ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北京本の会 連絡用コミュの紹介本記録 20110723

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■Tさん
○そうだったのか! 現代史 (そうだったのか! シリーズ) (集英社文庫) 池上 彰
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4087461416
これを読めばなるほどあのよくわからなかった問題や事件はこういうことだったのか!とポンと膝をたたくこと請け合い

○ミス・マナーズのほんとうのマナー ジュディス マーティン
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4766000390
ハウツーというより考え方と姿勢についての本かな。あえて文字ばっかりなのが含蓄の深さを示していて、青年のころよりずっと愛読とのこと。

■Oさん
○レッドゾーン(上) (講談社文庫) 真山 仁
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4062769921
「ベイジン」に続いて、中国をネタに「ハゲタカ」の企業買収を、さらに大きなスケールで描いている。

■Hさん
○トップ・プロデューサーの仕事術 (日経ビジネス人文庫) 梶山 寿子
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4532194512
彼らは単に運がいい一発屋ではなかった。やはり努力としっかりした考えにうらうちされていた。

■Rさん
○3分間日記―成功と幸せを呼ぶ小さな習慣 今村 暁
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4761262486
朝の2分の計画、その後の実行と1分のレビューと再計画。人生は自分で未来をどう描くか。描かなければ実現しないし、描けば実現に向かう。あとは習慣にしてしまおう。

■Oさん
○イタリア半島「食」の彷徨 (小学館文庫) 西川 治
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4094165029
食は文化。たんに写真と文字とでおいしいものの紹介だけじゃない。そこ物語があるとイキイキしてくる。

■Oさん
○この国を出よ 大前 研一
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4093897298
日本には憂いが多いから日本を捨てよではない。日本に閉じずにグローバルな発想/思考と世界とかかわる行動が必要だ。

■Yさん
○日本語と中国語 劉 徳有
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4062131366
著者は日中の学術交流の草分け的大物。毛主席、周首相の通訳としても活躍。となりどうしでもこんなに違う文化の両国。言葉を介したコミュニケーションのギャップも少なくない。

○「植民地責任」論―脱植民地化の比較史 永原 陽子
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4250209075
21世紀の今日でも19世紀から20世紀にわたり世界中に広まった植民地化が深く根を張りさまざまな影響を及ぼしている。日本人の我々もしっかり目を向けるべき主題。

■Kさん
○コミュニティのちから―“遠慮がちな”ソーシャル・キャピタルの発見 今村 晴彦
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4766417526
日本は戦後それまでの人のつながりが濃厚な地域コミュニティを壊し、その対価として発展してきた。今、新たな人と人とのつながりを作る取り組みが多数行われている。人が生きるには人とのつながりが重要。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北京本の会 連絡用 更新情報

北京本の会 連絡用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング