mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マンハッタン計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年3月11日 14:55更新

1939年8月2日、レオ・シラード(★1)の要請を受けて、アインシュタインは、ルーズベルト大統領宛の原爆の開発をうながす手紙に署名した。

※TOP写真はレオ・シラードが、アインシュタインから、原爆開発のサインをもらう場面を、わざわざ、再現したもの。
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/contents/relativity145.html

◆マンハッタン計画
1942年米国でルーズベルト大統領(F.D.Roosevelt)の決定により、原爆生産を目的として開始した計画、コードネームである。。
オークリッジ(Oak Ridge)での高濃縮ウランの分離、ハンフォード(Hanford)でのプルトニウムの生産、ロスアラモス(Los Alamos)での原爆の組立等を含み、1945年の広島、長崎での原爆投下につながった。周到な計画立案、機密管理、資金と人員の大量投入、計画の成功と大科学プロジェクトの遂行の手本として知られる。
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/dic_0759_01.html

◆マンハッタン計画の背景
1938年暮のドイツにおけるウランの核分裂発見を契機に、米国内各地の大学や研究所でも核分裂に関連する研究が一斉に開始された。1939年秋に第二次世界大戦が始まると、ドイツで原爆研究が開始されているという情報がもたらされ、ドイツが先に原爆を手にすれば世界がファシズムに制されるとの危機感が高まった。こうした危機感を背景に米国でも原爆研究が始まり、1942年9月には本格的な国家軍事プロジェクト、すなわち「マンハッタン計画」(Manhattan Project)へと発展していった。

◆原爆投下
1945年7月16日にプルトニウムを原料とする最初の原爆が完成し、ロスアラモスから南に約300km離れた砂漠の地アラモゴードで人類初の核実験が行われた。こうして1945年8月6日に高濃縮ウランを用いた原爆リトルボーイが広島に、またその3日後の8月9日にはプルトニウムを用いた原爆ファットマンが長崎に投下された。
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/16030109_1.html

★1 レオ・シラード トッピクを参照

1905 6.30 相対性理論発見
1945 8.6  原爆投下 広島
1945 8.9 原爆投下 長崎
1954 3.1 ビキニ環礁水爆実験 第5福竜丸「死の灰」
1955 7.9 ラッセル・アインシュタイン宣言
1957 7.7 カナダ・ノバスコシア州パグウォッシュ村
で、第1回パグウォッシュ会議



関連コミュ
■アインシュタイン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1862
■一般相対性理論
http://mixi.jp/view_community.pl?id=173492
■ラッセル、Bertrand Russell
http://mixi.jp/view_community.pl?id=34287
■ジョセフ・ロートブラット
http://mixi.jp/view_community.pl?id=176050
■モンコンブ・S・スワミナサン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=176204
現・パグウォッシュ会議会長


※マンハッタン計画詳細HP
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/manh1.htm

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 113人

もっと見る

開設日
2005年5月12日

6979日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!