ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中田英寿コミュの中田英寿引退特別番組を見て・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベルマーレで若干20歳で司令塔になってからずっつファンで見続けてきましたので…

正直、引退はホント残念です…

2時間という長時間にわたって、本人の肉声で想いが語られている報道って、マスコミ嫌いの中田選手の場合は初めてじゃないでしょうか!

「なるほど…」と思うようnことが多々ありました♪


今後は、引退したスポーツ選手として新たなキャリアチェンジを行って、日本にインパクトをあたえてもらいたいと密かに楽しみにしています♪


中田選手…本当に、10年間お疲れ様でした…

コメント(158)

確かにちょっといやみぽかったんで消しました。
生で見たのは議論をしているところをなんですがこれでもナンセンスといわれるのならもういいですわ・・・。

>他の人の意見を聞くことも大事ですよ!!
最初俺の意見否定してませんでしたか?w
『情熱大陸』はかなり興味をもってみました。しかし・・
消化不良感は否めなかったですね。歯切れの悪さを感じました。ヒデの特番は、とてもわかりやすかったです。DFラインがさがってしまうので、逆に上がりが遅れて攻撃にミスがでる。DFが、相手の前でボールをカットしないといけない、全部とてもわかりやすかったです。そういう意味では、ヒデと宮本とは、考え方が違った、ということだけは、わかりました。
黒豹さんにどー思われたかは知りませんが♪

僕が言いたかったのは、黒豹さんの意見って自分の言いたいこと言って否定されたらまたその否定について言いたいこと言ってみたいな。。

認め合うことも大事ですよ♪って言いたかっただけです(´▽`)☆もちろん、黒豹さんの意見は正しいこと言ってるしサッカー観も深いよーに思えます☆自分なんてぜんぜんですから(>_<)★

でも、自分が中学の時から本とか試合とかで英さんを見て尊敬してきてたから今回の番組が英さんの意見に偏ってたとしても別にえーやん(-з-)みたいな感じやし☆世界でもトップクラスの意見聞けて嬉しかったです♪♪
さっきからの流れを見て俺も黒豹さんと同意見ですね。

なんか中田が正しくて他の選手が悪いみたいなこのコミュの流れに辟易してます。

たしかに中田の言ってることは正論だけど、「プロとして全力を尽くすのは当たり前」これを自分と同じように他人も出来る(するべき)と押し付けるのはどうなのかなと思う。人それぞれ育ってきた環境も違うんだし、そこまで強い意志を持てる人ってのはあんまりいないと思う。甘ったれたこと言うな!と思われるかもしれないけどこれが現実。ここで中田が正しいと主張している人は自分がするべきことを中田のように完璧にやることが出来てますか?何をするべきかがわかっていてもそれを完璧に実行することは難しい。これはほとんどの人が持ってる人間の弱いところなんで仕方ないと思います。

中田もここら辺のことを理解して周りに接したら良かったんじゃないかと思います。

俺は日本代表には嫌いな選手もいるけど、そいつらでさえも自分の出来る範囲では頑張ってたと思う。それをやる気のない選手とはき捨てるのはあまりに寂しい。ただ中田のレベルとの乖離があっただけだと思う。でももうちょっと気持ちの入ったプレーを見せて欲しかったのも事実ですけど。

「周りが中田についてこれなかった」のではなくて「中田が周りにうまく道を示すことが出来なかった」という考え方も出来ると思う。どっちか一方が悪いなんてことはないと思う。双方がバランスするポイントに歩み寄れたら良かったんだと思う。

まぁ本来は監督にしてもらわなきゃいけない仕事なんですけどね。。。
「ディフェンスラインを上げる」ということに関して、
ジーコの考えはどうだったのか知りたいですね。

トルシエは、この点に関しては、
ヒデと同じ考え方だったわけじゃないですか。

ただ、2002年の時は、ベルギー戦の途中から、
選手独自の判断でディフェンスラインを下げることで、
ロシア戦、チュニジア戦では、結果が出たんですよね。

この成功体験が、ディフェンスリーダーである宮本には、
強く残っていた可能性は否めません。

『六月の勝利の歌を忘れない』をお持ちの方は、
観返していただくとおわかりいただけると思いますが、
ロシア戦のハーフタイムでも、トルシエは、
宮本に名指しで、「ディフェンスラインを上げろ」という
指示を出してます。

でも、この時は選手間で話し合って、
ディフェンスラインを下げ続けて、
それでうまく結果を出せてるんですよね。

特にロシア戦は、オーストラリア戦と似ていて、
稲本のゴールで1-0でリードした後、
終盤かなり攻めこまれてます。

オーストラリア戦同様に、
ディフェンスラインが下がっていて、
ミドルシュートもガンガン打たれてます。

それでも守りきることに成功したのは、
戸田、明神という、
運動量豊富な2人の守備的なMFいたから、
というのがある気がします。

しかも、後半30分に小野に代えて服部、
後半40分に稲本に代えて福西を投入してるんですよね。

いちばんキツい最後の5分+ロスタイムの中盤の構成は、
ヒデ、戸田、明神、服部、福西という構成です。

なるほど、という感じがしました。

ヒデも「ここでなんで伸二なのかな」と言ってましたが、
ディフェンスラインを下げるからには、
やはり、ロシア戦のような交代が必要だったということでしょうね。

おそらく、ヒデの「ディフェンスラインを上げる」という意見も、
宮本の「ディフェンスラインを下げる」という意見もどちらも正しくて、
シチュエーションに応じて使い分けられれば良かったと思うのです。

ただ、「ディフェンスラインを下げる」をやるためには、
ヒデ、俊輔、小野、三都主、駒野という中盤の構成では、
難しかったということでしょうね。

この辺りに関して、ジーコがどういう風に考えていたのか、
知りたいところです。

ジーコって、戸田、明神系の選手って
ほとんど招集してきませんでしたもんね。

今野が唯一そうだったと思いますが、
今野はなにげに得点力も高いですからね。
ここをこうしておけばや、この選手がこうしておけばとか、ラインの上げ下げといったことは、相手の駆け引きがあるので、何とも言えませんよね。ラインが下がってれば、ミドルを狙うだろうし、ラインが高ければ、裏への動きやパスを送ってスペースを作る。自分のチームだけでなく相手も研究して戦ってるわけです。もしかしたら相手の作戦勝ち、という見方もあるのでは。
しかしながら、みなさんがされている試合の議論が、日本人のサッカーの目が肥えることに繋がります。それが、日本代表だけでなく、「日本人」のサッカーが強くさせるんだと思います。欧州とかみたいにサッカー文化がもっともっと盛んになるとイィですね!!まずはJリーグ!
コミュの趣向にずれてごめんなさい。
特番でヒデが頑張るのは最低限のこと、当たり前のことって言ってたのに改めてヒデの人間性に尊敬しました。
これからもヒデを応援しようと思いました。
中田→伸二には守備の面をやってもらって、自分が2点目を取りにいく。でも伸二も上がってしまった。

ジーコ→中田・小野・中村の3人でボールを回して、2点目を取りに行きたかった。

中沢(小野に対して)→前からプレスをかけて欲しい。後ろに下がってこなくていい。

意思統一がされてなかった。
或いは、交代で明確な意図が伝わらなかったんですよね。
特番見逃しました。再放送の予定はないかな・・・
黒豹さんの意見がナンセンスだとは私は思いません。 中田英寿を好きな人間として今回のW杯では他の選手に対して感情的になってしまいそうでした。「何をやってるんだ。何を考えてるんだ」って。 でもそうじゃないんだって思いました。 第三者が分析して、検証してどうにかなるものではないかもしれないけど『今回の事』を無駄にしないで、四年後までに『実力を出しきる術』を獲得してほしいです。 いやぁ、それにしてもひでのプレーをもっとみたかった。一人のサッカー選手にここまでココロを揺さぶられるとは。いつになったらひでをみて泣かない日が来るんだろう。
またまた水を差させてもらいます。
(ワタクシ、サッカー選手としての中田を尊敬していますが、生来のひねくれ者です)

番組にあった、福島で足を痛め練習を途中で切り上げ、東京まで治療に戻ったという話。

プロだったら言い訳すべきじゃないということで、チームメイトにも明かさなかったそうですが、じゃあなんで番組でわざわざ触れたのでしょうかねぇ?

