ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなで歩けば楽しいよ♪コミュの熊野古道オフのご相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海外オフは別にして今年の国内遠征オフは紀州にしようかと。

御仏のおわす高野山と神々の棲まう熊野古道。紀州の2大世界遺産を歩いてみたい。
でも、遠いし秘境っぽいのでなかなか一人じゃ行けないです。

ということで、秋に遠征したいと思いますが、その前に概要を詰めましょう。
参加希望や要望だけじゃなく様々な情報もお待ちしてます。



コメント(95)

>>[053] いっくんexclamation

和歌山でまたお世話になりますexclamation ×2

宜しくお願いしますexclamation ×2(゜∀゜;ノ)ノ

>>[55]

オッケーです。
スケジュールが決まったら相談しましょう。
>>[52]

了解です。
でも和歌山は行ったことないので、力になれるかどうか・・・
まだ時間はあるので、少し調べてみます。
>>[58]

ANA派なんで、JAL見てなったので調べてみました。
南紀白浜インだと和歌山市までの地上交通費がかかるので、おともdeマイルに乗せてもらっても割高ですね〜。
時間もかかるし、私はおともは遠慮して関空インで先に行ってます。

調べてみるとわかるけど、和歌山は想像以上に広いですよ。

>>[59]

そうでしたか。
じゃあ、僕も関空に飛んで南海で和歌山行くことを考えます。
おとも…はどこでも使えるけど、みんな同じ便じゃないとダメなので
そこが考えどころです。
>>[61] いっくん

前夜祭は重要なイベントですわーい(嬉しい顔)
いつの間にか、こんなに話題が、上がってたんですね
和歌山は、紀州の殿様。
吉宗公ですね!?
>>[059]exclamation

NODAさんの便乗だと、割高で、しかも時間もかかるんですかexclamation & question

そしたら、安くて早い方に…飛行機

迷惑じゃなければ、もろずみさんの方に便乗しようかなぁ〜exclamation & question

距離感ゼロの私は、地図とにらめっこしても、全くわからず(^_^;

有楽町、行ってこよっと♪
奈良のアンテナショップなら、目の前にあるのですが〜


それぞれのルートで行って、金曜夜に、和歌山で集合ってことですかね。
>>[61]

ありがとうございます。
ピックアップしていただけるとなると、また話が変わってきますね。
いずれにしろ、集合場所と時刻を決めるのが先ですね。
>>[64] あっちゃん

和歌山に泊まればお城は見えるよ。
>>[65]

ここは相談トピだけど、個人の旅程の相談は別にやりましょうね。
いろいろ調べてるのでもう少し待ってください。
>>[66]

そういうことになりますね。
18日夕方までにそれぞれ和歌山入りして前夜祭からスタートします。
>>[67]

いっくんの言うピックアップは19日の朝ですよ〜。
朝一便でくれば前泊しなくても合流可能かもね。前夜祭は出られないけど。

あれ?
ということはJALの南紀白浜便を使えば一泊二日でもなんとか参加できるのかぁ。ハードだけど。

私は前夜祭は外せないから頑張らなくちゃ\(*⌒0⌒)♪
あ・・・ほんのつぶやきですあせあせ(飛び散る汗)

今晩の番組録画予約しました〜手(チョキ)
>>[74]
No.48にもろずみさんが番組紹介してくれてたの
BS朝日で熊野古道の番組があるんだよ
>>[73]、そういうこと。


考えてみたんだけど・・・
高野山をからめると車移動が多くなるようなので、熊野古道にしぼりましょうか。
19日と20日で趣の違う2つのコースを歩くのでどうでしょう?山中と海沿いとか。

初日に勝浦か新宮まで行って泊まって、翌日に和歌山に戻りつつ本宮周辺の中辺路。
車移動距離は同じだけど、二日目に余裕ができるような気がします。
一日目の歩きは大辺路のどこかか、新宮辺り。
どう?

>>[77]、いっくん

了解です。
南紀白浜inは現実的ではない、ということですね。
僕も参加すれば2泊3日なので、18日に和歌山入りすることを考えます。

帰京することを考えると、二日目は時間的な余裕が欲しいところです。
>>[79]納得かな?

コースはもう少し研究してみます。
いっくんのお薦めが一番だろうとは思うけどね。
みんなも、ここは寄りたいという所があれば言ってくださいね。
2日目の終了時刻が、新宮なら17時30分、紀伊田辺なら19時30分までだったら、その日のうちにJRで名古屋に帰れます。
これだと前夜祭に参加して2泊3日です。
>>[81] いっくん

和歌山市と和歌山って離れているんだ。
博多と天神みたいなもの?

ホテルはそれぞれの好みでとってもらえばいいと思うけど、同じエリアがいいですね。
ツインで良い人、シングルが良い人がいるので、予約はそれぞれでしてもらいましょう。
いずれにせよ、叩き台があった方がいいので調べてみます。

19日は一緒の宿にしましょうよ。
合宿気分がいいなぁ。

この間いっくんが行った湯峯温泉って風情ありそうですね。
一泊どれくらいで泊まれるんだろう?

>>[82]

それなら関東組より遅くまで現地にいられると思いますよ。
全体の行程が決まったら、どこでお別れするか決めればいいでしょう。
>>[85] いっくん

今、和歌山の地図見てた。
お城は和歌山市の方が若干近いんですね。
ホテルはキャンセルきくし、航空券ほど急がなくても大丈夫かなと思ってます。

> 例えばこことか。
    ↓
http://koshinoyu.jp/

いいですねぇexclamation勝浦に傾いたわーい(嬉しい顔)
そっちはいっくんに一任しますexclamation
この旅館、いいですねー
勝浦?
いっくん、よろしくお願いします(*^o^*)


あとは、和歌山の一泊目は各自でいいですか?

それと、飛行機ですね

なんかウキウキしてきました。

って、まだ随分先のことですが〜(^◇^;)
すみません。
話煮詰まってきた段階で、素朴な質問してもいいですか?

高野山を諦めて、土曜は勝浦に泊まって、2日間熊野古道を歩くって事は、南紀白浜空港の方が近いのではないのですか?
便か少ないって事でしょうか?

すみません。よくわかってなくて(^_^;
ん?
JALしかなくて、便も少なく、高いって事ですか?


って、自分で聞いて、答えるのも変ですが(^_^;


>>[88] いっくん

そろそろイベント立てて正式募集しましょうか?
概算の人数で押さえて、増減は宿と掛け合う感じになるのかな。
>>[90]

南紀白浜便は一日3便で関空便より高いです。
最終は18:30の便ですが、先得はもう空きがないようですね。
正規運賃だと片道3万円超えちゃいますね。
>>[93] いっくん

実施は決まったのでイベント立てましたよ。
あとの相談はそちらでしましょう。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなで歩けば楽しいよ♪ 更新情報

みんなで歩けば楽しいよ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング