ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烈車戦隊トッキュウジャーコミュの予想トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/09/27 03:51

知っている【ネタバレ】情報は書かないで下さい

※放送前迄の展開や登場キャラなどは
【ネタバレあり】最新情報・雑談
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930217
へ投稿お願いします

ここではみなさんの予想を聞かせて下さい

コメント(36)

鉄道ファンの中川家礼二が出たら面白いかも。

話数のカウントが『●番線』だと予想します。
>>[001]
六号での出演を希望

あと、司令はタモリさん
レインボーだから、追加戦士は2名で7人になる?
鉄道好きだから、六角さんゲストで出ないかな〜。レッシャーの整備班長役とか希望。 スーツのシンプルさ具合から、久しぶりにゴセイジャーみたく全員パワーアップしそう。乗り換え変身もありますし・・・。
木村裕子やベルズの野月氏が出るとなお面白くなりそうですね(^-^)
映画ではスーパーベルズが「モーターマン・トッキュウジャー編」を歌いそうな予感がします。というか、歌って欲しいです!わーい(嬉しい顔)
内容的には映画のダイジェストを・・・。最終的には始発駅(第1話)から終点(最終回)までをぶっ通しで歌って欲しいものです。
その他に、仙石線編などに出演された本間ちゃん(本間秋彦)も登場願いたいところです。
トッキュウジャー終盤に仙石線に導入されるディーゼルカーが登場するかも。来年に全線復旧されるときに走行開始される車両だから・・・。
もし、本当に幽霊設定ならば、歴代殉死メンバーのレジェンド出演とか無いすかね?古くはキレンジャーから、バトルコサック、イエローフォー、ブラックコンドル、ドラゴンレンジャー、タイムファイヤー、アバレキラー、ゴセイグリーン(笑)…等
夏の劇場版はやっぱり電王、デンライナーと競演するんでしょうねえ。このメンバーならば、モモタロスたちと気が合いそうですし。
トッキュウvsキョウリュウでは
関根さん・チケットくん・ワゴン&キャンデリラ・ラッキューロのコントを
激しく希望しますw
シャドーラインのみなさんが余りに魅力がありましので、トッキュウジャーメンバーが一切登場しない外伝を作ってほしいな、と思っています(*´▽`*)
>>[15]

第3話を視聴した旦那も、同じ事を申して
おりました。恐らく、あのままの姿ではない
だろうと。いつか進化するだろうと。

そして、強敵ではないかとも。
楽しみにしたいと思います。
愛しきグリッタ嬢とイカしたオジ様シュバルツとの儚い恋・・・つまり、このゴシックロマンがトッキュウジャーの後々の物語に関わってきそうです。この恋の行方を固唾を飲んで見てみたいものです。
>>[17]
私も 固唾を飲んで 見守ります。揺れるハート電車ハート達(複数ハート)
次回は、ブルーの人がパスを無くすみたいです。車掌さんが乗せてくれないだろうな。
この作品は鉄道の小ネタが多いので、車掌に『スイカだって500円で再発行できるのに!』と言って車掌に食って掛かったら、個人的にはバカウケなんですが。

実際、何度も落として再発行してもらっているので、スイカは本当にありがたい(笑)
マジメで几帳面なブルーの人がパスを失くすなんて!
人は見かけによらないね。
パスを失くして パニックになるのか?
暴走するのか?
ピンク以上に怖くなるのか?車(RV)電車
予想と言う事で
何回も録画見てたらオープニングテーマの中で爆発した後トッキュージャーの誰か一人が倒れそうになるんですよ。
それが
第1話レッド
第2話ブルー
第3話イエロー
第4話グリーン
だったので第5話はピンクがこけるのかな?
と予想して楽しみにしてます。
>>[23]
同じこと思ってました。
倒れなかったのは4号グリーンだけですね。

トッキュウジャーメンバーの予想
5人は本当はまだ子供でイマジネーションの力で大人になっている。
5人のよみがえる記憶の断片が子供のときのものばかりなのでこんな予想をしてみました。

グリッタ嬢の予想
シュバルツ様またはノア夫人がトッキュウジャーにやられ、その怒りで美貌の幹部怪人に進化。

勝手な予想ですのでお気になさらず!m(__)m
>>[28]
シュバルツ様がお亡くなりになりそうな気配がぷんぷんです(東映サイド公式HPでそのようなことを匂わせていました)。
シブくてイカしたオジサマなだけに、終盤まで活躍して欲しいと思っています。
勝手な予想で申し訳ない!個人的には小池徹平さんがトッキュウ6号の役に似合うと思います。
それにトッキュウジャーのメインキャストの年齢では10代の方が3人に対し、20代が2人だから、20代後半がもう一人いればメンバーのまとまる感じがする。
グリッタという名前は、英語にある言葉で光に関するものです。
ノア夫人はそういう名前を付けたんだから、以前は闇とは無縁の世界にいたのかもしれませんね。
そして、ある時に人生の転換期となる大きな事件に遭い、グリッタ嬢と一緒に闇の世界に投じたのかもしれません。
ノア夫人の夫は光の世界にいるのかもしれませんが、その大事件でノア夫人を裏切ったというのもあったのかもしれません。

このシャドーライン劇場、いろいろとイマジネーションが膨らみますねぇ〜(*´▽`*)
シャドーラインには松潤が似合いそうな気がする。
敵の幹部には男が一人に女一人入れた方がより面白いそう。

ポニーテール+●●フェチ歴がとっても長い私としては…



ミオの幼少期と現在(?)で髪型が大きく異なるのが伏線な気がし…

すいません。
こじつけです(笑)

あくまでも某所で見た"予想"に過ぎませんが…

ライトとゼットの関係性。
実は入れ替わってた説。
仮にそうなら、戦隊史上空前のショッキングなレッドの設定かもと。

どちからといえば、ほんわかしていたレッドから一転!?
>>[34]

去年の7月の時点でこんな予想してたなんて、凄い!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烈車戦隊トッキュウジャー 更新情報

烈車戦隊トッキュウジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。