mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008年 和風レイアウトを楽しもう♪

詳細

2008年01月09日 19:18 更新

ぷらいむです。

2008年もスタート!
皆さんはどんな初春を迎えられましたでしょうか?!

1月も半ばに差し掛かり、すでに年始めSBを済まされた方も多いかな?
今年もここ「SB研究所」では、純粋にSBを楽しもう!という皆さんと
作品のお披露目や疑問・質問など、楽しい交流を図れましたら嬉しいなと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


ということで!
年明け1回目。SB研究所コミュのイベントをしたいな〜と思います。
今回は新年にちなみ、昨年もやりましたが、
『和風な12インチレイアウト』をテーマにしたいと思います。

お正月はもちろん、節分、ひなまつり、七五三…
和風テイストで作りたいLOって沢山あると思います。
皆さんの「日本人の心」をぜひ作品に反映してみて下さいね^^

12インチレイアウトのお作品であれば
どのようなものを使って頂いても構いません。
皆さんの思う、年始めの和風レイアウト作りを楽しんで下さい!
そしてコミュ内で発表して頂けたら!と思います。


皆さんの力作を、ぜひ♪


コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2008年01月10日 16:22

    私も参加しま〜〜す!
    去年の写真ですが、
    娘のお宮参りの写真があるので〜!
    がんばって切り文字やってみようかなぁ…がんばりますぅウッシッシ
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月10日 17:07

    和風レイアウトって滅多に作らない私ですが
    がんばって取り組みたいと思います!
    参加させてください♪
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月10日 19:35

    初詣の写真があるので参加しますw
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月10日 19:45

    和のLO…がんばります。ぜひ参加させてください!
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月12日 01:25

    ぷらいむです。
    皆さんご参加表明ありがとうございます^^
    素敵な作品を楽しみにお待ちしております♪

    >しんしんママさん
    早々に素敵な和風レイアウトのUPありがとうございます。
    のし袋のイメージ、とってもいい感じに出来上がっていますね!
    水引に紅白、これはまさに「和(日本)」の定番ではないでしょうか!
    お正月のおめでたい感じで素敵ですね♪
    ぜひこれを機会に和物、沢山作ってみて下さいね〜
    ありがとうございました!

  • [13] mixiユーザー

    2008年01月12日 02:28

    クリップしんしんママさん
    はじめまして〜。coconといいます。
    お祝い袋のイメージ!とってもいいですね〜。
    ナナメにしたペーパーが本当にかっこいいです!
    水引もお花も、そしてgoldのエンボスもとぉってもステキです!
    黒の台紙をすこ〜しだけのぞかせて縁取りしたことでとっても引き締まってますね!
    それにしても雪がいっぱいっ!
    元気に笑ってるお子さんの顔もとってもすがすがしくてかわいいですねハート達(複数ハート)

  • [14] mixiユーザー

    2008年01月12日 03:23

    ぷらいむさんの作品素敵ですね〜揺れるハート

    一枚目の写真のペーパー私も同じ雰囲気のを偶然持っていましたグッド(上向き矢印)
    ですので参考になりましたグッド(上向き矢印)

    二枚目のサークルのレイアウトを見ながら、そうだよねそうだよね考えてる顔
    うなずいていましたあせあせ
    はみ出てしまう写真はサークルに沿ってクロップすれば良いんですよねグッド(上向き矢印)

    しんしんママさんの作品にも、頷いておりましたあせあせ
    お祝い袋にもレイアウトが隠されていたんですね〜
    参考になりますうれしい顔
    そして、いつも和になると渋い色を選択しがちですが、紅白良いですねほっとした顔

    私も、娘の七五三の写真が全て作り終えていませんので是非、参加させて下さい。
    和が大好きなので、ペーパー選びが楽しいですハート

    出来上がったら、その都度UP致しますわーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2008年01月14日 15:12

    こんにちは!!
    今年もよろしくお願いします。
    今年初めてのすぷすぷさんの講習が和風で切り文字だったので、今作り終えたのでUPさせてください。
    久しぶりの切り文字です。日本語のタイトルは皆さん、どうされてるのかな?
    プライムさんもしんしんママさんも水引がいいですね。
    私は、今回初めてすぷすぷさんに分けていただいたのですが、結構堅くて取り扱いが大変だと聞きました。でも、華やかな和風になりますよね。
    まだ去年の書初め展の写真があるので、また作ろうかな。
    そしたら、またUPさせてくださいね。
  • [18] mixiユーザー

    2008年01月15日 01:37

    今年も宜しくお願い致します。

    今年は積極的にコミュに参加していきたいとおもっております
    是非参加させて下さいわーい(嬉しい顔) 
    作品上がり次第UP致しま〜す
  • [22] mixiユーザー

    2008年01月15日 20:24

    >のーりーさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます!
    スプスプさん講習でのLO,これは見開きなのですね。
    切り文字も自分で字を書き出して切っていくものから、フォントを使ってのものまで色々とありますが、私たち日本人には「日本語タイトル」を用いるのにはとても手軽な方法ですね!
    書初め、とても立派な字の数々、まさに和風にぴったりですね。
    これからも沢山LO仕上げてくださいね。


    >るるさん
    先日は倶楽部ご参加ありがとうございました〜&コミュイベントにもUP!ありがとうございます^^
    サンプルとは反対色でのLO,写真に写りこんでいる「明暗」を生かして決めた配色は大成功でしたね! お慶びのお写真は縁起よく「円」の中に納めて作るLO,ぴったりです。そして和テープもさりげなくオシャレでした〜
    これからも和物、ぜひ作ってみて下さいね♪


  • [23] mixiユーザー

    2008年01月15日 22:22

    和はやっぱりむずかしい〜〜〜〜〜

    ちょうどCHAに参加するリボンメーカーさんからの依頼で
    製作したのでアップします
    PPのかわりにリボンです

    アメリカなのでいいかなといれてみた一点です
    ん〜〜〜〜〜〜〜冷や汗って感じなのですが。

    バレンタインラインやクリスマスものの展示作品もあるので
    よかった覗いてみてくださいね

    http://yaplog.jp/sb-party/

    プライムさん
    やっぱり和は 色あわせって大きいのかなと感じました
    和の色の重ねとてもきれいですね
    タイトルはマシーンですか???

    七五三の写真も正月もあるのでまた頑張ります
  • [24] mixiユーザー

    2008年01月16日 01:02

    クリップのーりーさん
    スプスプさんのblogでこのLO拝見していました。
    さすがスプスプ先生!って感じの
    とぉっても手の込んでいる素敵なLOですよね〜。ぴかぴか(新しい)
    切り文字やったんですよね〜〜〜?すごいです〜!
    ペーパーがまたステキでっ!
    書き初めは息子さんですよね?とっても元気があって上手な字!
    何か賞とかもらったのかしら?わーい(嬉しい顔)

    クリップるるさん
    倶楽部で作った…のあとにぷらいむさんからコメントがあるということは、
    ぷらいむさんのところの作品なんですね〜。
    まさに「和」という感じでとっても結婚式の写真に合ってますね!
    この1枚を見るだけで結婚式での幸せそうな感じがわかります。ハート達(複数ハート)

    クリップNAVEさん
    いつも素敵なLO!
    これはペーパーではなくてリボンだったんですね〜。ビックリです!
    やっぱりリボンの布の質感が着物っぽいというか、
    とっても和に仕上がってるなぁと思いました。
    正方形をダイヤ型に置くとそれだけで和な感じしますよね〜。
    そういうリボンだから本当に和だなぁと思いました。
    エンボスのお花がとってもステキですぴかぴか(新しい)

    クリップぷらいむさん
    遅くなりましたが…w
    1枚目も2枚目も本当にウットリしちゃうくらいステキです〜。
    1枚目のハムスターはちょっと怖いけど…(私ネズミ系苦手で…たらーっ(汗)
    タイトルの感じとか、写真の並びとかスッキリしていいですね〜。
    2枚目はやっぱりサークルがとってもいいですね〜。
    かわいらしさの中にもかっこよさがあって…。
    写真の中のおみくじがたくさ〜んなところも効果的ですね〜。
    「福」の下の鹿子絞りがちょろっと入ってるところ等々じっくり見ちゃいました。
  • [25] mixiユーザー

    2008年01月16日 15:15

    皆さんの和風LO、と〜っても勉強になります♪

    私も水引など使い雰囲気を出したつもりですが
    ちょっと何か物足りない気もしています。
    やっぱり作り慣れないせいか和風なのって難しいですね。。。あせあせ(飛び散る汗)
    今年の初詣の写真を使いました!
  • [26] mixiユーザー

    2008年01月16日 16:04

    和のLOか?って感じですが、結構悩みながら作ったのでUPさせてくださいわーい(嬉しい顔)
    目がチカチカしたらごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
    タイトルはクラフトロボです。
    初詣に行った時の写真です。
  • [27] mixiユーザー

