ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

片手袋コミュの写真投稿2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すっかりmixiとはご無沙汰になってしまっていますが、今年もよろしくお願い致します。

コメント(304)

驚き目exclamation ×2ました。先日の苔片手袋をチェック。
別角度から、。
ホッキガイの貝殻貝です。
此所は、何かの聖地の様です♪
曲がっていた標識が、つっかえ棒で真っ直ぐになってる。明らかに、介入されていますよるんるん
でも片手袋は、放置。
何がしたいんだexclamation & question
国土交通省の仕業なのかウッシッシ
きょうの成果です

埠頭や漁港で調査をしました
1時間弱で7枚と出会えました
きょうも新しい出会いがあったことに感謝しています
今日は4つもの片手袋に出会いました。
写真を撮れたのはそのうちの3つ。

すべてゴムの片手袋でした。

1枚目、ゴミステーションの所で出会った赤いゴム片手袋。
2枚目、近所の道路脇で出会ったピンクのゴム片手袋。
3枚目、よその家に庭先で出会った、水色の片手袋、薄いタイプのゴム製。
これは放置型でも介入型でもないと思われます。
持ち主が故意にここに片方だけ置いたと思われます。
このあと、また使用するか、または片付けるかという作業途中な感じです。

4枚目、写真に撮れなかった、車で道路を走ってる最中の道路脇にいた、黒の片手袋、厚いタイプのゴム製。
きょうは、漁港とその周辺で調査しました
そのうち5枚を紹介します

1枚目:漁港へ向かう途中での重作業類
らくだ(2012)の堂々系に相当すると思われます

2枚目、3枚目:漁港での軽作業類
4枚目:漁港脇での軽作業類
バックに写っているのは、海苔栄養剤の箱です
当地域では海苔の養殖が盛んにおこなわれているそうです

5枚目:漁港脇での軽差魚類
バックに写っているのは東京湾アクアラインです

その他、砂浜波打ち際で、波に揺られていたピンク色のゴム手袋類も確認しました

>>[268] みかりんさん

2枚目に写っているのはピンク色の軽自動車でしょうか
だとすると、ゴム手袋類の色とお揃いですね
数日前にまとまった積雪があって、今シーズン初雪かきをしました。
それからいつも以上に挙動不審で片手袋を探しているんだけどなかなか会えません。

今日、暮れなずむ逢魔が時に紳士もの防寒片手袋に会いました。

今シーズンの介入型にはいまだ会えず。
>>[274]
もう雪掻きなんですね〜。その状況で介入型に出会わない、というのは不思議です。

でも、出会わない、というのも研究していく上で重要な気がします。

今日友達から「介入型が発生しやすい状況ってどんな時ですか?」と聞かれてハッとしました。僕が片手袋の聖地と呼ぶ築地などは、いずれも放置型の聖地だったんですね。

とすると、介入型が発生しやすい状況って何なのか?(まだ今年に限った話ですが)何故東京の方が早く介入型が見つかったのか?

新たな研究テーマが持ち上がってしました。
この軍手片手袋の向こうに見える建物は、札幌卸売市場に一番近いクロネコヤマトです。
で、思いっきりレアものなんですけれど、クロネコヤマト社員向け特製軍手ってのがあるんです。
私、いつかこれの片手袋見つけられたらって思っているんですね。

こんなのです。
http://yaplog.jp/grass-wind/archive/1204

ネコの肉球の軍手です。
色も色々揃っているようです。

この放置型軍手片手袋を見つけた時、
お!って思ったのです。
もしかしたら私、超レアなの見つけちゃった?って。

いえ、普通のでしたんだけどね。
ちょっとドキドキしました。



>>[275] らくださん

私の観察する所、現在、出勤時の札幌では9割の人が手袋していますね。
それなのになぜ介入型に出会えないんだぁぁぁ〜。


>「介入型が発生しやすい状況ってどんな時ですか?」

↑これ、すごい問題ですね。
しかも答えられない。
それと不思議なのが、らくださんも考察済みですけれど
公衆電話での片手袋がない不思議。
昨日、日が暮れてから見つけた片手袋。
暗いし交通量も多いし、写真撮れなかったんで
今朝早くに行って写真撮ってきました。

左の建物が小学校です。

緑色の手袋は遠くに見える信号の青と同じ色です。
判りづらいけど色を合わせてみました。ウインク
>>[276]
肉球軍手!そんなのがあるんですね!それは僕もいつか是非出会いたいです。

公衆電話は本当に不思議なんですよね。絶対あってもおかしくないのに。やはり片手袋はこちらの思惑をあっさり裏切ったり、謎が新たな謎を呼んだり、いつまでたっても研究は終わらなそうです。

