mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ココファーム」の逸品を飲みましょう!

詳細

2009年11月22日 22:15 更新

以前からじっくり飲んでみたいと思っていた「ココファーム」のワイン。足利にあるとても素敵なワイナリーです。日本が大好きになりついに根付いてしまったカリフォルニア出身の醸造コンサルタント、ブルース・ガットラブさんは、今や、日本人以上に日本ワインを愛する情熱の人。こころみ学園の知的障害者とともに栽培している急傾斜のブドウ畑は、全国屈指の美しい景観だそうです。

http://www.cocowine.com/

そんなココファームのワインから、フラッグシップともいえる5000円台のワインを中心に飲んでみたいと思います。

・・・にもかかわらず、会費は6500円!(8人の場合) 常連特権でBYOフリーに特別にしていただくことで、実現しました(結構お得だと思います)。

お店は、「韓国家庭料理 麗江」。ワインに韓国料理?とお思いかもしれませんが、宮廷料理のDNAを受け継ぐこちらの料理は味わいがとても優しく、その料理はやわらかい白ワインにもよく合います。http://r.gnavi.co.jp/e119600/

寒い冬だから、ぜひアツアツの韓国鍋でもつつきながら、心も体も温まりましょう!


「飲むワインのリスト」
1.お店のワインから一本(南フランスのシャルドネ)

2.「栗沢ブラン 2008」
 夢を求めて北海道に入植した中澤夫妻とココファームのコラボ!
 花のような香りに思わずうっとり!

3.「山のシャルドネ 2007(人数が少ない場合はリストからはずします)
 2005ヴィンテージは、洞爺湖サミット推薦候補にも選ばれた国内屈指の
 シャルドネ!

4.「甲州F.O.S. 2006」
 果皮と一緒に発酵させた醸し仕込みにより従来の甲州の常識を超えた!
 色は何と茜色。そして甲州とは思えない旨み、渋み!

5.「第一楽章 2007」
 マスカットベリーAとブラッククイーンから仕込むココファーム赤の
 フラッグシップ。ジャムやリキュールを思わせる濃厚な味わい。 

6.「タナノートン 2007」
 おそらく日本ではどこのワイナリーでもこの品種から作ったワインは
 リリースしていないのでは? 高温の南仏マディランのタナ種、湿潤な
 米東海岸のノートンをブレンド。高温多湿な日本の気候(さらにいえば
 さらに進むであろう温暖化)を見越して、ココファームがたどり着いた
 品種によるワインは、濃厚でスパイシーなフルボディ。
 きっと韓国料理にあうはず!

いつもながら、私自身の休日の都合で、月曜開催となりすみません!
翌日仕事の方も多いと思いますが、どうぞよろしく!

そして金時山企画も引き続きよろしくお願いします。

コメント(27)

  • [2] mixiユーザー

    2009年10月29日 02:05

    みっちーさん、連絡ありがとうございました。
    参加させていただきます。よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月29日 10:49

    >ヲッチさん
    初参加ありがとうございます。楽しい会ですので、気軽な感じでご参加ください。

    >いたいたさん
    お酒好きないたいたさんにもぜひ参加してほしいと以前から思っていました。どうぞ楽しんでください。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月30日 10:26

    テーブル席のキャパの問題で定員を八人とさせていただくことになりました。お申し込みはお早めに。

    ココファームのワインでぜひ持ち込んでみたいというものがもしあれば大歓迎です。持ち込み料無料なのでおきがねなく。
  • [6] mixiユーザー

    2009年11月03日 20:17

    > Haruさん

    エントリーありがとう。

    あと4人になりました。

    料理(梅宮アンナさんやガッツ石松さんもお気に入りのお店です)もワインもとてもおいしいですよ。お早めにお申し込みくださいね。
  • [8] mixiユーザー

    2009年11月06日 00:15

    >ゆーりさん

    ありがとうございます。たぶんおいしいワインがたくさんだと思いますのでお楽しみに。


    おーっと、このままでは、美しい女性たちの花園になってしまいます。
    男性の方も歓迎ですよ。あと3人です!
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月07日 09:36

    > 菜々さん

    初参加ありがとうございます。銘柄わからなくても全然大丈夫ですよ。ワインの素敵な香りと味わいを楽しみましょう!

    あと二名になりました!
  • [11] mixiユーザー

    2009年11月07日 22:00

    参加します!
    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2009年11月08日 00:06

    >まーさん
    ありがとうございます。楽しみにしております。

    >やまさん
    こちらこそご無沙汰しております。どうぞ、よろしく!

    お店に相談したら、10人までOKとのこと。
    直メッセージでおひとり参加表明があったのでこれで9人。あと1名となりました。希望の方がもしいらしたら、最後のチャンスです。お早めに!

  • [14] mixiユーザー

    2009年11月08日 10:43

    満席になりました!
    以降はキャンセル待ちとなります。
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月10日 09:22

    参加者の皆さんにお知らせです。

    お店のおすすめで「韓国風ホルモン鍋」というのがありますがホルモンが苦手な人もいるのではと思います。もしひとりでもいらっしゃるようでしたらカルビ鍋に変更します。メッセージか書き込みでお知らせください。
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月14日 00:58

    > 菜々さん

    了解です。

    他の方もぜひ苦手かどうかお聞かせください。
  • [18] mixiユーザー

    2009年11月14日 21:37

    私もホルモン大丈夫です。
  • [19] mixiユーザー

    2009年11月17日 02:57

    一名キャンセルが出ました。参加希望の方がいらしたらぜひお申し込みください。
  • [20] mixiユーザー

    2009年11月19日 13:53

    満席になりました。他の募集ページを合わせてキャンセル待ちが3人いらっしゃいます。もし日程が近づいて参加が難しくなったという方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡くださいね。

    ご参考までに、元ページでの参加者も合わせて参加者リストを作りました。

    1.ヲッチさん
    2.いたいたさん
    3.Haruさん
    4.ゆーりさん
    5.菜々さん
    6.まーさん
    7.やまさん
    8.まなさん
    9.まだかめさん
    10.直メッセージいただいた方
    11.みっちー(主催者)

    キャンセル待ち
    1.ラードさん
    2.もめぞさん
    3.よっきゅんさん
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月21日 12:47

    キャンセルが二名でました。キャンセル待ちの方メッセージお待ちしております。
  • [22] mixiユーザー

    2009年11月21日 23:39

    お店との交渉で、12名にすることができました。
    キャンセル待ちの方全員これます。
    ご登録よろしくお願いいたします。

    ということで以下のようになりました。

    1.いたいたさん
    2.Haruさん
    3.ゆーりさん
    4.菜々さん
    5.やまさん
    6.まなさん
    7.まだかめさん
    8.直メッセージいただいた方
    9.ラードさん
    10.もめぞさん
    11.よっきゅんさん
    12.みっちー(主催者)

    お店の料理仕込みがありますのでまもなくの、午前1時以降、キャンセルはできなくなりますが、皆様大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    ※ホルモン鍋が苦手な方がいらっしゃないようなので、ホルモン鍋にする予定です。


  • [23] mixiユーザー

    2009年11月22日 22:24

    12人と人数が増えたので、ワイン一本あたりの量が少々少なめになります。ご了承ください。その代わりにワインを二本ほど増やします。今年できたてほやほやの金井醸造場デラウェアと、今年金賞をとった岩の原葡萄園のマスカットベリーAです。トータルではワインの量はご満足いただける形になると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2009年11月23日 22:56

    皆様。本日はご参加ありがとうございました。
    史上最強に盛り上がりました。
    本当に楽しい会でした。ありがとうございました!
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月24日 19:31

    昨日はお疲れさまでした。
    おかげさまで、とても楽しい時間を過ごせました。
    国産ワインは、これまであまり馴染みがなかったのですが、
    昨日だけでいろいろ呑めて、よい経験でした。
    また、次の企画も楽しみにしています。
  • [26] mixiユーザー

    2009年11月25日 00:59

    昨日は、楽しい時間を有り難うございましたm(__)m

    最初は緊張しましたが、また遊びに行きたいです(*^∇^*)
  • [27] mixiユーザー

    2009年11月26日 01:55

    >いたいたさん 、ラードさん

    書き込みありがとうございます! 12月14日、スペインバルで「日本のカベルネ」を飲む会を開催します。もしご都合がよかったら参加してくださいね。

    日記に、飲んだワインの感想を書きました。記憶を振り返る際のご参考にしてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月23日 (月) 18:30スタート!
  • 東京都 三軒茶屋
  • 2009年11月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人