mixiユーザー(id:7076225)

2007年08月21日21:09

26 view

ひつまぶし丼アイスVS八丁味噌アイス

以前紹介したことのある茶っきり娘のアイス。

茶っきり娘HP
http://www.cha-kiri.co.jp/

以前の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=434814062&owner_id=7076225

マウンテンに行った友人に何気なくパンフを見せたところ、とてもやる気にさせてしまったので、マウンテンの後その足で、友人は意気揚々と、私は恐れおののきながら、食べに行ってきた。


正直、前回の手羽先アイスで私はかなり懲りている。
だが、行った以上は挑戦しなければならぬ。往く道ひとつの唯ひとつ、それが我等の生きる道、とアクマイザー3だか夢使いだかわからないことを口走ってみたが、そんなわけで私は八丁味噌アイスを選んだ。原材料に思いっきり味噌と書いてあるすばらしいアイスだ。

そして友人が選んだのがひつまぶし丼アイス。
茶っきり娘のアイスの中でも究極の3品に数えられる、外見もリアルにひつまぶし丼なアイスだ。

そして食す。

八丁味噌アイスを口に入れた途端、「ブフッ」っと吹き出しかける私。
味噌味が、味噌味が強すぎるよママン。
その味は、私の想像を軽く越えていた。



うん、おいしくない(にこやかに)



見ると友人はひつまぶし丼アイスの前にダウンしていた。
いわく、「これは私にはダメな味だ」と。

ということで、半分くらい食べたところで交換した。

友人は、八丁味噌アイスを前にしてもダウンしていた。
いわく、「これは私にはダメな味だ」と。

さて、ひつまぶし丼アイスに挑戦することになった私はと言うと。



うん、やっぱりおいしくない(爽やかに)


噂に聞いていたが、タレがかなり濃口。
でも、食べられない味ではない。冷たいウナギというのもわりと食べれる味だ。

完食。ごちそうさまでした。

次は、いかにも無難そうな「やすらぎの桧アイス」に挑戦してみたい。
原材料に本物の桧を使っているのかどうか、そこを確認したいから(笑)
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する