ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランスのピアノコミュの雑談しましょう(^o^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランスのピアノを弾いたり聞いたりした皆さんの経験でも、何か思い入れでも、質問でも、自己紹介でも何でもかんでも?雑談しましょう!

コメント(57)

そうさんいらっしゃいませ(^o^)

ベヒシュタインとプレイエルの組み合わせだとユーロピアノの加藤さんが怪しいですね・・・(元気にしてるかな???)

私は高校の頃ヤマハのアップライトでどうしてもダイレクトな音が欲しくて、時々前の部分全部外したりしていましたが・・・

昔のプレイエルやエラールのようにフタの前があくと、ハンマーが打鍵した直接音も、美しい和音のうなりも直接聞こえてきて非常に気持ちよいです。
ERARDさん、
UPされた写真のプレイエル190cmの黒が先生の持っているプレイエルだと思います。脚のところに金のラインが入っていますが、あと全部同じデザインです。今作っている中で一番長いサイズと言ってました。(もっと長いサイズがあればいいのにとも言ってました)
ふたの開け方は前開けてから横をよいしょっと持ち上げています。持ち上げておく支えにも金のラインが入っていておしゃれです。
>めめぺっちさん

その先生ってフランス留学されたとか?何かこだわりのある先生なのでしょうか?いずれにしても気に入った先生が見つかって良かったですね!

プレイエルの新しい190cmは弾いたこと無いので、今度機会があったらユーロピアノに行って弾いてきます。
ERARDさん、
先生はウィーンに留学されていたそうです。教えにとても真剣で何事にも研究熱心な先生だと思います。いつも色々な音楽の話をしてくれて、先日はベルリンフィルのピクニックコンサート(フレンチナイト)のTV放映の話で盛り上がってしまいました。
日本にはプレイエルのグランド年間4,5台しか輸入されないそうです。弾きに行かれた時ちょうど良いのあるといいですね。手作りなので1台1台だいぶ違うようです。
ラベック姉妹いつのまにか歳取っててビックリしましたが楽しかったですね>フレンチナイト

最近は音を大切にする先生も増えてきて喜ばしいです(^o^)
ユーロピアノのHPから写真持ってきました。170cm、190cmと順調に大きいの作ってるんですね。

パリのサルプレイエルには、一時期開発中の新しいフルコンが置いてあったと噂も聞きましたが・・・

プレイエルのHPに載ってました↓。いつ日本に入ってくるんでしょうね???

http://www.pleyel.fr/uk/p280-noir.php
shigさんの所でフランスの作曲家について大いに盛り上がってるけど、フランスのピアノ立て続けにいくつか弾いてみるとフランス人はこういう音が好きなんだなぁって本当によく分かります。

1960年くらいのハンブルグスタインウエイもそうだけど本当に美しい鐘のようなキラキラした高音とか・・・

全体的にバランスは高音よりかな?低音ズシーンはやっぱりドイツのピアノですよね。低音は日本のピアノも全部失格ですね!
なるほどねぇ... 音色に特徴があって、高音がただメロウなだけじゃなくて主張がある楽器が好きなんですけど、一体どこに行けば出会えるんだろうとかちょっと思ってたり。
自分の持ってる楽器(アップライトですけどね...)はメロウな音がするんだけどそこまで主張があるかというとちょっと。

低音ズシーンというと何年も前の楽器フェアで来てた三角定規みたいなスタインウェイが忘れられません。あれはハンブルグなのかニューヨークなのかよく知らないのですが...
まずは1920年くらいの黄金時代のニューヨークスタインウエイとベヒシュタインですかね?低音ズシーンで高音メロウなのは・・・

高音に主張があるのは戦前のプレイエル、エラールと60年代のハンブルグですかね・・・

あい変わらずshigさん、夜型というより夜明け型ですなあ・・・
こちらに書き込みほうがよかったかな?
日本に昨年か今年、プレイエルのフルコン(280)が入ったそうです。
高音が素晴らしいそうです。
情報ありがとうございます。どこかのホールでしょうかね???

ユーロピアノの加藤さんにでも電話して聞いてみようかな?
ホールらしいですが、個人の所有だそうです

プレイエルは復活してきたのですね!
以前フランスの工場などの様子も写ったカタログを見せてもらったことがあります
フランスの工場まで行って選定すればぜったい素晴らしいプレイエルに出会えるだろうと先生は言ってました

あと先日、浜松のベーゼンの会社に行った先生に、エラールの、ゴールドでほとんど装飾されたすごいピアノの写真を見せてもらいました

ヨーロッパではピアノを家具としてリビングに置くよう考えられた素敵なものが沢山あるんですね
19世紀から1930年くらいまでは盛んにいろいろなピアノ作られていたようですね。素晴らしい装飾のピアノ私も沢山見てきました。

日本では吉川さんが存命中にずいぶん集められて、一部が磐田の日本ベーゼンに残っています。HPで写真を見る事が出来ます。

戦後プレイエルを始めフランスのピアノは全滅状態で一時期は外資に買われていましたが、今はフランス資本になって少しずつ盛り返しているようですね。

フルコンまで作るようになれば、今後も期待できるのではないでしょうか・・・
>めめぺっちさん、ERARDさん

横レスです。
プレイエルのフルコンの入ったホール、東京芸術センターのことでしょうか?

