mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/19旅コミュチャリティゴミ拾いウォークラリー(代替開催)

詳細

2011年03月16日 15:52 更新

ミオンです。

皆さんご無事ですか??

またご無事でも、親族が東北に居る方は沢山居ると思われます。

私の田舎も宮城県でその一人です。私の親族を含め

まずは、参加者の関係者のご無事をお祈りします。


そして、今回は東北沖地震の震災に伴い
私自身のイベントも施行中止という形となってしまい大変申し訳ありません。

私も頑張りましたが、強気な私も流石に今回ばかりはイベント強行という訳には行きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)

今回のイベントも遠方からの参加者希望者も居た事も考えてると、今回のイベントの期待度も伺えますひよこ
皆さん、とても期待に胸を膨らませて居たのもメッセージで伝わりましたるんるん

そこで、余震の状況、心理状況を見ての延期を一時は決断しましたが、
しかし、私も本位ではない形の開催となりますし、本音ではやはり中止としたい気持ちがいっぱいになりやはり、中止にさせて頂きました。

しかい、ふと肩の荷が降りた時に別の感情にせきたてられました。
こんな無力な私にでも何か出来ないか、人の役に立てないかそう考えるようになりました。

そう考えた時にスキーを順延するより、このような形でオフ会を開催した方がより多くの人の人に立つんじゃないのか?そういう考えに至りました。

19日(土)渋谷界隈にて、良い街づくりオフと題しまして開催とさせて頂きます。


一見地震とは関係ないと思いがちですが、
今、自分に出来る事のひとつとしてまた私たちがゴミ拾いをしてる姿をみせて、街の人に何か訴えかけられたり全く無駄では無いと私は思います。

自身も今日、渋谷で作業をしてましたが

駅ビル前では、電飾も派手にホワイトデーフェア。

センター街では陽気ににケツメイシの音楽が流れ

地震の『地』すら感じさせない
普段とあまり変わらないのどかな昼下がり

正直、街レベルでの意識の低さにがっかりしました。

所詮、人事なのか!?
自分たちの街は停電区域に入ってないから何でもないのか!!?

もやもやした気持ちが頭をよぎるなか、いろいろなご指摘を受けのイベント開催です!!!

そんな、人たちに私たちが少しでも訴えかけましょう。

もはや、旅とは関係ありませんがそんなこと言ってる場合では無いから。

皆さんもご協力宜しくお願いします。

被災者へのエール、復興応援イベントの一環としてご協力出来たらなと考えております。


皆様、どうかご協力宜しくお願いしますexclamation ×2


【集  合】  3/19・15時00分渋谷ハチ公前 
      (途中合流希望の方はミオン宛にメッセください個々に対応します)

【内  容】 渋谷センター街をはじめとした、渋谷近郊でのゴミ拾い活動

【費  用】  費用は募りません(それぞれゴミ袋をご持参下さい。ゴミ拾いが完了した後に有志で震災への寄付金として皆で寄付しに頂きます※強制はしないのでご安心下さい)       

・詳細内容決まり次第追ってこちらにどんどん載せていきます。

・開催当日は禁煙もしくは分煙の形をとらせていただきます。 

・尚、寄付金は旅コミュ220000人全体の関東東北地震支援寄付金として日本赤十字社に寄付予定であります。(参加人数が少ないのでこれは中止します。少数で全体はおかしいので。するなら個人でお願いします)


スキーを楽しみにして参加表明してくださった方本当に本当にスミマセンふらふら

内容が全く違うのですが、余震による雪崩も心配だし、とてもスキーを開催する気分ではないのでこのような形を取らせて頂きました。

皆様、何卒ご理解ご了承よろしくお願いします!

初めての参加者も沢山いますので、一人で参加の方も不安なく参加できると思いますし、過去ドキドキ初参加の方も楽しんで参加されていますので安心して参加してください。お話もも旅行中心の話題で共通の趣味として毎回盛り上がっています。
(不安な方は下の方のURLから私の過去のイベントの様子を参照してください)

今回のお話のテーマは地震で何を学んだかと助け合いと仲間。自身のこれからの生き方で行きます。
旅行とはお話も脱線する事があるかもしれませんが、趣旨を組んでご理解ご了承下さい。

一人で家に居ても悲惨なニュースで胸は痛くなるばかり、憂鬱な気持ちは増すばかりです。
こんなときこそ皆で身を寄り添って少しでも人の役に立つように助け合って行きましょう。


皆さんで被災地の方々が一日でも早く明るい光が差すために頑張って行きましょう涙

ペンギンどうかどうかご協力よろしくお願いしますペンギン

※参考資料※

第1回尾瀬ハイキングイベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=56044151&comm_id=379240

第2回福島・喜多方散策イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=56780928&comm_id=379240

第3回世界遺産白神山地・秋田イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57381997&comment_count=76&comm_id=379240

第4回伊豆みかん狩りイベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=58008843&comm_id=379240

第5回成田山初詣イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=58785125&comm_id=379240

第6回蔵王スキーイベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57915071&comm_id=379240

第7回袋田の滝氷爆イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59483286&comm_id=379240

第8回富士サファリパークイベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=60100947&comm_id=379240

第9回長野スキーイベント=東北関東巨大地震のため中止=
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59773573&comm_id=379240

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2011年03月14日 07:24

    >>Jさん
    >>りんりんさん
    >>ショーケンさん

    コメントありがとうございます。

    私自身のレベルではの寄付はもう、とっくに済ませてます。

    次は血小板が足らなくなった時の献血です。昨日早速献血に行きましたが、今は大丈夫だからもう少し足らなくなった時の為に体力を蓄えて欲しいと言われました。
    準備は出来てます。


    そして、上記に書いた通り私の田舎は宮城県です。

    そして母親の本家があるところは宮城県栗原市です。

    松島、一ノ関、石巻、女川…。
    親戚一同が散らばってます。
    こちらは絶望的です。恐らく親戚等何人も亡くなってるのは必至です。

    車持ちで車でなんとか充電してる従兄弟と昨日話ができました。
    状況を聞く事が出来ましたが、

    家は倒壊。
    従兄弟や近い親戚はすぐに逃げたので命は助かり何とか生きていますが、
    電気、ガス、水道は依然として復旧見込みはありません。
    そして車持ちの方々のガソリンも切れつつあります。
    多分、この先しばらくは従兄弟とも連絡が取れなくなるんだろうなと想定出来ます。

    海沿いは壊滅。山沿いは津波の被害は無いですがが、夜は電気が無いため真っ暗。雪が降り、気温はマイナス。
    子供やお年寄りの体力低下による衰弱による2次被害心配です。

    テレビで情報を得るすべも無いものですから、不安な日々を過ごしてます。

    テレビが動かないという事は病院への必要な電気も供給出来てないのも現状です。
    治療に電気を必要としてる人々も沢山居ます。
    安否が心配です。地震で助かったとしても2次被害は免れません。


    電気が無くなるというだけで、陸の孤島になり人と人の輪が取れず身を寄り添う事も出来ない。不安な日々を過ごしてるのも現実です。


    そんな中、私達は電車も動いてますし電気も時間帯停電ながらも全面ストップではありません。

    仲間同士会おうとすれば会う事も顔を合わせる事も出来ます。

    それなのに悶々と部屋の中でテレビやニュースを見ても不安を煽るばかりで憂鬱さは増すばかりです。
    何も建設的ではありません。

    このイベントは『皆さんの顔がみたい。仲間同士の安否確認。励まし合い何が出来る?話合い』そんな意味合いも含まれてます。独りで家で悶々としてると不安ばかり募る気持ちは誰もが一緒です。
    一人では不安が押し寄せるばかりで力が出ない。。。
    今の日本には勇気が欲しいのです!

    私自身は駅で顔合わせして皆さんで寄付しにいくという形を熱望してますが、

    私の事情と気持ちで関係の無い方にそこまでお願い出来ません。
    といっても飲み会を開く気にも流石になりません。

    と思って間を取って食事会という形にしたのですが、まずかったですか??

    確かに今動くのは、先走り過ぎりかもしれませんが、今だからこそ個人のレベルではなく皆で力を合わせてミンナが納得する何か出来ないかとも思います。

    もう少し考えて内容を改定してみます。

    Jさん、りんりんさん、ショーケンさん並び
    気分を悪くされた方、本当に申し訳ござませんでした。

    もう少し様子を見ながら良い案を考えてみます。

    失礼します。
  • [10] mixiユーザー

    2011年03月14日 07:30

    『皆さんの顔がみたい。仲間同士の安否確認。励まし合い何が出来る?話合い』であれば飲み物持参で集まって話し合って寄付金を募ればいいのではないでしょうか?

