
ADM. \2000-1d

関内Ex Bodega
045-242-5553
横浜市中区福富町仲通4-15国際ビルヂングB1
http://15.xmbs.jp/exexexbodega/
http://www.ex-bodega.com/

■Special Guest Sounds>> MIGHTY I, MIGHTY MASSA,
■Hosted By>>REGGAEYA CREW
■Soundsystem>>PRESSURE HIGH


MIGHTY I
Roots Ambassador。02年自身のサウンドシステム"Jah Iration Sound System"を設立。クラブプレイのみならず、恒例のRoots Reggae Music Festival(06. 7.21浜北森林公園)にも参加を重ねている東海ルーツ重要サウンド。レアチューンから最新ニュールーツまで、オリジナリティ溢れる選曲でフロアを湧かす。Jah Shaka、Aba Shanty I等、海外アーティストとの共演も多い。

MIGHTY MASSA
Ska FlamesのキーボーディストMassa Nagaiのソロプロジェクト。90年代前半のUKでのニュールーツの勃興期からシーンとリンク。日本におけるニュールーツのトラックメイキングおよびサウンドシステムの先駆者。洗練された作風の彼の曲はJah ShakaやAba Shanti Iらにも好まれ、いい時間にプレイされることでも知られている。彼はまた、94年から活動を続けるサウンドシステムを通じて、彼を師と仰ぐ日本各地の後輩サウンドマンを育成してきた。

REGGAEYA CREW
FUGEE-I
横浜ニュールーツ長の異名をとる硬派なセレクター。パワフルで絶妙なそのプレイは、レゲエのみならずあらゆるダンスミュージックファンを魅了してきた。


ベーシスト。演奏者ならではの確かな耳でとらえた、暖かみある生音のレゲエへの造詣は深い。"振動弐百"を経て、新バンド"Smokers Revelation"を結成。現在Ex Bodegaにおいて第3水曜日に演奏中。

I-TARO LEVI
NY仕込みのルーツサウンド「Black Redemption」をRas Takashiらと運営。またナイヤビンギバンド「Crusial Chant」でドラムを叩く等々、数々の名義で多岐に渡る活動を展開中。

TASSHIN
ヘヴィーなルーツレゲエを中心にプレイしつつも、ルーツ&カルチャー勢が熱演する重厚なジャマイカの新譜にも目を光らせ、積極的に選曲に取り入れ共感を呼んでいる。

PRESSURE HIGH
Soundsystem
RobとMasakiによる、横浜唯一のUKスタイルルーツレゲエサウンドシステム。ルーツレゲエとダブに特化して設計されたそのシステムは、驚異の重低音ベースラインを奏でる。繊細さと豪快さを併せ持つ、セレクターとしての彼等のプレイ、さらに再開したトラックメイカーとしての活動も要注目。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月21日 23:12

    世界もいいけど近所のトモダチも募集中。

    http://www.myspace.com/pressurehigh

    弟子入り歓迎。
    スピーカー運び、チラシまきから徹底指導(笑)!
    入団テスト随時。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月01日 (金) 金
  • 神奈川県 関内Ex Bodega
  • 2006年12月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人