mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

川内大綱引 鹿児島県薩摩川内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年5月21日 16:38更新

平成21年度 第410年祭 川内大綱引 向田側
       410年祭という節目の年により
       前夜祭が向田児童公園で開催。
       通常より三号線封鎖が1時間早くなります。
上方   大将  田中 祐二
    一番太鼓 林  洋市
     押大将 永吉 健一

下方   大将  橋口 浩二
    一番太鼓 吉満 健次
     押大将 外園 太一郎

平成20年度 第409年 川内大綱引 向田側 
鹿児島県指定無形民俗文化財 第409回

上方   大将  宮下 哲志
    一番太鼓 黒木 久光
     押大将 田中 浩

下方
     大将  濱田 和記
    一番太鼓 白川 修
     押大将 吉永 幸男

鹿児島県指定無形民族文化財 第408回

第408年 川内大綱引 大小路側 両三役

上方   大将  満田 幸治
    一番太鼓 福留 研城
     押大将 岩下 純一

下方   大将  岩先 久光
    一番太鼓 高味 吉雅
     押大将 松本 信人


 川内市の上方と下方に分かれて、上半身裸の若者が綱を引き合います。
1番太鼓、大将、押し隊隊長が綱引きのかなり前から決められ、連日作戦を練り上げます。
「押し隊」「引き隊」「太鼓隊」「わさ係」の4つの役割隊があります。太鼓は1番太鼓から
10番太鼓まであり、綱を引くタイミングなど重要です。中でも1番太鼓は花形の部署です。
「わさ係」は綱の尻尾が丸くなっており、これを真中のダン木に掛けるものです。

川内大綱引(川内地域)

大きなイベント等がない限り,毎年9月22日の夜に行われる伝統行事。
長さ365m,重さ5tの大綱を3,500人の若者が引き合います。その弾き手を妨害する「押し隊」の合戦は迫力満点で「ケンカ綱」と言われる由縁です。
「本綱」の前には市民も参加できる「市民綱」も開催されます。
場所は国道3号。平成20年は向田町側(山形屋前)で開催。
昼は綱練りが行われます。
※平成21年で第410回目の開催になります。
◆概要
起源は戦国時代まで遡り,実に400年以上の歴史を現代に伝える薩摩川内市の誇る伝統行事です。始まりは,薩摩を代表し全国的にも有名な島津家の島津義弘が始めたとも,義弘の家臣新納忠元(にいろただもと)が主君の留守中の士気高揚のために始めたともされ様々な説があります。毎年9月22日に,国道3号を舞台とし,上方(かみがた)・下方(しもがた)に分かれ約3,500人もの上半身裸の若者達が激しくぶつかり合います。
特色はなんと言ってもその綱の大きさと普通の綱引とは違うルール。まず綱引で使用する綱の大きさは,長さ365m,重さ5t,直径35cm。この大綱を練る作業を「綱練り(つなねり)」と言い,約1,000人が綱引当日の早朝から一日かけて練り上げます。昔ながらの道具や工法を用い,数百本の縄を練り上げていきます。この綱練りでの綱の出来具合によって本番の大綱引の成功が左右されるとも言われるくらいの大仕事。綱練りでは参加する人々が一つになり丹精込めて1本の大綱を練り上げます。
大綱には「子供を大綱の上に乗せると健康に育つ」,「使用した綱の縄を持ち帰ると家内安全・無病息災・商売繁盛のお守りになる」と古くから伝えられています。
ルールは,まず引き隊(綱を引く人達)を妨害する「押し隊」という人達がいる点が第一に挙げられます。押し隊を繰り出すことにより,相手の引き隊を妨害し勝負を有利に進めることができます。中央で上方・下方双方の押し隊がぶつかり合う様はまさに勇壮で,大迫力!川内大綱引は別名「ケンカ綱」と呼ばれていますが,この押し隊の壮絶なぶつかり合いがそれをを象徴しています。
次に,大綱の両端には「ワサ」と呼ばれる輪っかを設けてあります。中央に設置してある「ダン木(だんぎ)」にワサを引っ掛ける事により,それ以上は引かれなくなるので,その間に作戦を練り,態勢を整えることができます。
この押合い・引合いの駆け引きが勝敗を決める要因となります。
親から子へ,子から孫へと代々引き継がれ開催されてきた「川内大綱引」は400年を超える時とともに市民生活の一部として,地域のつながりを深める架け橋となっています。

川内大綱引きでの解説exclamation ×2
色んなことの相談、説明できる場にしたいグッド(上向き矢印)
地元のみんなが頑張っている大きな祭り指でOK
一度は見てもらいたいですぴかぴか(新しい)
色んな写真を掲載したいと思います指でOK

公式川内大綱引ホームページ??

     http://ootsuna.satsuma-sendai.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 69人

もっと見る

開設日
2007年7月24日

6122日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!