    無駄なお金を使うよりもその分少しでも寄付する企画であって欲しいです。
  • [11] mixiユーザー

    2011年03月14日 08:25

    >>遙さん

    コメント、アドバイスありがとうございます。

    早速ではありますが、勝手な自分の気持ちながらも内の一部を改正させて頂きました。

    私自身も遙さんのような考えてと同じであります。

    今は通勤中ですし詰め状態で精一杯なので、また更新させて頂きます。

    宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年03月14日 08:48

    みんなでゴミ拾いウォークラリーとかどうですか?

    こんな時くらいしか集まってやれないと思うので…

    一人一枚ずつでもゴミ袋持ち合わせて、都内を綺麗にして、気持ち良く募金をする。

    気分を悪くされた方いましたら削除します。
  • [13] mixiユーザー

    2011年03月14日 19:14

    変更ありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)というわけで私も参加したい泣き顔

    しかし、群馬から行くのは遠い…げっそり臨海ふりーきっぷで行って、二日間みっちりやろうかな…
  • [14] mixiユーザー

    2011年03月14日 20:50

    >>わいちゃさん

    それは良いアイデアですね。

    これなら誰でも気軽に参加できます。

    一見地震とは関係ないと思いがちですが、
    今、自分に出来る事のひとつとしてまた私たちがゴミ拾いをしてる姿をみせて、街の人に何か訴えかけられたり全く無駄では無いと私は思います。

    自身もも今日、渋谷で作業をしてましたが

    駅ビル前では、電飾も派手にホワイトデーフェア。
    センター街では陽気ににケツメイシの音楽が流れ

    地震の『地』すら感じさせない
    普段とあまり変わらないのどかな昼下がり

    正直、街レベルでの意識の低さにがっかりした。

    所詮、人事なのか!?
    自分たちの街は停電区域に入ってないから何でもないのか!!?

    もやもやした気持ちが頭をよぎるなか、わいちゃサンの発言にとても感銘を受けました。

    やりましょう!!!

    そんな、人たちに私たちが少しでも訴えかけましょう。

    もはや、旅とは関係ありませんがそんなこと言ってる場合では無いから。

    皆さんもご協力宜しくお願いします。

  • [15] mixiユーザー

    2011年03月14日 21:21

    一応ひよこムード
  • [16] mixiユーザー

    2011年03月14日 21:45


    遥サンやわいちゃサンの素敵な意見により内容を大幅に改正させていただきました。

    >>ショーケンさん
    ご指摘のお食事内容からだいぶ改正させて頂きました。
    これなら微量でも日本の役に立つと思います。小さな事で震災の方にすぐに反映されるかどうかは分からないだろうけど、やってマイナスになる事は絶対無いと思います!!

    震災の影響で自身のお仕事きっとお休みだろうし、人の役に立ちたくて仕方が無い志の高いショーケンさんなら私ときっと同じ気持ちのはずです!
    私と一緒に頑張りましょうexclamation
    あなたなら、ボランティアに必ず参加してくださると思いますので、

    表明お待ちしてますね!わーい(嬉しい顔)

    >>りんりんさん
    りんりんさん、ご指摘のお食事内容からだいぶ改正させて頂きました。
    納得して頂けました??ふらふら
    無知な私ながら、何とか知恵を絞りました。
    お忙しいとは思いますが、ご参加宜しくお願いします!涙

    >>J☆SKYさん
    皆さんのアイデアのおかげで、ご指摘のお食事内容からだいぶ改正させて頂きました。
    掃除をしたうえにその上に寄付する形なら何も無駄にならないと思いますがいかがでしょう??
    参加表明宜しくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2011年03月15日 10:12

    自分も参加したいです。

    でも事情があって現在東京から離れていますのでもし27日以降にも計画することになったら是非参加したいです。
  • [19] mixiユーザー

    2011年03月15日 11:42

    東京のごみ袋って黒いやつですか?

    地元の持って行ってもダメですよねげっそり
  • [20] mixiユーザー

    2011年03月15日 14:01

    気分を害されたらスイマセン。

    自分は大学のサークルで渋谷清掃をたびたびやっています。

    質問です。
    渋谷区に申請をしましたかexclamation & question
    区に申請していればゴミ袋の心配はないと思います。
    時間帯ですが、渋谷はこの時間帯は混んでいて通行の邪魔になる可能性がありますがその辺を考慮しているのでしょうかexclamation & question
    清掃時間はどれくらいでルートは決めているのでしょうかexclamation & question

    捨てる場所の確認をしているのでしょうかexclamation & question

    長々とスイマセン。
    気になってしまったので…
    大学生なのに偉そうに大変申し訳ありません。

    気分を害されたら方がいらっしゃったら本当にスイマセンでした。
  • [22] mixiユーザー

    2011年03月15日 15:16

    こんにちは。

    せっかく賛同者がいるのですから、実施されたらどうでしょうか?

