mixiユーザー(id:7076225)

2008年10月06日07:36

10 view

梨ソフト、すいかソフト

気まぐれ一人ドライブの時に、いろんなソフトクリームを食べましたので、2回に分けて紹介しちゃいましょう。


梨ソフト
フォト


私のマイミク、やまとさくやさんの旅日記にもありました梨ソフト。

梨独特のざりってした舌ざわりまで感じることができておいしかったですね。
食べてすぐに、「おお、梨だ」と思いましたです。
さすが鳥取は梨が有名なだけのことはあります。


すいかソフト
フォト

これも一口目からすいかを感じました。
種は入ってなかったので食べやすかったです(あたりまえだw)

鳥取県内の道の駅「大栄(だいえい)」で購入。
ここはスイカが名産なんだそうです。


そして……しまった。今この道の駅のサイトを見て知りました。

***以下引用***

コナン通り(コナン大橋)
 大栄町では地元出身の漫画家青山剛昌さん原作の「名探偵コナン」にちなみJR由良駅前から国道9号までの県道を「コナン通り」と名付けるなど「コナンに会える町」としてまちづくりをしています。
 「コナン通り」にある「コナン大橋」には4つの親柱にそれぞれコナンのブロンズ像が配置され、欄干には様々なキャラクターのレリーフがあしらわれています。ブロンズ像はこの橋の外、JR由良駅前や「道の駅」大栄にも各1体配置されています。

***引用ここまで***

これは、近いんだったらちょっと見に行くだけ見に行ってみたかった。(←※註「名探偵コナン」のコミック全部持ってる人)
まあ、ここに立ち寄ったのはホントに偶然だったので、事前に調べようもなかったんですけどね。

この通り沿いには「道の駅 はわい」なんてのもありました。
気になる。気になるうぅぅぅ。




引用元
中国の道の駅
http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/station/cgi-bin/station_info.pl?param=3101

たべものシリーズまとめ03
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=879360220&owner_id=7076225
0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する