他の選手で熱を出したとか言ってる奴がいたけど、俺だって怪我してたんだぞって事?まさか。

当然の番組の企画については中田自身も厳しくチェックするだろうから、彼がこのエピソードを入れる事を容認したのでしょう。

もちろん、言い訳には一切していないと思うし、実際のパフォーマンスはケガなど微塵も感じさせない鬼気迫るものでした。それだけに残念。

別に最後くらいいいじゃん、事実なんだからという人もいるだろうけど、なんといっても中田らしくなく意外だったのであえて苦言を。
132>中田らしくなく 確かにそう感じました。
一般に、選手の監督批判やチーム批判(そのように推測されるようなものも含む)タブーとされています。クラブ単位ではあるが罰金等懲罰の対象になるほどの重罪にあたるんです。ソレを知ってるヒデは相当な覚悟で発言したとも思えるとか思われないとか。
 
本気でスポーツでトップを目指してやっている者として、中田のあの番組にはホント感動した!
やっぱり上を目指すものとしてあーゆーふうでなければならないと思った!
野球のイチローを見ていてもそう思う。
すばらしい選手がいなくなるのはとてもさびしい。
あの番組を見て、「なんでこんなに技術、経験、精神力が突出したヒデがいなくなってしまうのか・・・」ということに、またまた寂しさを覚えました。
あれだけ冷静に判断できるなら、ヒデ→監督(コーチ)というパターンはいつか実現しますかね?
でも、やっぱりそれはないかなあ・・・。

確かに、名指しで言われたほうの選手はキツイですよね。「言い逃げするなよ!」と思うかもしれない。
でも、そんな批判も覚悟した上で、ヒデはああいう発言をしたのでしょう。サッカー界への遺言。
(ところで、中村のことは何も触れられていなかったですね。)

「引退するのは寂しくないですか?」という質問に、「7月はいつもオフだったし、まだ実感がない。寂しさを感じるとしたら、数ヶ月あとかなあ・・・」というコメントが印象に残りました。なんだか切なかったです。
見逃した・・。
誰か〜番組録画している方いれば送って下さい。マジ観たい!!
宜しくお願いします。
連休中に3回も見ました。
元々サッカー自体はそれほど興味が無く、人間「中田英寿」に惹かれています。
今回の特番で、一つのことを極めた人間は、全ての事柄に通ずる真理が身に付くのだな、と痛感しました。

特にサッカーという仕事に取り組む姿勢は、仕事をしているあらゆる業種・業界の人に発信しているメッセージのようでした。今の私には天の戒めのような言葉でした。何度見ても涙が止まらなく溢れてきました。

 これほどまでにサッカーを知り、サッカーに尽くしてきた彼がサッカー界から去り行くことが残念でなりません。しかし、彼ほどの信念があれば何をやっても一流になれると信じています。
 ヒデ以上に日本代表のことを考えている選手はいないし、代表として誇りをもって戦っている人はいなかったと思う。
 あれほどまでに代表のために尽くしてきたのに、ワールドカップの試合で伝わりきれてなっかたのが、見ているこっちも悔しかった。でも、唯一中田浩二の戦う姿勢には共感した。救われた気がした。
 ヒデは本当のプロです。本当に尊敬できる存在です。  
 
  
「六月の勝利の歌を忘れない」でのシーンを見る限りですが、中田浩ニはプレイを仲間と分析している場面が多々見られましたよね。たまにヒデが浩ニに厳しく意見を求める場面もあって、対立してるのかと思っていたので、逆に信頼していたと知って結構感動。

何人かの方がおっしゃってますが、
W杯を分析して問題提起する時間をもっとメディアで取り上げないといけないと思います。そういう意味でも中田は厳しく警鐘を鳴らしたんじゃないかと。頭の切れる中田のことですからきっと言いたいことを言いたかっただけなんて理由じゃないでしょうね。

「悲しいね寂しいね、でも終わった、世代交代、監督交代、さあさあ切り替えて」なんて、このまま新しいものにばかり目が向いてしまったら同じ失敗を繰り返すだけですよ。そういう意味で他の選手の意見をもっと聞きたいですね。
みなさん観られたのですね…あのかっこいい引退の後、何か語るってあまり意味がないように感じたのはわたしだけ、カナ?

ベルマーレの頃から観てきた自分としては、日本のスター選手だったことやその華麗な生活etc.全て忘れ、新しいことに向かって欲しいと願うばかりです。
>セイジさん

全く同感です。

TVの語りやインタビューは生でない限り、ある種の操作はつきものと覚悟する必要がありますね。

小生も中田が日本のサッカー選手としては史上最高(現時点)という評価をしていますし、その功績の大きさには全く異論をさしはさむものではありません。ただ、この番組自体と、それを賞賛する雰囲気には違和感を覚えたので、つい批判的なコメントをさせてもらいました。

残念ながらこの提灯番組(失礼!)からある種の“戦略”が透けてくるというのは小生も残念に感じているところです。
録画してあったビデオをやっと見ました。

スゴい人だなぁと改めて思いました。ヒデと同じことを言えても実行できる選手はそうはいないでしょう。他人に厳しい以上に自分に厳しい、また厳しくあろうと努力する。甘ったれな私は、そんなヒデの姿勢を見るたびに「これじゃイカン!」と喝を入れてます。

ヒデが引退メッセージや引退番組を出したことで、彼は一気に注目される存在になり、それは彼自身の市場価値を大きく高めたと思います。それは次のキャリアへの布石となり、意図的であるならなおさら、ヒデのプロ意識に脱帽です。スゴい!

何はともあれ、ヒデのインタビューが聞けて嬉しかったです。
少しトピ内容からずれるかもしれませんが、先ほど見つけた記事で。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/worldcup/news/20060719org00m050093000c.html

この意見がもっともだと思えます。
「伝える側が知る側よりサッカーを知らない」って・・・

日本のマスコミの報道は欧州の報道と比べて陳腐すぎ。
日本メディアが海外の選手にインタビューする時、聞いていてとても恥ずかしいですよ。サッカーの歴史の差はあれど、日本サッカーがここまで実力をつけてきているのだからもっと実のある報道をして欲しいものです。
私達サポーターもメディアの報道を鵜呑みにしないで、ゲームから個人の判断で試合を語れるようにならないと、中田が伝えたいことの半分も理解できないと思います。

裏づけのあるサポーターの知識は日本サッカーを押し上げるんじゃないかと。
2010年まで出来ることは沢山ある!
私は中田の意思は無駄にしないぞと誓いたい!!
 引退特別番組だしWCの事は触れて欲しくなかったと言うのが僕の感想です。せっかくの特別番組なのでWCについて全く触れるなと言わないけど、できればもう少し本人の事について触れて欲しかったですね。

   ヒデは最高です。
日本のサッカー中田なしじゃ語れない。結局は中田の考えについていける選手も「覚悟」も他の選手には無かったように思えます。中田選手の言いたいことも伝わりにくかったのかもしれないけど、誰か分ってやれる選手がいなかったのかな・・。世界相手にチーム内がバラバラで勝てるほどW杯という真剣勝負は勝ち抜けない・・。今回良く分ったと思う。もう終わってしまったけど。ゴンのW杯での話もあったけどJリーグ創生期にあった「魂」みたいなものは今回の選手には無かったのかと思いました。骨折してもプレーを続ける・・。誰もそこまでやれとは言わないがそれだけの「覚悟」が中田選手にしか無かったのが残念。クールながら中田選手の中にはカズ・ラモス・井原・ゴン・・。これまでの代表を背負ってきた選手の「魂」はちゃんと受け継がれてるんだと思いました。チームがまとまらないで負けるって言うのが一番情けない。今までの代表には無かった問題だし、これからもあってほしくないです。

PS・長くなりましたが日本サッカーのパイオニアとして活躍した中田選手は日本サッカー界でなくてはならない貴重な人材です。番組内でもありましたがサッカーを見る目も確かなようです。代表監督になる時を楽しみにしてます。
放送を見逃してしまいましたがビデオを借りておそばせながら見ました。
感想はというと、ヒデはコミュニケーションがあまり上手くない人なんだろうなということ。

「メンバーには口に出して言ってないんだけど…」ってな発言があって。
ヒデにしてみれば、そんなこと言わなくても分かるだろってとこなんやろうけど、やっぱり本人に直接言わなきゃって思う。
たぶん相手もうすうすは感じてて、文句があるなら目を見て話さんかい!的な苛立ちがあった。
この積み重ねが、日本代表が一つにまとまれなかった原因かと思うのですがいががでしょう?

とは言いつつ私はヒデびいきなので
メンバーはもっとヒデの言うことに耳を貸さんかい!
HPもチェックせんかい!
と思うのでした。
ヒデの特別番組見ました。
ビデオにも録画してHDDにも予約録画して永久保存版にしようと思ってたんです。

私の感想はヒデはやっぱり凄いってこと。
本当に引退してしまうんだ・・・ってこと。

あと、1つ不満だったのは2時間枠だから仕方ないのかもしれないけど、編集の仕方かな。
私はもっと、ヒデの生声をたくさん聞きたかった。
これって欲張りかな。
ヒデの本人からの話を聞くことできたのは良かったけど、その分語りも多かったのがちょっと残念。
ノー編集で見たかったです。

ログインすると、残り132件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中田英寿 更新情報

中田英寿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。