mixiユーザー(id:7076225)

2012年10月05日00:29

32 view

大船渡ボランティア9月8日〜9日

9月には2回、大船渡まで行ってきました。
1回目は最初の週、9月8日、9日の土日。
2回目は最後の週、9月28日〜30日の金土日。

まずは1回目の大船渡ボランティアの記録です。


場所はいつもの大船渡復興ボランティアセンター。
今回も日本各地からボランティア戦士たちが結集しました。
埼玉、大坂、兵庫、そしてインド人もいました。
フォト

行くたびに毎回違った活動をしている私ですが、今回もまたいつもと違ったことをやりました。
場所は漁港。
フォト
仕事内容は「漁具のつな切り」と聞いていました。
が、実際は切るのではなく結ぶ作業がメインでした。


真ん中にある黒いロープが完成品です。
フォト

作業場所です。
フォト
9月で暑さはだいぶ和らいできましたが、天気もよく陽射しも強く、日焼けしそう。

作業風景。
フォト
黒いロープの前と後ろを結び、そこに別のロープを結びつける作業です。
大人数だったので、予想以上に早く片付けちゃいました。

完成品。
フォト
これは牡蠣漁のための漁具です。
この紐の間にホタテの貝殻を挟んで海へ2年。
詳しい手順は聞いたけど忘れちゃた(笑)
とにかく牡蠣が取れるまで3年かかるそうです。

フォト
フォト
停泊していた第五成功丸。震災から生き残った船です。
船長さんが来て体験談を話してくれました。

フォト
小舟もたくさん停泊しています。
港も桟橋も地震で沈下したので盛ったそうです。

カモメ……かな。
警戒心がゆるく、かなり近づいても逃げません。
こんな近くからの写真も撮れちゃいました。
フォト

沈下して低くなっている先の方の桟橋にもたくさんいました。
フォト



ボランティア活動記録
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1785528838&owner_id=7076225

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する