mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月23日(日)に六甲山から宝塚までのハイキング

詳細

2018年08月21日 23:01 更新

【はじめに】
mixiの日記と我が子に会いたい親の会でもアナウンスしており、誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりで、面会交流にも向いています。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
今回は午後から夜にかけてで、芦屋からバス利用で六甲山の少し東に登り、六甲全山縦走路の最後の部分を歩いて宝塚に下山します。
歩きにくい道がある程度あり、途中から夜の山歩きで、ハイキングとしてはちょっとハードですが、下りが主体で登る量はあまり多くなく、六甲全山縦走と比べればはるかに楽です。

【コース・スケジュール】
阪急芦屋川駅からバス(14:38発、530円)で標高約730mの宝殿橋バス停(14:59着)まで行きます。
最初で最後の自販機とトイレがあり、ここからゴールの宝塚まで自販機もトイレもありません。
山の中のバス停から、標高約840mの「縦走路分岐点」まで、車道を歩いて約30分です。
縦走路分岐点から細い山道に入り、神戸市の六甲全山縦走大会では最後尾の係のペースだと宝塚まで4時間です。
このペースならゴールは19時半ごろですが、20時以降に宝塚駅(JR、阪急)のつもりです。
日没は18時ごろです。
途中から簡単に下山できる別の道はありませんが、緊急事態なら距離が短い別の道で早く下山します。

【集合】
阪急バスの80系統(芦屋有馬線)を利用するため、バス停がある阪急芦屋川駅で集合します。
阪急芦屋川駅の改札口を出たところに14:30です。
ただし、JRで来られる方があれば、それより早い14:15にJR芦屋駅で集合して、徒歩12分で阪急芦屋川駅まで案内します。
それ以外に、以下の駅で以下のバス停(場所は要注意!)から直接バスに乗っていただくのもOKです。
14:30 阪神芦屋駅 阪神芦屋バス停
14:33 JR芦屋駅 JR芦屋南口バス停
14:35 JR芦屋駅 JR芦屋バス停
14:38 阪急芦屋川駅 阪急芦屋川バス停
1時間に1本のバスのため、遅れた方を待つことはしません。

【集合場所への主な交通】
電車はよく遅れるため、以下のギリギリよりも早い電車が安心です。
阪急河原町(特急)13:30 → 十三で乗換(特急) → 西宮北口で乗換(普通) → 阪急芦屋川14:30 (530円)
JR京都(新快速)13:30 → JR芦屋14:13 (1080円で阪急の2倍以上)
阪急梅田(特急)14:10 → 西宮北口で乗換(普通) → 阪急芦屋川14:30 (280円)
JR大阪(新快速)14:00 → JR芦屋14:13 (300円)
これら以外やさらに早い電車はお問い合わせください。

【装備について】
照明がない夜の山道をかなり歩くため、ヘッドライトまたは懐中電灯を必ず持参してください。
予備も持参するのがおすすめです。
靴はでこぼこした山道を歩きやすいもの、服装は汗をかくことや夜は気温が下がることを考慮、雨具は傘で大丈夫ですが多雨ならレインウェアもあればベターです。
飲物の自販機とトイレがあるのは宝殿橋バス停(スタート地点)だけです。
集合前に飲物準備とトイレを済ませておくのがおすすめで、阪急芦屋川駅なら両方がバス停のすぐ近くにあります。
下山するまでの食べ物は、簡単に食べられるものを適当に持参してください。
宝塚に下山すればコンビニがあり外食も可能です。
なお、非常用の装備として、救急医療品・ツェルト(簡易テント)・携帯トイレなどを主催者が持参します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2018年09月24日 10:10

    男性3名の参加で、21時前に宝塚に到着しました。
    夜の山歩きを満喫(?)してもらえたと思っています (^^;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年09月23日 (日) 日曜日
  • 兵庫県 芦屋市〜宝塚市
  • 2018年09月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人