    宮下公園など、地図で調べて公園清掃をするのがいいんじゃないでしょうか。
    新玉川線で移動して、駒沢公園や世田谷公園や馬事公苑も
    天気次第で気持ちいいかもしれません。
    またゴミに関しては各自持ち帰りができるように
    大きめのリュックかトートバッグを持参のこと、
    などでどうでしょうか。

    僕の場合は参加できませんが、
    参考になれば幸いです。
  • [23] mixiユーザー

    2011年03月15日 17:05

    参加します。
    よろしくお願いします!
    少しでも役に立ちますように…
  • [25] mixiユーザー

    2011年03月16日 09:07

    金曜から東京に行く可能性があるので、金曜に行けたら金曜もゴミ拾いしますexclamation ×2
    場所は渋谷以外で考えています!

    通行の妨げにはならないようにやっていきます。
  • [26] mixiユーザー

    2011年03月16日 15:48

    ミオンです。

    何人かの参加表明ありがとうございます。

    私、1人でもやる覚悟ではありましたので5人もの参加表明非常に心強いですexclamation


    本当にありがとうございますうれしい顔

    >>$H&A$さん

    ご心配ありがとうございます。
    ご心配されてる件ですが、渋谷区には許可を頂きました。

    ゴミの件ですが、捨てる場所が確保出来ない場合は各自持ち帰りという形をとろうかなと思ってます。

    もちろん捨てる場所があるに越したことはありませんので、捨て場所はまだまだ探して行こうと思います。

    私自身も$H&A$さんのように熟練ではないので至らない部分はあると思います。
    ですので、$H&A$さんのようなベテランさんで知識をあるような方を最も必要としています。

    トピックでのアドバイスも嬉しいのですが、参加表明して現場でアドバイスしてくださいますと、尚心強く思います。

    お忙しいと思いますが、参加表明のほど宜しくお願いします。

  • [27] mixiユーザー

    2011年03月16日 20:01

    > ミオンfeat.不動心さん

    お返事ありがとうございます。
    区に申請をだしたのであれば捨てる場所はあるので問題ないと思います。
    参加したいですが、その日は大学の卒業式とかぶっていまして行けるか微妙なんです。
  • [28] mixiユーザー

    2011年03月17日 00:43

    >>$H&A$さん

    時間が空いてたらで構わないので、迷惑にならない程度で協力してくれたらそれで充分です。

    よろしくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2011年03月17日 20:25

    宮城県在住の#みつ..です★
    私の家は沿岸部ではなかったので、家族全員無事でした!

    ニュースを見て全国の方々が私たちのために節約節電して頂いてるので、被害が大きくないところでは、電気が着くようになりました。
    その他にも食料や必需品等を送っていただきありがとうございましたほっとした顔

    一日でも早く復興出来るよう頑張りたいです!!

    関東各地でも地震の被害に遭われてる中、私達のために計画停電や食料不足でご迷惑をおかけして申し訳ありませんがまん顔
    皆様のご協力を感謝してます。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
  • [37] mixiユーザー

    2011年03月19日 15:05

    ミオンです。

    今から掃除始めるので、渋谷の近くに居る方は合流してくださいexclamation


  • [39] mixiユーザー

    2011年03月20日 09:46

    ミオンです。

    昨日、三時間の行程を終えて終えました。

    かわいそうとか言う人が多数居たにも関わらず、結、局当日に集まったのが、私とみあこさんの2人しか集まらなかったのがちょっと悲しかったです涙

    けど、私は一人でもやるつもりだったし
    派手にやるつもりもなかったので、これで良かったのかなって思いますほっとした顔

    尚、なぜか私が清掃中にテレビの取材を受けてしまったので、
    3月23日朝にフジテレビの
    『目覚ましテレビ』
    に様子が放映されるかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

    良かったら見てくださいねわーい(嬉しい顔)

  • [43] mixiユーザー

    2011年03月22日 15:55

    目覚ましテレビ、見逃した。
  • [46] mixiユーザー

    2011年03月22日 23:53

    電話が来ないからカットされたかも知れないです。。。。
  • [48] mixiユーザー

    2011年03月23日 19:50

    楽しみに見てたんですが、出そうなとこで、地震速報でだいぶカットされてました涙
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月19日 (土) 渋谷
  • 東京都 15時渋谷ハチ公前
  • 2011年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人