まあ、それは僕らにとっては嬉しい事ですけどね。
札幌に来ました。
マンモス団地の駐輪場ですあせあせ
何百台もの自転車です♪

あったexclamation角度的に、真上以外は、無理。
久しぶりに出逢えました。

ありそうな処に行く。鉄則ですけど
ありそうな目星が、附けられない。

地域性で、ありそうな場所も違うんでしょう。

それにしても、誰かに[何してるexclamation & question]と言われたら
どうしようもうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)とドキドキ揺れるハートですあせあせ

その時は、こういう研究会が有って、と写真を
見せようって固く誓った訳です(*´・ω・`)bよ
12月に入ったのに積雪ゼロの不思議な風景になっている札幌であります。
こんな年も珍しい。

今日は運転中の赤信号で止まっている時に、前方左に赤い片手袋発見!
運転席から撮りました。

先ほど、「冬の介入型〜その年初めての出会い〜」に投稿してきました。
今シーズン初めての冬用の介入型片手袋です。

1枚目が先ほど投稿したのと同じ写真。
2枚目が別角度から撮ったものです。

さて。
今年の3月11日にも同じ場所(北洋銀行の正面入り口の植え込み)で介入型を見つけているんです。
このトピの[11]の左側がソレです。

この時も同じ黒ファッション型婦人片手袋です。

ここは「介入型が発生しやすい場所」の条件を満たしてるのかもしれません。
先週、車を運転している時に見かけた1枚です
車を安全な場所に停めて、写真におさめました
こちらの晩秋の雰囲気が伝われば幸いです

>>[281] みかさん
今季初の冬用介入型手袋の発見、おめでとうございます

こちら、朝夕はだいぶ冷え込むようになりました
しかし冬用手袋をしている人を見かけません
休日には街中も散策してみようと思います
>>[281]
今年最初の介入型、おめでとうございます!

実は密かに注目していたのですが、銀行やATM付近で片手袋と出会うことが結構あるのです。

ATM操作時は手袋外しますよね?多分関係があると思うのですが。

いずれにせよ、これから北海道の介入型が沢山見られるのを楽しみにしてます!
エアコンの室外機の足の所に、黒のファッション類婦人片手袋がかけてありました。
介入型です。
写真はわかりづらいけど右側の丸いのの下です。

黒のファッション類ってのは冬の定番で、写真うつりがあまり良くないんですよー。
場所:東京都武蔵野市(井の頭公園近く)

らくださんが台東区で冬の介入型と出会ってから約1か月後のこと
私にとってはアウェーではありますが、歩道で防寒用の介入型に出会えました

この日は都内を散策しましたが、たしかに手袋をしている人を多く見かけました
こちら千葉でも冬の介入型発見に向けて調査を進めていきたいと思います
久しぶりの片手です。郵便局の横。路上駐車の車の前です。
よく見ると、中指・薬指が避けている。近くにタバコの吸い殻。です。
何かして、破れてタバコと共に捨てられた?落とした後に、車に轢かれた?
何れにしても、介入型に発展する見込みはらりません。
雪道で足場が悪くなった道のため、閉じこもりがちになった母を連れ出して歩く。
途中信号待ち。
長い信号待ち。
あんまり長い信号待ちなんで、ぐるりと辺りを見渡す。

あれ?
あれはもしかして片手袋?

まるで木の色に保護色になってまるで目立だなくなってるフクロウのような片手袋発見。

これは、私ひとりなら見つけられなかった。
こんな長い信号待ち。しかも車などろくに通らない。
ちゃっちゃと渡ってしまっている。

母とゆっくり歩いたから、フクロウのように保護色になった片手袋を見つけることができた。

あまりに目立たなかったので、別角度からもう一枚。
余計目立たないか。
>>[286]
う〜ん、興味深い。たまに損傷している片手袋を見ますが、落とされる前からなのか、落ちてから傷ついたのか、いつも気になります。
>>[287]
良い写真ですね。左の写真、なんか黒い小人が腰かけてるようにも見えます。
>>[288] そうなんですよ。色々なケースを妄想できる姿。きっちり分類は出来るけれど、分類に至る経過というか、何故この分類をせざるを得ない理由があるのか。妄想が膨らむのも、かたて分類学の奥深さです。この写真も含め、どんどん研究の資料としてお使いください。
ひさびさに海辺で調査をしました
まずは砂浜での成果を紹介します
ヒトデを一緒に写しこみました

きょうは、砂浜にたくさんの貝殻が落ちていました
海が荒れた翌日だったから、かもしれません
スーパーの袋を片手に、貝殻を拾っている人を見かけました
漁港にて
1枚目:地名入りの漁具とともに
2枚目:ヘルメットとともに

潮干狩場の駐車場入り口にて
3枚目:珍しい色の軍手
袖口の長いタイプのゴム手袋
漁港で何度か見かけました
みかさん、市場などでもこのタイプは活躍していますか

2時間弱の調査で、少なく見積もって100枚以上の手袋と出会いました
明らかな片手袋から、片手袋かどうか疑わしいもの、両手袋を含めて

どのように研究へと昇華していくか、思案しながらひと時を過ごしました
これも車を走らせている時に発見した片手袋。
少し走って郵便局の駐車場に入れて、徒歩で戻って撮った作品。

さて。この電柱の隣の袋については、非雪国の民に説明が必要だろう。
この袋の中には小砂利が入っている。
こういう小砂利の袋は、市内中にある。
住宅街にもあるし、街中にもある。
必ずあるのが坂道や横断歩道など。

気象条件によって道路はつるつるのぴかぴかになることがよくある。
すべって危険な時や歩けない、または車がすべって坂道を登れない時に
普通に一般人がこの袋をやぶって小砂利を撒くためにこのように街のあちこちに小砂利の袋がある。

普通は薄緑色のポストのような感じの入れ物に、フタが付いていて中に小砂利の袋が
積まさっているんだけど、これは珍しいむき出しの木製の入れ物だ。
たぶんあわてて設置して電信柱にくくりつけたって感じですね。



>>[284] うみがめさん

いえ、今日も札幌中央卸売市場に行ったんだけどね、片手袋みつけられませんでした。
その代わり帰り道にこの片手袋に出会えたんです。

市場でよく使われているのは圧倒的にゴム手類です。
長いのもあるけれど、[284]うみがめさんの写真のは、長くなっている所が色が違ってその部分は材質も違うのかな。
そういうのはみかけませんです。

>>[294]

このひとつ前の、[294] うみがめさん  です。  [284] うみがめさん ってしてしまいました。うまい!

>>[295]
この状況、僕は説明を聞かなかったら全く分かりませんでした。北海道らしい片手袋をありがとうございます。
>>[295] 非雪国の民って・・・・・・(ワラ
今日の札幌。
突然の暖気。
気温プラス4度。
おかげで道路はグジャグジャのビジャビジャ。
このあとの寒気で全部凍って、道路は危険地帯となる。

そんな中、今日の札幌中央卸売市場。
3枚に出会えました。

1枚目。場外市場の丸果センターの駐車場で、黄色いぽつぽつが付いた軍手が、溶けかかった雪に浸っていました。

2枚目。1枚目の写真を撮って10数歩の所に水色の薄手のゴム片手袋。

3枚目。2枚目の写真を撮ってこれまた10数歩の所の、冷凍冷蔵の建物のトラック駐車場の所に防寒片手袋。

今日は3枚の片手袋たちに出会えました。
1枚1枚upします!

まず1枚目。

これは子ども用の防寒手袋なんですよー。
小学校低学年の男の子用です。
すぐ近くに小学校があります。
もう冬休みだけどね。

こういう子供用手袋が介入型になっているはすごく好き。
ここにあるよ。
探しにおいでっていう、棒にかけた人の気持ちが見える。
2枚目。

1枚目もこの2枚目も、車乗ってて見つけたんです。
この2枚は、距離は離れていません。
1枚目見つけて、通り過ぎてぐるっと回ってこの場所に戻り、
適当な所に車を止めて写真を撮り、

車を走らせて30秒後にまた見つけ、同じ手順を取って写真に収め。

さっぱり進みません。(笑)


そしてこのあと車は40分以上走り続け(その間もきょろきょろしてる。でも安全第一だ)
とある大型スーパーに着き買い物をする私。
小さい入り口から入ったんだけど、買い物したものを車に置き、
ちょっと歩いてみようとカメラ片手に正面入り口の方へ向かうと…

赤い毛糸の片手袋がベンチに置忘れか、または介入型か。
これをどうやって効果的に撮ったらいいか、色々アングルを変えて何枚も写真を撮っていたんですね。
そんな怪しい私に動じることなく、ベンチに座ったご老人。
今だ! パチリ。

そんな写真です。
>>[302]
うわあ、これ片手袋史に残るくらい、凄く凄く良い写真です!
>>[303]

らくださんにそう言っていただくと、すごく嬉しいです!
どうぞ私の写真、どれも許可なく好きなように使ってください。

それで、今日で2014年は終わりです。
2015年のトピを作ってください〜。


[301]の写真は青いポツポツがある軍手です。書き忘れました。

昨日は、片手袋の神様が微笑んでくれたような日でありました。
本年は片手袋に出会えた記念すべき年でありました。
最後を素晴らしい写真で終えたことを嬉しく思います。
いや、まだあと一日あるけど。(笑)

来年またよろしくお願いします。
来年もたくさんの片手袋たちと出会えますように。

片手袋の神様、よろしくお願いします。

ログインすると、残り267件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

片手袋 更新情報

片手袋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。