◆東京芸術センター
http://homepage2.nifty.com/ac-tokyo/

友人が発表会で使ったというので、話に聞いていたホールです。
最近出来たばかりのホールらしいので、もしかしたら・・と思いまして。
ちなみに、最初に書き込んだ、北千住のホールというのがここです。>ERARDさん
東京芸術センターですか!記念のピアノコンクールもあるみたいで楽しみですね(^o^)
↑と思ったら、もうコンクール終わってるんですね!なのに結果がHPに出ていないってひどいな・・・

それにしても、使用ピアノがベヒシュタインとプレイエルとは思い切ったものです!
はじめまして!まりんこと申します。実は,私2001年製のエラールUPを購入いたしました。ヤマハの中古ピアノを買う予定だったのに,一度試弾してしまったらどうしても欲しくなってしまいました・・・
 楽器についての知識は余りありませんが、美しい音色が自分のものになることにとても満足感をかんじております。
 エラールについてのコミュがあると弟が教えてくれたので,参加してみようかなと思いました。パソコンの方もまだあまり使いこなせていないので写真などアップできていませんが、弟に聞きつつ頑張りますので皆様どうぞ宜しくお願いいたします。
まりんこさんいらっしゃいませ!

プレイエルはユーロピアノが輸入しているようですが、エラールブランドはどこの扱いになるんでしょうね。おそらくピアノの製作はフランスのプレイエル社の工場だと思いますが、日本での販売権はどこが持っているのかな???

いずれにしても日本にはほとんど輸入されていないピアノだと思います。是非写真もアップして下さいね(^o^)
エラールさん,参加させていただきありがとうございます!どうぞ宜しくお願いします。
 私も詳しいことは良く分かりません。うちにくる予定のエラールは(今ピアノルームを改装中なので,倉庫保管して頂いています)5年落ちの中古ということで個人の方から購入しました。が、輸入元はユーロピアノさんと聞いています。元の持ち主の方は、ドイツに知り合いがいて、その方を通して日本に持ち込んだとおっしゃっておりました。
 エラールさんのおっしゃる通リ,フランスのプレイエル社で作られているものですが、フランスからの輸出に制限があるようで日本には4台しか入ってきていないそうです。
 しかし、元の持ち主様が色々と手を加えられ、(最初はどんな音色だったのか知る由もありませんが、)私が試弾した限りでは本当にクリアで透明な,美しい音でした。プレイエルも弾いた事のない私ですから、違いなどは詳しく分かりませんが,こんなに欲しいと思うピアノにめぐり合ったのは初めてです。だってもともと中古のヤマハピアノを買おうとしていたのですから・・・
 いずれにせよ,ヨーロッパのピアノにがぜん興味が湧いてしまった今日この頃、娘のためにと探していたピアノでしたが、おやのわたしがすっかりはまってしまいました。画像の方も,楽器が納品されたら頑張ってアップしますね。
 だらだらと長く書いてしまってすみません。・・・では・・・
 

 
コミュ主からの挨拶でございます。

ワールドカップ中はコミュ主お休みさせて頂いております。ごめんなさいm(_ _)m

7月13日−19日も仕事と夏休みで返事できないかもしれません。ご容赦下さい<(_ _)>
ついにワールドカップ終わりました。ジダンのフランス残念でしたねぇ・・・

さて今週も一週間仕事+夏休みで札幌に行くので、その前に気になっていた回答を・・・

ボレロさんのフランスのピアノ購入法に関しては、長くなるので旅行から帰ってからにします。

そうさんから、ピアノメーカーの本は?と言う質問でしたのでこちらに書いておきます。

私が参考にしているのはALFRED DOLGE のPianos and their makers と言う本です。このコミュの写真もそこから取ってきた物が多いです。1911年にアメリカ(カリフォルニア)で出版された本なので著作権も切れているでしょうし(^_^;)

1972年にDOVERからペーパーバックも出ています。私は20年くらい前にロンドンの古本屋で手に入れましたが、探せば神田でも見つかるような気がします。

最近のメーカーに関しては、アメリカで1冊よく改訂する有名な本があります。割と大きな本なのですが、今手元に見あたらないので旅行から帰ってきたらまたアップします。
そうさんが探していたピアノの本見つかったので、アップしておきます。アメリカの本ですが参考になると思います。

Larry Fine のその名も 「THE PIANO BOOK」私は古い緑の表紙の版しか持っていませんが、まめに改訂版出して今は赤の表紙ですね。Amazonで買えます。
>ERARDさん

お忙しいところ、ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
まず、「THE PIANO BOOK」の方を早速手に入れてみたいと思います。
でも、Pianos and their makersも合わせて参考にすると、
いろいろ詳しいことがわかりそうな感じですね。

