mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

DOWSER

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年5月12日 20:21更新

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん


気軽に参加して下さい!トピックもご自由に立てて下さいえんぴつ

DOWSER

長嶌寛幸 NAGASHIMA hiroyuki

寺井昌輝 TERAI masateru
宮川隆  MIYAGAWA takashi

ゲスト
DENNIS GUNN (Acoustic Guitar)


DOWSER(ダウザー) プロフィール

結成は1986年。幾度かのメンバーチェンジを経て、90年代半ばから、長嶌寛幸と寺井昌輝の電子音楽デュオというスタイルになる。長嶌寛幸は映画音楽家でもあり、『月の砂漠』(2001)、『私立探偵濱マイク 名前のない森』(2002)、『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』(2005)(3作品共に青山真治監督作品)では寺井昌輝も参加している。

MySpace

http://www.myspace.com/1004614092

YouTube

http://www.youtube.com/user/Dowsermagicmemo

シングル:

『Dowser』(91年)
『Beta ++』(01年)

アルバム:

『ROUTE 964 SOUNDTRACKS』(91年)
『Telecoma』(97年)
『Mumusic』(01年)
『AA+』(06年)

長嶌寛幸 プロフィール

1966年京都府生まれ。10歳からテープレコーダーとシンセサイザーで作曲を始め、独学で作曲法を習得する。18歳の時に手渡したデモテープがきっかけで、石井聰亙監督の映画上映の音響リミックスを始める。映画音楽家としてのキャリアは「指圧王者」(石井聰亙/89年)から始まる。その後、マルチメディア創成期のCD-ROMゲーム「Alex-World」に参加し、最初期のPro Toolsに触れる。その後現在にいたるまでPro Toolsを始めとするデジタル・ツールを用いて、映画、TV、CM、ゲームの作曲、演奏、5.1chまでのミックスをほぼ一人で行っている。

主な映画音楽・音響作品(劇場用長編)

『PINOCCHIO √964』(福居ショウジン/90年)/『エンジェル・ダスト』(石井聰亙/94年)/『メモリーズ』エピソード3「大砲の街」(大友克洋/95年)/『水の中の八月』(石井聰亙/95年)/『月の砂漠』(青山真治/01年)/『犬と歩けば チロリとタムラ』(篠崎誠/04年)/『銀のエンゼル』(鈴井貴之/04年)/『レイクサイド マーダーケース』(青山真治/04年)/『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』(青山真治/05年)/『ありがとう』(万田邦敏/06年)

(DOWSERの音楽は)
シュトックハウゼンの『TELEMUSIK』の再来である。またその音楽性は一見実験的かつ破壊的にみえるが、彼の映像へのアプローチは早坂文雄や武満徹といった日本を代表する映画音楽家達の系譜で語ることができる」(英国の音楽誌「WIRE」/94年に手がけた『エンジェル・ダスト』の映画音楽について)

Dowser(長嶌寛幸+寺井昌輝)のサウンドワーク
http://www.korpus.org/journalistic/76/dowser

Dowser 精密で野蛮な音楽機械?長嶌寛幸インタヴュー
http://www.korpus.org/journalistic/16/dowser

監督青山真治氏の映画 エリ・エリ・レマ・サバクタニから長嶌氏の紹介ページ
http://www.vap.co.jp/elieli/filmmakers/nagashima_j.html

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 28人

もっと見る

開設日
2007年10月23日

6046日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!