mixiユーザー(id:1345445)

2015年09月19日02:45

1145 view

【閲覧注意】チチガ【独占公開】

                  チチガ


胸元から悪臭? 自分では気づきにくい「チチガ」に注意
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=3623129


チチガ(乳蛾:学術名:Oppai-Broon Bun)は、
鱗翅目(りんしもく)・ムネガ科に属するガの一種。

特徴:

羽根は人肌に限りなく近い肌色。
艶(なまめ)かしい紅色の斑点がある。

北海道から沖縄までの日本全国の夜の帳(とばり)に生息している。
メスの胸元から、えも言われぬ謎の匂いを放ち、オスが群がるのが特徴。

メスが卵を産むと、羽根の斑点から白い液体を分泌する。
これは「ガチチチガのチチ」と呼ばれ、その時期に寄ってくるオスは、
その時期のみ「オーマイガ!」と呼ばれ、目の毒、気の毒である。

これを発見した昆虫研究者は、「ガチチチガノチチの父」と呼ばれているが、
本人が恥ずかしがって身分を公開していないため、詳細は不明。

一説によると、その学者は、大物シンガーの父親だそうで、
「ガチチチガノチチノチチのレディーガガのガチのチチ」
と呼ばれるとも云われている。

幼虫は「チチガムシ」と呼ばれ、幼虫もこの研究者が発見したので、
「チチガムシノチチガガチチチノチチノオーマイガノチチノ
 レディーガガノガチノオチチモイイケドガチノチチ」
と呼ばれるとも云われている。

彼ががこのチチガを初めて発見した時、
「ち、ちがうんだかんね! イヤラしいから捕まえたんじゃないんだかんね!
 ち、ちがうんだかんね!!」
と何故か顔を赤らめたというのがこの娘、いやこの虫の名前の由来である。

↓参照項目
【閲覧注意】マタニティー・ヌード【独占公開】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1946145632&owner_id=1345445



胸元から悪臭? 自分では気づきにくい「チチガ」に注意
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=3623129

「ワキガ」と同じように胸が臭う、「チチガ」を知っていますか。脇の臭いには気をつけていても、胸の臭いを気にしている人は少ないかもしれません。自分では気づいていなくても、「チチガ」かもしれないのです。
4 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る