どうもありがとうございました!m(_ _)m
復帰ぃ〜です(^o^)

仕事+夏休みで北海道に一週間行ってました。富良野のラベンダー、旭山動物園、ソフトクリーム食べ歩きも終わりまた現実の世界に・・・

さて、そうさん、「THE PIANO BOOK」はいろいろ役に立つので手元にあると便利だと思います。

ボレロさんのフランスピアノ購入法は、コンピューターが変わって見あたらないのですが、昔YAHOOの鍵盤楽器で「あなたはどのピアノが好きですか?」と言うトピックのトピ主やっていた時に何回か書きこんだ記憶がありますので、別にスレッド立てて近いうちにコピーしますね(windowsが古くてコンピューターが立ち上がるかちょっと不安ですが・・・)
どうもコミュ主の怠慢でご無沙汰しております。早速「フランスピアノを購入しましょうか?」のスレッドを立ち上げます。
と言う訳で、

「フランスのピアノを購入しましょうか???」

を立ち上げました。消えてしまったYAHOOの「あなたはどのピアノが好きですか?」からのコピペだけでも沢山ありそうですが、質問があれば解答していくつもりです。
輸入講座連載中ですが、当時の事を懐かしく思い出しています。結局私の薦めで実際に2mのプレイエルも輸入されて札幌に入ってきたので、本当に良かったですが・・・

向こうで4−50万円のピアノが、日本で400万円で売られているのも、こうした苦労を考えるとやむを得ないと考えるか否か・・・

それは皆さん次第です。

こういう苦労を知っていると、正直、日本のピアノ屋さんがあくどい商売しているとは決して思いません。
今日関東から電話有り

「そろそろ前回の調律から六ヶ月経っていますがいかがですか」

と、女性の声!調律師がアシスタントを雇って積極的にアプローチしていました。わざわざ名古屋まで交通費無しで来てくれるからありがたいのですが(^o^)

フランスのピアノはやっぱり明るい音で調律して欲しいです。私はピアノフェアやショールームに行って、気に入った調律のピアノがあると、「これ調律した人どなたですか?」と聞いて好みのタイプを見つけてしまいますが・・・

みなさんどうしてますか???
最近ご無沙汰しております。

皆さんお元気ですか???
今年もボージョレー解禁!皆さんもう楽しまれました???

なぜかお呼びが沢山かかり、15日、16日とパーティ三ヶ所掛け持ちしましたが、今年は出来不出来の差が例年より大きい気がしました。

16日は5種類ほど飲んで久しぶりにダウン。それでも今日は家に取り寄せてあったヴィラージュを・・・

ピアノも毎年新しいのが出てきてくれると嬉しいですが・・・
書き込みもなくしばらくメンテしていませんでしたが・・・

ヤマハがベーゼン買ったとか聞いていましたが、磐田の日本ベーゼンドルファー倒産していたんですね。

先代社長はピアノのコレクションが好きで、本社の工場にプレイエルとかエラールとかフランス物も含め戦前のピアノを沢山集めていたのですが・・・

コレクションの有名どころは、埼玉のピアノ屋さんが引き取ったという事です。

一年ぶりの書き込み!誠に有り難うございます<(_ _)>

綺麗なピアノですね。今後も宜しくお願い致します。
承認ありがとうございます。
スイスでピアノ、フォルテピアノのを弾いております。
どうぞよろしくお願いします。目がハート
ショコラーデさん

返事が遅れてご免なさいm(_ _)m

スイスはもう寒いんでしょうね。ユングフラウでスキーしたのを思い出します!
最近ここは書き込みもなく休眠状態で寂しいですが、宜しくお願いいたします。
管理人様、承認ありがとうございます。
元より古楽好きです。オリジナル楽器による、19世紀ロマン派のピアノ曲(伴奏も含めて)のCDを聴くようになりました。それらを機にプレイエル、エラールという名前を知りました。この繊細な響きは、虜になりますね。
聴く専門ですが、よろしくお願い致します。
承認ありがとうございました!

エラールに魅せられてます。
フランス音楽や、ベートーヴェンが大好きです。
音大ではピアノ専攻でしたが、エラール弾きを目指してます。
弾くの、めっちゃ難しいですよね?w

1865年製のサロン型を所持してます。
来年あたりオランダのエラール専門店でレストレーションするつもりです(´▽`)
反響版が割れており、大きな穴が空いてます・・・・orz

プレイエルも興味があり探してますがなかなか・・・出会えません。
1805年英国製のスクエアなどもあります(´▽`)

是非是非絡んでください(*・ω・)ノ

下手くそな上、動画のクオリティも低いんですけど、一応こんな音です。
って貼っちゃって良かったんでしょうか?!


>>[55]
はじめまして!
動画ありがとうございます。エラールの音ですね。
>>[56]

こんにちわ、はじめまして!
こちらこそ、聴いていただいてありがとうございます。
iphoneでの残念な録音なのですが・・・(腕前も残念なのですがねw)
エラール大事に使ってます(*・ω・)ノ

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランスのピアノ 更新情報

フランスのピアノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング