昭和の雰囲気を色濃く残す芸人ゼンジー北京さん
そんなゼンジー北京が好きな人
好きじゃないけど気になる人
どうでもいい人 (^_^;
どなたでもお集まり下さい (笑)
----ゼンシー北京・略歴----
謎の中国人であると同時に生粋の日本人。
異国情緒溢れるマジシャン。
「〜アルよ」という協和語でマジックをするという「話しながら手品をする」という新しい手品師のジャンルを確立した人。
現在の主な活動は旅館の宴会場ステージ上での才気にに満ちたマジックショー。
本名 渡辺重信
生年 1940年1月3日
生地 広島県出身
所属 和光プロダクション
1958年 ゼンジー中村に弟子入り
1963年、角座初舞台
1984年 中国・北京にて公演
1984年 第13回上方お笑い大賞受賞
--------------------
伊藤一葉.マギー司郎.ミスターマリック.Mrマリック.引田天功.プリンセステンコー.マジック.奇術.手品師.イルージョン.協和語.東京コミックショー.大正テレビ寄席.牧伸二.漫談.講壇.上海雑技団.サーカス.鈴本演芸場.浅草演芸ホール.新宿末廣亭(新宿末広亭).池袋演芸場.国立演芸場.浅草木馬亭.新橋演舞場.笑点.大喜利.吉本興業.エンタツ・アチャコ. 古川ロッパ.伴淳三郎.由利徹.中田ダイマル.中田ラケット.トニー谷...
困ったときには