ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目次読書会コミュの室井尚『情報宇宙論』(岩波書店・1991年)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 序章|情報の宇宙と身体の変容

第一章|炸裂する宇宙 中心の喪失から情報の銀河系へ
  1|世界の中心の石
  2|身体的実感という支点
  3|精神と自己の外在化
  4|バフチンと視覚の余剰
  5|情報論的世界
  6|フレームと知識
  7|情報の銀河系へ

第二章|六〇年代/意識の複数性
  1|爆発の時代
  2|リゼルグ酸ジエチルアミド(LSD)
  3|精神のチューニング
  4|情報処理システムとしての人間
  5|六〇年代からのメッセージ

第三章|テクネーの彼岸
  1|ハイデガーの技術論
  2|技術の変容
  3|技術の向こう側
  4|テクネーとテクノロジー

第四章|都市と身体の変容
  1|都市と交通のシステム
  2|移動から転移へ
  3|トゥリーからネットワークへ

第五章|「人間」を「編集」すること
  1|情報の過疎空間
  2|魔術の誕生
  3|氾濫する視線
  4|編集性の拡大

第六章|サイバースペースは「人間」の夢を見るか? 
   | あるいは「現在」の迷路
  1|logon
  2|トランジット空間
  3|精神と身体の外在化
  4|情報と文明

第七章|SFからバイオロジクス/ニューロポリティクスへ
  1|細胞の海
  2|バイオロジクス
  3|溶ける身体
  4|血の音楽
  5|生命と宇宙

第八章|情報・身体・宇宙 いくつかの断章として
  1|TVからTEへ
  2|フォトグラフの行方
  3|サンプリングの宇宙
  4|戦争!

第九章|身体の編集工学としての「芸術」、あるいはもう一つの「技術」
  1|身体
  2|知覚の編集という視点
  3|情報革命以降の芸術

 結章|情報のコスモロジーと身体の編集工学

  あとがき
  初出一覧

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目次読書会 更新情報

目次読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング