mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

YAMAHA N-MAX 125

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月29日 07:56更新

Next To The MAX
ひとつ上の、グローバル・スタンダードへ。

スポーティな走りと、斬新なスタイルで世界を魅了したMAXシリーズ。そのDNAを受け継ぎ、都市を駆け抜けるのに相応しいコンパクトなボディに凝縮しました。精悍な表情が目を引く、インパクトのあるスタイリング。ゆとりある居住性と使い勝手の良さ。さらにエンジンは“BLUE CORE”思想に基づき開発したエンジンを国内モデルとして初めて採用※。走ることは歓びとなり、所有することが誇りとなる次世代125ccクラススクーター、NMAX。これが、新たなグローバルスタンダードです。

「NMAX125」 主な特徴

1)国内モデル初の “BLUE CORE”エンジン
 “BLUE CORE”思想に基づき、高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスし開発したエンジンを搭載しました。

(1)VVA(可変バルブ)機構
 エンジンの高燃焼効率に貢献しているのが、VVA(可変バルブ)機構です。吸気バルブの作動を、低中速側と6,000r/min以上の高速側で切り替えるもので、トルク特性と燃費に貢献させ、高速域では心地よい加速感をもたらします。混合気のタンブル促進を図るポートと燃焼室、FIセッティング等との効果が相まって“走りの楽しさ”を支えます。

(2)冷却性とスペース効率に優れたラジエター
 シリンダーには「DiASil(ダイアジル)シリンダー」(オールアルミ製)を採用、優れた放熱性と軽量化に貢献します。高い冷却性はスペース効率を追求しながら達成しています。小型ラジエターとクーリングファンをエンジン右側に、ウォーターポンプは左側に配しボディをコンパクト化、広いフットスペースを確保しました。ラジエターは水温に応じた冷却水循環を行う“バイパス式サーモスタット”方式とし、暖機時間も短く燃費性に貢献しています。

(3)ロス馬力低減を図るオフセットシリンダーなど
 シリンダー中心とクランクの中心を僅かにオフセットさせることで、サイズ増や重量増を避けながら摩擦ロスを低減するオフセットシリンダーを採用しました。そのほか、ローラーロッカーアーム、小型ACMなど、随所にロス低減設計を図り燃費特性に貢献させました。

2)優れた走行性に寄与する新設計フレーム
 フレームは、優れたねじり剛性を備えスポーティな走行性を支えます。またエンジン懸架は「リンク式エンジンマウント方式」とし、ライダー操作に対するダイレクト感と低振動化を実現しています。サスペンションは前後とも、スポーティさと乗り心地をバランスさせたセッティングです。

3)前後13インチタイヤとABSを標準装備
 専用開発の13インチタイヤを採用しました。前後のディスクブレーキには、ブレーキ油圧系を制御してホイールロックを抑止するABS(アンチロックブレーキシステム※)を装備しています。
※ABSは車輪に付けられたセンサーがスリップを感知すると、ブレーキを制御して車輪のロックを抑制するシステムです。

4)余裕のライディングポジション
 ライディングポジションは、コンパクトなボディながらも窮屈感がなく、小柄な方にも大柄な方にもフィットする設計です。メーターは白色バックライトLEDで、視認性のよい液晶マルチファンクションメーターです。

5)新しいブーメランモチーフのスタイリング
 スタイリングは、MAXシリーズを象徴する新しいブーメランモチーフが醸し出すダイナミックな表情が特徴です。前後タイヤに対してボディのはみ出しが短く凝縮感あるボディとのコンビネーショでバランスを整えました。
 フロントマスクは、MAXシリーズのアイコンである二眼ヘッドライト、ハイビーム時には中央ビームが追加されて3灯となります。テールには、帯状に光るLEDストップランプを採用しています。



「NMAX125」主要仕様諸元
認定型式/原動機打刻型式 : EBJ-SE86J/E3P8E

全長×全幅×全高 : 1,955mm×740mm×1,115mm

シート高 : 765mm

軸間距離 : 1,350mm

最低地上高 : 135mm

車両重量 : 127kg

燃料消費率国土交通省届出値 定地燃費値 : 50.5km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値 : 45.2km/L(クラス1)1名乗車時

原動機種類 : 水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ

気筒数配列 : 単気筒

総排気量 : 124cm3

内径×行程 : 52.0mm×58.7mm

圧縮比 : 11.2:1

最高出力 : 9.0kW(12PS)/7,500r/min

最大トルク : 12N・m(1.2kgf・m)/7,250r/min

始動方式 : セルフ式

潤滑方式 : ウェットサンプ

エンジンオイル容量 : 1.00L

燃料タンク容量 : 6.6L

燃料供給 : フューエルインジェクション

点火方式 : TCI(トランジスタ式)

バッテリー容量/型式 : 12V,6.0Ah(10HR)/YTZ7V

1次減速比/2次減速比 : 1.000/10.208(56/16×35/12)

クラッチ形式 : 乾式,遠心,シュー

変速装置/変速方法 : Vベルト式無段変速/オートマチック

変速比 : 2.326〜0.731:無段変速

フレーム形式 : アンダーボーン

キャスター/トレール : 26°00′/92mm

タイヤサイズ(前/後) : 110/70-13M/C 48P/130/70-13 M/C 57P(前後チューブレス)

制動装置形式(前/後) : 油圧式シングルディスクブレーキ/ 油圧式シングルディスクブレーキ

懸架方式(前/後) : テレスコピック/ユニットスイング

ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ : LED/LED




とりあえず需要あるかないか分からないけど無かったので作ってみた
情報交換の場になれば・・・

発売日は2016年3月18日

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 316人

もっと見る

開設日
2016年2月8日

3018日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!