ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Luv 神岡!コミュの神岡鉱山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神岡を象徴する神岡鉱山。
私たちは神岡鉱山とは切っても切れない
関係でずっと生きてきたと思います。

が、またその神岡鉱山もかつての繁栄はなく
今秋には神岡鉄道もその歴史を閉じようとしています。

だけど、私たちの人生、心の中にはいつもそこに
神岡と神岡鉱山があるはずです。

そんな、神岡鉱山の思い出を熱く語りましょう↓
(神岡鉱山の写真持ってないんですがもしお持ちの方がいれば貼り付けたいのでご連絡お願いします)

コメント(27)

作ったのでとりあえず書かせてもらいます。
自分の思い出その1としては、近所の友達のお父さんが鉱山に勤めてたんですが、その関係でその友達から水晶的な好物を頂いた事があります。まだ、大切にしまってあります。

でも、自分が子供のころの神岡にはまだまだ街中でヘルメット被ってる人や作業服の鉱山な男の人たちがいて子供心にかっこいいなぁと見とれていた気がします。
私の父が16年ほど前まで鉱山で働いてましたよ。
いまは自分で仕事してますが。
父が鉱山に居たころはよく職場に連れて行ってもらってました。私は当時保育園生だったのっでちょこまかとついて歩いていたのだと思いますが、父も祖父も鉱山に居たので水晶とか色々家にありましたw

多分父が辞めたくらいから活気はなくなってきてたんじゃないでしょうか。。。そんな気がしてます。今でも父は鉱山の仕事を請け負ってやってるみたいですが、大変そうです。。。

トピの主旨と違ってたらごめんなさい。
神岡出身の写真家、中田聡一郎さんの写真集
「奥飛騨の鉱山」

今は立ち入り禁止になっている、かつての繁栄の痕跡がのこる地域を写真におさめてありました。
ある時点から時が止まったような光景には切なさを感じます。
むしろ、時の流れを感じたりもして・・・
この写真集、すばらしいものでした。

表現能力が乏しくてうまく感想が書けていませんが、
神岡人は必見です。
そういえば、スカイドームに売ってありましたよ。
中田聡一郎さんのHP
http://www.chikutatsu.com/index.html
写真集、持ってます。寂れているはずの場所が、生き生きとしてみえます。とっても素敵な写真です。神岡の書店でも買えると思います。スカイドームはもちろん買えますし、見本も置いてありますよ。

私の主人は現役です。なので、思い出と言われると、ちょっと寂しい気がしますが(^^ゞ7月に、鉱山主婦会で、坑内見学をします!写真撮ったらお知らせしますね。
僕らの小さい頃は、鉱山で働いてる人の家には、
会社から支給される床屋券・お風呂券・灯油券なんてのが有りましたね。
それを、町内の床屋さんや、お風呂屋さんで使うことが出来ました。
よく考えると、すごい事ですよね。

祖母は、鉱山主催でよく映画を見たそうです。
古い映画(洋画)にめっぽう詳しかったです。
映画といえば図書館の近くの公民館?みたいなところの二階で映画をやってた気がします…。
で、当時耳をすませばを見たんですが都会ってすごいなと強く思ったのをまだ覚えています。

minakoさん>不適切な表現だったかも知れなかったです。申し訳ないです。

でも一時期の勢いはないにしても新しい活路とその続きを見つけてほしいです。他の鉱山では新しい事業を開拓したという話も聞きますし…
わたしの父や祖父やおじが鉱山で働いていました。
小さいころ栃洞の社宅に遊びに行き
いとこのお兄ちゃんと銭湯に行ったのを覚えています

私は今はなき、旭ヶ丘の社宅にすんでいました。
まだ旭ヶ丘保育園が上にあって木造のころ通っていました。
私が年中のころ保育園は今の場所に引っ越したんですよ。
その躍進中の勢いで神鉄廃線に待ったをしてくれないですかね…
GSAですが、

今年も開催されるのかな?と、毎日HPを覗いてますがまだのようです。神岡鉄道廃線で今年はいったい??という思いが強いですが、何か知っていらっしゃる方がいれば教えてください。
今年もやるよGSA!!

プレス発表は、まだだから、表面化してないけど実行委員会はすでに稼働中らしい。

神鉄使えないから、全部バスだろうな・・・

まぁ、このほうが経費安くあがるだろうけど。

県(國?)も今年増額らしいし!!

