mixiユーザー(id:206229)

2020年01月13日20:41

170 view

【アニメネタ】 2019年 4期 総括


 シュタゲとまどかとか、ラノベ系とか、似たようなネタかぶりは結構ありますが、今期は犯罪・捜査・推理ものがやたらとかぶりましたね@@; それが、5つも!
 そのうえお気に入りの2作は中村悠一が冷静有能で嫁さん持ちの主役という役もかぶってて、凄い混乱しました@@;
 ということで、まずは最初に犯罪系作品を5つ語ります。

〇バビロン
 中村悠一がカコイイ検察官役をしてる作品
 謎めいた女性が仕掛けてくる問と仕掛け。
 正義とは何なのか。
 死とは、自殺とは悪なのか。
 ってな具合にグイグイっと引き込んでくれました。

 で、盛り上がったトコで衝撃的な展開+1カ月お休みという…
 まさに「最悪」でしたw


〇サイコパス 3期
 中村悠一がカコイイ監視官役をしてる作品。
 相棒もなかなか良い味出してたり、脇役陣も超豪華。
 活劇場面は凄い一方で作画は大崩れする場面が頻発。
 世界観とかを上手く使ってたけど、良くわからん部分も…w
 等々、良し悪しだけど楽しめる作品でした。

 ただし、劇場版に続く、と…
 こういうのは商売としてしゃーないかな、と思うけど。
 こちらは3か月以上待たされるという最悪以上の最悪でしたw


△ノーガンズライフ
 サイバーなハードボイルドに若干の日本的コミカルを入れた感じ。
 これまた犯罪・非道と戦う系。

 残念ながら愚者と卑劣ばかりで挫折してしまいました。
 観続けるべきだったかなぁ

△シャーロック
 探偵もの。
 キャラ作りや謎解きなどはぼちぼち良いかも!
 と思ったけれども、決定打を感じず挫折。

×警視庁 特七
 犯罪推理ものの皮をかぶったキャラアニメ
 推理とかは凄く適当な感じで、5作の中でも完成度は最低でした。

===========以下、完走作===========

〇Fate GO
 まず、動画がすっごく凄かった。
 配役も豪華だったし、おなかいっぱいになれる作品。

 お話は割と不評ですが、アポクリファよりは楽しめた。
 あちらはやはり登場人物が多過ぎましたよね…

 さて、忘れちゃアカンのが背景です!
 1枚1枚、かなーり力が入ってて凄かった。

 なのに、光源やぼかしの使い方がいまひとつ。
 凄く勿体ない。
 この辺、京アニの良さ・凄さを再確認することに…

〇本好きの下克上
 作画はともかく、お話はやはり面白かった。
 これからも続いてくれるといいんだけどなあ…
 かな〜り急いでも150話くらい必要だから無理か@@;

〇ハイスコアガール
 まだ最後まで観てないけどこれは完走するはず。
 オッサンホイホイの作品ですw
 ママやじぃや等の脇役陣と、ゲームキャラ陣が実に良い。
 良い作品は細部まで良いのです!

 主人公の声優さんは保志総一朗さんの後継者になれる…かな?

△けものみち
 異世界召喚レスラーが大暴れするお馬鹿系アニメ。
 ギャグとしてはなかなか面白かったです。
 作画もなかなか。

 しかし、パンモロは有難みがないですねw

△慎重勇者
 異世界召喚な勇者のギャグアニメ
 けものみちと似たような感じで、ぼちぼち楽しめました。

 とはいえ気にナルゥな終わり方でした。
 2期はあるのかしらん。

===============以下、最後まで流した================

▽アサシンズプライド
 女性向けかと思いきや男性向けの学園魔法ものでした。

▽超人高校生
 俺TUEEEする高校生たちのお話だけど…
 物知りさんが愚鈍たちを虐める系のお話@@;
 お舟ゲーム中に流してたけど、余り記憶にないです…

===============以下、序盤〜中盤で挫折================

△ビースターズ
 序盤を見逃した故に見続ける気力が湧きませんでした。
 とはいえ結構良い味出してたので惜しかったかも。

▽僕勉強2期
 やはり配役に楽しみな人が居ないせいか挫折。

 ところで「得意な進路より好きな進路」が作者の主張だけど、これは大人としてはそうじゃないんじゃないかなーと思ったりします。

▽お前だけかよ
 1話が一番面白かったw
 その後は微妙で中盤にて挫折。

▽平均値
 なろう私TUEEE系作品
 ホンワカ系かと思いきや、重くなったりの迷走作
 焦点がチグハグした良く分からん作品でした

▽グラブル2期
 以前よりも絵が微妙になり、お話は前作と変わらず。
 声優は結構豪華なのに勿体ない

▽SAO
 2話だか3話だかで撤退。
 SAO系はなぜか感情移入が出来なかった。

 良くある、愚かな大衆と狡い敵の構図だったからかな。
 作画も配役も良いんだけど、勿体ない。

============以下早々撤退============

▽さいころ
 1話に出てきたゲームがワシには刺さらず撤退
 1話はもっと有名なのからはじめようよw

×戦恋
 1話の構成に耐え切れずに撤退
 3話くらいまで観れば面白…くはならなそうよね@@;

×PSO
 どんどん人が死んでいきゃーいいってもんじゃねーぞ!w
 マジなのかネタなのか良く分からん作品でしたw

△ヴィンランド
 思った以上に頑張って作ってた。
 なかなか良い作品になりそうでした。

Z/X  唯ちゃん好き以外は無理ゲーっぽかった @@;
神田川 ポッキー以外は喜ばない作品 1分持たなかったような…
ACTORS これは男性に向ける気が無かったっぽい
アフリカ これ、政策難易度高いですよね…
中華 支那の方で人気ということでリメイクされたらしい 
厨病激発ボーイ
 結構楽しんでた若い人も居るけど…
 これに付いて行けなかったのは年齢故なの?@@;
星合の空
 ドラマ好きにははまれる作品だったのかも。以下解説動画
 https://www.youtube.com/watch?v=01xKzzl6cyk
ACTORS 確か女性向け作品だったはず

============以下未見============

アズレン
 結局1秒も見ませんでした@@; 
ソーマ
 原作が失速し過ぎで撤退





 …以上のように楽みな2作は大幅遅延と劇場版行きという悲しみに濡れた季節となりました… 一方、挫折した3作は完結したようで、アニメ界全体が吾輩に対して悪意を持っているかのようですw

 今期も不作であり、令和元年は史上最悪のアニメ不作年として記憶されそうな具合でありました@@;

 令和2年の1期も今のところ微妙な感じなので、全盛期はもう過ぎ去ってしまったような気がします…  ><;
3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031