mixiユーザー(id:7076225)

2008年09月24日00:10

25 view

カスタードはるまき パンダまん

まだ中華街のネタが残ってるってどーなんだw


横浜中華街散策中に買い食い〜のカスタード春巻きとパンダまん。

フォト

カスタード春巻きはずいぶん細長い春巻きで、中にカスタードクリームがたっぷり入ってます。
タピオカ入りってかかれています。
味の方は、やや甘みが。そしておいしい、くどくない。

……でタピオカは? タピオカはどこ?

タピオカといえばタピオカドリンクに入っているカエルの卵のような丸いのを想像していたのですが、そういうものは入ってません。
食べかけをよっく覗き込むと、細かいゼラチン質っぽいのが見えます。

もしかして、これがそうかな?

その部分だけちょみっと食べてみました。
が、タピオカらしい味も歯ごたえも感じられませんでした。細かすぎるせいかもしれません。

ごちそうさまでした。


お次はこちら、パンダまん。

フォト

肉まんとか豚まんになってるのではなく、中身はチョコカスタードです。
どちらかというとあんまん系の方向性でしね。中華街で豚まんでなくあえてチョコカスタードまんに手を出すことになろうとは。

誰ですかそこで「チェ、パンダのお肉じゃないのか」てゆーた人は。

外見がパンダっぽいだけで勘弁しといてやってください。

味の方は、チョコカスタードなんてどんだけもったり甘いねんって思っていたのですが、意外とそうでもありません。
甘さひかえめ。
おかげで中華のコースでお腹がふくれていた私でも、くどくなく食べきることができました。

なかなかおいしかった。でもやっぱ、中華街に行ったら豚まんの方を食べたいよね。

ごちそうさまでした。


たべものシリーズまとめ03
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=879360220&owner_id=7076225
0 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する