7月28・29日だったかな????
GSA
http://www.city.hida.gifu.jp/
というわけで今年度版が飛騨市サイトにアップされていました。日程的には七月十四日、十五日です。

今年こそは行きたいなと思っています。

ひだしと変換すると飛騨氏しかでてきませんがVISTAはちゃんとでるんでしょうかね…なんて。
また新しい施設が建設されるそうです。
目に見えない地中深くで…ってかっこいいですね。
以下mixiニュースより転載

神岡鉱山跡地下にデータ保管基地、米IT企業などが建設へ
(読売新聞 - 11月15日 13:53)
 米大手コンピューター企業などが、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山採掘跡の広大な地底空間に、デジタルデータをバックアップする大規模なデータ管理センターを日本国内で初めて建設する。

 同市が15日、発表した。

 参加企業は米サン・マイクロシステムズなど11社で、地下約100メートルに大型サーバー30台を設置する。2010年4月の稼働を目指し、第1期工事設備費は約450億円。

 市によると、採掘跡地は岩盤が強く、耐震性に優れている。さらに、気温が通年で15度前後と安定しているうえ、コンピューター機器類の冷却に地下水を利用できるなどの利点がある。

 市は05年3月、世界的な素粒子観測施設「スーパーカミオカンデ」がある同鉱山の採掘跡地を活用し、情報管理センターを建設する構想を発表、採掘権を持つ三井金属などと交渉を進めていた。



より詳しいニュースはYOMIURI ONLINEにも掲載されております。
読売新聞購読のお申し込みはこちら。


初めまして。
埼玉生まれ埼玉育ち、神岡とは何の縁もない私です(^^;

実は10年ほど前から、神岡鉱山に魅せられ、年に1回の割合で訪れています。初めのお目当ては鉱山のトロッコだったのですが、いつしか神岡全体に魅せられてしまい、最近では平湯温泉に泊まって神岡探訪…が習慣になっています。

近年は栃洞や茂住が立ち入り禁止になってしまいましたが、大津山へはまだ行けると聞きました。大津山へは今まで4回ほど登っていますが、それ以外に3〜4回は土砂崩れなどで目的地を目前に涙を飲んで引き返しています。ですが、最後に大津山へ行ったのはもう4年も前。状況は変わっていると思います。

ところで、来月中旬に大津山に登ろうと思っていますが、いかんせんそこまでの道路(長棟林道でしたっけ?)の状況がわかりません。昨年あたりに大規模な崩落があり通行止めになっているとも聞きますし、通れるという話も聞きます。車が無理なら徒歩でも登るつもりです。

なにか、大津山までの現況をご存じの方、お教えいただけたら幸いです。


ちなみに、こんなページもつくっています。
http://rottem.sakura.ne.jp/KAMIOKA/T_KMAIN.htm
もしよろしければご笑覧下さい。
鉱山関係者に聞いたところ
・土砂崩れはあった。
・車が入れるような道じゃない(タイヤがはまって動かなくなる)
・熊が出る。
など、言っておりました。
が、最近あの道を通った人がいるのかどうかさえ知らないので、このくらいの情報です。参考になりますかどうか…。
minako様
情報ありがとうございます.
土砂崩れは一度補修されたと聞きましたが,またふさがってしまったのでしょうか.
車が入れるような道でないことはよくわかっています(笑
熊は出るでしょうね…以前も熊除け装備をしていきました.

来週か再来週末に行こうと思っています.
>ろってむさん
今現在は土砂崩れ現場は砂防ダム工事終了していると思います。
最近通っていないので断言できませんけど、通ることは出来ると思います。
道が悪いのは当たり前ですが、熊除け装備は必須です。
気をつけて行って下さい。
やす様
そうですか、それはよかったです。ありがとうございます。
10年くらい前、まだ情報に疎かった私は、
何の装備もなく徒歩で登ってしまいました。
その時は何も起きなかったけれど、あとで熊の出没がよくあると聞いて、
かなり冷や汗でした(笑)
以降、玩具の鉄砲や鈴、携帯ラジオなどを装備して2人以上で行くことにしています。
初めまして。

ニコ動にあったものです。私自身、お気に入りの動画です。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm2675904

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Luv 神岡! 更新情報

Luv 神岡!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング