mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了一見とてもヘンテコだが、その奥にある何か、川染喜弘、主催、出演イベントです!

詳細

2009年09月03日 23:44 更新

2009.09.09
川染喜弘presents(毎月第2水曜、時間、場所同じで開催させて頂きます。)
18時50分OPEN19時START、終了は22時頃です。
※LIVEがすぐ始まりますので,お客様には19時までにお越し頂ければと思います。
場所、高円寺円盤、(http://enban.web.fc2.com/)
(TEL0353062937)料金、1000円(DRINK代込み)。
■出演
■川染喜弘・・・・自分のliveは一見、稚拙に見えたりするかも分かりませんがその奥に存在する真の芸術を確認しにきて下さい。
自分の作品は、「聴く」、「見る」、以外に「感じる」事が大事なのです。
それは、音にも反映されます。
何かを感じた方は、是非、LIVEに足を運んで下さい。
分かりづらいかもですが辛いこと苦しいことが有ってもhappyで元気になれる様なliveに出来たらと思っています! LOVE!
そして、長い間、この一見稚拙に思える表現に魂を注いできました。
研ぎすまされた稚拙なlive、を体感しにきて下さい。
何が起こってもおかしくない世の中でも有るし、自分は後、何回liveが出来るのだろう、そんな風なことを考えたりする。
lo-fiでアヴァンギャルドなサウンドパフォーマンスアートを表現。
円盤label等よりリリース。
体感して頂かないと言葉で、説明するのは難しいですが、過去の作品として→糸電話でrap、バナナの叩き売り演奏、指パッチンの練習、花粉症を利用したくしゃみ演奏、多重録音した9つのrapを流しながらrapする聖徳太子rap、透明人間と会話、etc。
武蔵野美術大学客員講師。
多摩美術大学での8時間×4日間live。
NTT ICC「Lib-LIVE#003」出演。
代々木offsite「something about us vol.5」出演。
六本木super deluxe「ぷりぷりの直感」、からだイベント「ultra」出演。
http://www.myspace.com/yoshihirokawasome
myspaceの作品とlive作品だと自分の中では近いのですが、凄く異なります。
liveの詳細につきましては自分のコミュニティーが御座いまして、そちらのライブレポのトピックをごらん頂ければと思います。
※川染喜弘は日々、自己を顧み日々、切磋琢磨し、色々と、思考も、変容しております、新しい順にお読み頂ければと思います。http://mixi.jp/view_community.pl?id=1713456
是非ご参加下さい。

■宇治野宗輝Ujino & DIY Experience Laboratory・・・・東京芸術大学美術学部卒業。90年代よりサウンドスカルプチャーを製作、またそれを使ったライヴを行っている。
近年取り組んでいるプロジェクト「The Rotators」は、モーターを使った家電製品や中古レコードなど、世界中何処にでもある日常的な素材を使った、ドメスティック・インダストリアル・ミュージックのマシーンバンド。06 年シドニー・ビエンナーレに参加。
07 年カールスルーエ、北京、バンクーバー、バーゼル、08年ベルリン、ニューヨーク、インドネシア、ソウル、09年ロンドン、ヘイワードギャラリー等にて個展、グループ展、ライヴパフォーマンスを行う。
http://the-rotators.com

■MORRAN(モラン)・・・・顕微鏡をのぞいたら、そこには宇宙が広がっていた!
ミクロであり、マクロでもあるような、繊細かつ奥行きのある音世界。
MORRAN(モラン)中心人物・山田はソングライターとして、ギターを弾き歌い、日常に浮かぶ様々な感情をもとに、繊細で叙情
的なメロディと詩を紡いできた。
しかし、近年、これまでとは違った可能性を探るべく、シンセ、サンプラーなどの電子楽器や環境音を駆使し、より即興性、抽象性の
高い作品も一方では創作している。
まるで絵を描くように、日記を付けるように。
かつての言葉や歌のメロディ、感情に制限されていた世界は解き放たれ、そのサウンドは、空間的な広がりや深みを帯びてきている。
現在、MORRANはかつてない勢いで進化している途上である。
MORRANの楽曲は現在、MySpaceにて公開中。
http://www.myspace.com/morranbon
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上のイベントは毎月、第2水曜に場所、時間、同じで定期開催させて頂いております。
その次の2009.10.14の詳細です。
■出演
■IL GRANDE SILENZIO (小川敦生+佐藤実)・・・・
■小川敦生・・・・均一な線による緻密なパターンの集積で、作品を紡ぐドローイング作家。
装飾ともグロテスクとも取れる過剰さは紙の上に止まらず、壁面、ガラス等々にも侵食している。
また、その執着は盤の上を渦に走る線にまで及び、時折の選曲、イベント企画に至る。
COMMUNE DISC傘下ZOO PARKからリリースの、古ぼけた/ふやけた音源を集めたmix CDのようなものまで。
http://www.turqoiserosco.com/atsuo_ogawa.html

■佐藤実 minoru sato -m/s, SASW・・・・アーティスト。
1989年より"m/s"名義で活動をはじめる。
1994年-2006年レーベル「WrK」を運営。
世界の成り立ちとその記述という観点から、物理現象と概念に焦点を当てたインスタレーション、パフォーマンス、執筆などの活動を行っている。
近年の活動としてTransmediale(Berlin,2008)、Happy New Ears(Belgium,2008) への出品、吉田アミのための作曲作品やASUNAとの共作などがある。
www.ms-wrk.com

■坂井隆介・・・・guitar, violin, effect, laptop Jazz, noise, Improvisation, Electronica
1980年 大分県生まれ AB型
高校在学中にMixtureRockと平行してJazzGuitarを始める。
高校在学中に後藤克臣(bs)に師事2000年洗足学園音楽大学JAZZ科入学と同時に上京。
在学中に、道下和彦(gt)、梶原順(gt)、池長一美(ds)水谷浩章(bs)らに師事。
卒業後、加藤崇之(gt)に師事。
主にJazz、Noise、FreeImprovisationでの活動。
様々な音楽形態で演奏するためsoloでは使用機材は固定していないがguitarを使用せずエフェクター、サンプラーなどのハードウェアのフィードバックでの即興演奏やkaosspadを2台使用してのguitar&violinソロやセッションなど。自己のグループとしてはLapTopをリアルタイムに制御し即興演奏をするDataTypewrite。
電子音ふんだんにを使用しエフェクトのリアルタイム制御と曲想を重視したmipopとのpopsユニットPhono22。
最近ではLapTopとguitarをシンクロさせての即興演奏にシニアリスナーからのお叱りを受けるが、同世代のリスナーには共感をえている。
日本の実験的FreeJazzと感じる事を好む。
尊敬する音楽家はEricDolphy、IannisXenakis、武満徹、池田亮司
、高橋悠治、富樫雅彦、等々
sakai ryusuke 坂井隆介 myspace http://www.myspace.com/sakairyusuke
HP http://www.geocities.jp/ekusuyr_sakai/
youtube http://www.youtube.com/sakairyusukeinfohttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=8316988

■川染喜弘
info→http://mixi.jp/view_community.pl?id=1713456
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
他にも素敵なイベントが御座います。
詳細はhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=8316988のトップページを御覧頂ければ嬉しく思います。
最後までお読み頂きまして有難う御座いました。
※管理人様、貴重なスペース有難う御座いました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月09日 (水) 毎月、第2水曜、時間、場所同じで定期開催させて頂いております。
  • 東京都 高円寺円盤(http://enban.web.fc2.com/)
  • 2009年09月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人