    2008年01月17日 12:20

    遥埜さんのキットで作りました。
    娘の七五三の写真です。

    皆さんのレイアウトはどれも素敵で
    すごい刺激になりました。

  • [28] mixiユーザー

    2008年01月17日 18:38

    初めてのスクラップブッキングぴかぴか(新しい)
    先生のを参考に作ってみましたわーい(嬉しい顔)
    買いに行ったお店に和柄のペーパーがなかったので、和紙を使って作りました
    exclamation ×2
    これを機にこれから産まれて来る赤ちゃんの写真なんかも可愛く残していきたいと思いますハート達(複数ハート)
  • [29] mixiユーザー

    2008年01月17日 21:14

    >NAVEさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます。
    リボンメーカーさんからの依頼サンプルということだけあって、
    リボンがとても素敵に配されていますね♪
    ひな壇のような感じでとても「和」っぽいです!
    織りの細やかなものやチロリアンテープなども使いようによってはとてもインパクトのあるアクセントになるという素敵なLO、ありがとうございました^^
    ぜひ、また和物にチャレンジしてくださいね!

    >marimariさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます!
    水引は「水引アート」という分野もあるので、同じペーパークラフトのSBとしてはぜひ使いたいエンベリッシュメントの一つですね。
    戴いたご祝儀袋の水引アートを使って祝い事のLOを作ってみるのもまた素敵で思い出深いものになるかと思います^^
    お正月LO、新年のLOは気持ちが引き締まりますね。
    ご参加ありがとうございました!

    >まみ913さん
    コミュイベントご参加ありがとうございます。
    おおっ!と目をひかれますね。まさにおめでたく紅白の色使い。
    和物を作るときにはやはり「色」って難しいけどポイントの一つではないかと思います。斬新なペーパー使いが参考になります^^
    これからも和物ぜひチャレンジして下さいね。
    ご参加ありがとうございました!

    >ゆきのじょうさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます。
    七五三もまさに日本の行事のひとつ。和風で作るLOはとても相性がいいですね!
    お嬢様のお着物の赤が鮮やかでお祝い事に気持ちが華やぎますね。
    和紙は折り紙のようにしても、ちぎっても色々なアートが出来上がります。
    いろんな形で取り入れてこれからもどんどん和物に挑戦してくださいね!
    ご参加ありがとうございました!

    >さやっぺさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます。
    作品をリフトして頂いたのですね〜 嬉しいです^^
    和物のLOを作るなかで、「縁起のいい形」というものも取り入れて作ることも楽しいものです。まさに『和』と『わ』をかけて今回は大きなサークルの中に写真を配してみました。 
    ご結婚式のお慶びの様子にぴったりの素敵な作品に仕上がっていて素敵です♪
    これからも沢山LO作ってみて下さいね^^
    ご参加ありがとうございました。

  • [31] mixiユーザー

    2008年01月18日 23:46

    今日また作ってみましたわーい(嬉しい顔)
    昨日の残りの和紙と、和柄の折り紙なんかを使ってみましたぴかぴか(新しい)
    いまいちイメージが膨らまなく、こんな感じであっさりになってしまったけどまぁよしかなと思ってますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    和風って紙とか合うのが少なくて結構難しいですねあせあせ(飛び散る汗)
    でもまた挑戦してみたいと思いますexclamation ×2
  • [32] mixiユーザー

    2008年01月19日 00:25

    今日、ぷらいむさんのお教室で作ったLOをUPします^^
    紫の方が教室で、赤の方が家で作った作品です。

    写真は今年の2日に撮った写真です。
    パパが年末・年始と寝込んでいたので、シャボン玉をして遊んでいました^^;

  • [33] mixiユーザー

    2008年01月19日 19:40

    やっと完成しました揺れるハート
    昨年12月に行ってきたお宮参りの写真です。

    久しぶりに切り文字でタイトルを作りました。
    艶々した黒で作りたかったのでエンボスしようと思いましたが、
    めんどくさかったのであせあせ写真用紙にプリントしたものを切りました。
    作ってる間にパーツがなくなっちゃって探したけど見つからず…泣
    違うもので代用して作りましたが全然オッケーでした〜!(自画自賛!)

    カメラ写真を撮ってもらった主人と主人の母…
    2人とも手ぶれが激しくて良い写真が撮れず…
    苦肉の策で、写真サイズを小さくしてプリント。
    なんとか1枚に収めたいと、合計9枚入れてみました。ぴかぴか(新しい)

  • [34] mixiユーザー

    2008年01月20日 15:46

    ようやく完成しました〜。初参加です。よろしくお願いします!

