☆DJ Jumi(樹美)サンのコミュニティです☆
■都内各所でDJ活動を行う女性DJ
見た目の美しさに加え、あのQ-Bertにも認められた技巧派DJであり、選曲センス・テクニック共に国内トップクラスDJ。渋谷HomeBassの店員という顔も持つ。
■Discography
【MixTape】
・「Jumix Vol.1」(100本限定)
・「Jumix Vol.0」(Online限定生産品)
(※Jumix Vol.0は諸事情によりお蔵入りしたそうです;o;b)
【MixCD】
・「Original Electro Mix & Con-Vinyl Hip Hop Mix」
・「Jumix Vol.2」
・「Ninety's Jumix Vol.3」
【DVD】
・「The Basic Mixx」
■Biography
18歳のとき、スクラッチに興味を持ち、ターンテーブルを購入。独学でDJを学ぶ。
99年、六本木Culb NutsのHip Hopイベントで、レギュラーDJとして活動をスタートし、以後、渋谷Harlem、Asia、Vuenos、二子玉川Pinknoise,横浜Logos、リザード、福生Flow、新木場Ageha、千葉グランドレコード、高崎Black Church、前橋Bronx、大阪Sam & Dave、宮崎Moral、台湾Eden他、多数の場所で活動を行う。
02年、5人のダンサー+シンガーからなるユニット、”Krud"のライブDJを務め、TV番組に出演。
同時期、日本のラップシーン創世記から活動する伝説的グループ、”ブッダブランド”のMC、CQと、古くから第一線でシーンを引っ張り続けてきたMaki the Magicによるユニット、”キエるマキュウ”のツアーに同行し、ライブDJを務める。
02〜03年、3人の女性だけのDJユニット、"ill Riz"としても活動を行う。(DJ K-Switch、DJ Chika、DJ Jumi)
3人の女性がそれぞれ違った個性をもち、イベントのショーケースでは、毎回3人のセッション、スクラッチ、ジャグリング等のテクニック(パフォーマンス)を披露し、会場を盛り上げた。(現在も、DJ K-Switch、DJ Chikaは2人ユニットで"ill Riz"として活動中)
04年、Inter FM(76.1)"Joint One"(毎週月〜金曜、19:00〜21:00)にレギュラー出演。
03〜04年、J-Wave"Soul Train"に出演。
03年、自身のMixテープ"Jumix Vol.1"を発売。
04年、世界を代表するターンテーブリスト、DJ Q-bertの京都公演のオープニングDJを務める。同年9月には、ハワイに招かれ、Q-bertが製作するTurntable TVのビデオ撮りに参加。また、このとき、ホノルルのクラブ"Indigo"にてDJ ShortkutのオープニングDJを務める。
現在、東京地区を中心にクラブDJとして活動中。また、渋谷のHome Bass Recordでスタッフとして勤務。
2005年1月26日より、Q-bert、Flare、GrandWizzard Theodore、Jazzy Jeff、Icy IceとともにTurntable TV West Coast Tourに参加。
■DJ Jumi(樹美)サンのファンの方々の参加、お待ちしております^-^b 盛り上げましょう♪
■DJ Jumi(樹美)サン Official Home Page
http://
困ったときには