    和のLOってあまり作った事ないなぁ・・・と思って、色々考えました。水引を使いたいと思って、ご祝儀袋を買って来て、解体して使いました。和紙もそのまま使用しました。
    タイトルは、OHPシートにプリントしたら、逆に目立ってしまった・・・これは失敗ですね・・。
    左のLOのおみくじは、一個づつ結びました。結構面倒でした(苦笑)
  • [35] mixiユーザー

    2008年01月26日 19:24

    和風のつもりでつくったのですが…とりあえずチョキチョキしてみました。
    今年の元旦。初詣の写真です。神社の赤に合わせ黒白でしめてみました。円を意識したラインに配置してまとめましたが、和の雰囲気って難しいです…
  • [37] mixiユーザー

    2008年01月28日 11:26

    こんにちはexclamation ×2
    イベントに参加させていただきますわーい(嬉しい顔)

    一枚目は初詣の写真を和風なPPで作りました。
    「初詣」の切り文字に挑戦したのですが…
    あまりの細かさに、手がおかしくなりそうでしたふらふら

    二、三枚目は、和風っぽいPPに
    茶道で使う「懐紙」をマットにしてLOしてみましたぴかぴか(新しい)
    白地に干支やお正月っぽい挿絵が入っていたので
    雰囲気が出ましたほっとした顔

    いがいと和風にアレンジするのって
    難しいですね〜〜
    ダッシュ(走り出す様)
  • [39] mixiユーザー

    2008年01月29日 01:04

    >snowさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます^^
    男の子の七五三LO。色合いがいい雰囲気ですね。
    使ったリボンもお着物の感じと合っていて素敵♪こうしたアクセントって、
    和を意識できますね!!
    現在の写真でなく、昔の写真を使ったLO作りは、思い出を振り返られる時間を持ててとても楽しいものですよね。そして整理も出来て一石二鳥♪
    ぜひ和風LO,これからも沢山作ってみて下さいね^^

    >さやっぺさん
    ご参加ありがとうございます!^^
    皆さんがお着物おめしのお写真なのですね!
    これはまさに『和』テイストのLOがぴったり。
    和紙や千代紙のアレンジも楽しいです。
    SB用のパターンペーパーにも和柄風に見えるものも探すとあるものです。
    ぜひ楽しんで見つけてみて下さいね!

    >しのん@散歩中さん
    コミュへのご参加もありがとうございまーす!!
    クラスでの和風LO,そして早速の復習LO。どちらも素敵です。
    写りこんでいる写真の雰囲気を活かしつつ、洋風にも和風にも作りかえることの出来るコツは、やはり色だったり形だったり・・・。
    これからも自由自在に写真を活かし紙と遊べる時間を楽しみましょうね♪

  • [40] mixiユーザー

    2008年01月29日 01:15

    >coconさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます!
    お宮参りのお写真。
    とても大切なイベントのお写真を余すところなく沢山配置してのLO。バランスがとれていてそして晴れやかな和の印象!とっても素敵ですね〜
    大切な時間をこうして残す。お子様も幸せですね!
    例えば「黒」1つでも深い黒もあれば艶のある黒もある・・・それをどんな風に表現するか考えてみる時間もLO作りにはとても大切な時間ですね。

    >ぶんたさん
    コミュご参加ありがとうございます!
    水引はれっきとしたクラフトアートにあるのですが、今は形成されたものがとても入手しやすい環境です。そしてお祝いに頂いたご祝儀袋の気持ちも閉じ込めるLOには切り取って使うのはぴったりのエンベリッシュメントですね♪
    このおみくじ・・・大変だったとのことですが、それがすごくアクセントに効いていて素敵!! お正月の雰囲気でてますね〜

    >ママkanaさん
    コミュイベントご参加ありがとうございます!
    パターンペーパーの大胆な柄をカットして重ねたLO。
    色合いが和テイストでかっこいいですね♪
    ともすれば大胆な柄は使いづらかったりするので、こうした工夫がLOを素敵に見せてくれますね!
    和風って普段あまり作らないだけに、新鮮で楽しいLOになると思います。
    これからもぜひ楽しんで下さい^^
  • [41] mixiユーザー

    2008年02月03日 22:44

    遅くなりました冷や汗 初投稿デス;

    1枚目は 去年の夏の盆踊りで写真が『和』なだけでは?と
    つっこまれそうな作品です。 

    2枚目は 去年の秋祭りの写真です
    ジャーナルはまだ書き込んでませんが・・・
    手をかけたのは『お扇子』かな? 爪楊枝でつくりました(笑)
    チップボードにも金箔をイメージしてスタンプしました

    楽しかったでーす。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月29日 (金)
  • 都道府県未定 コミュニティー内
  • 2008年02月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人