ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドロボー歌謡曲コミュの自己紹介はここに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「はじめまして」などの自己紹介は、ここにお願いします。

コメント(39)

おおお、できましたね、この手のコミュまっていた!!
よろしくです!!
頼もしい、影の管理人&用心棒ということでお願いします!
 昔、パクリは絶対悪だと思っていましたが、今は許せます。
この手の話題好きなのでよろしく。
ここで晒すことによって、ささやかな告発をしましょう。
素人にもバレるようなパクリの間抜けさは愛せますよね。
韓流のぱくりはたくさんあるのでは?
ドラマを見ると、あれ〜と思うのがあります。
なんでも、「冬のソナタ」では、勝手に日本の流行歌が使われていたらしく、ビデオやDVD化の際にはBGMが差し替えられてたらしいですね。
「冬のソナタ」のテーマ曲って雅夢の「愛はかげろう」っぽくないですか?一回売れた曲に似てるのだから売れても当然かな?
テーマ曲までドロボーでしたか。まあ、ありがちなメロディともいえなくはないですけど、限りなくクロに近いグレーってとこでしょうか。
こんにちは。興味を持って参入の機を伺っていたのですが、
この本、読んだことがないんです。
それで、アマゾンをみると、もの凄いプレミアが・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924442542/249-3542906-6801152

皆さん、大金持ちなのでは??(笑)
どうぞよろしくです。
当時880円の本が48000円ですからね。
そのわりには、あまり騒がれてないような気もしますが。

高価で入手しづらいので、ここで知識を共有しようという意図もあるんで、よろしくお願いします。
はじめまして。 BJCです。宜しくお願いします。

>遠藤賢司「カレーライス」(作曲 遠藤賢司)

いやーなつかしいなあ。上京してすぐ、仕事場の同僚に聴かされて衝撃を受けました。あれは、録音が陳腐だからいいんでしょうね。その後、ニール・ヤングを知りました笑
よろしくお願いします。
「カレーライス」も、日本食のように根付いてるけど、じつは国産じゃなかったということですね。
いや〜〜〜、この本のコミュがあるとはね^^
早速、って遅ればせながら入会させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。
ネタ提供も募集中ですよ!
今日,このコミュを見つけてさっそく入会!
なつかしーーーです.
ぜったい実家にあります,この本!!

しかしすごいプレミアがついているんですね.
びっくりしました.

以上,宜しくお願いいたします.
よろしくお願いします。
急病や事故にあって急に大金が必要になったときのために
実家から取り寄せておいてくださいね!
70年代〜80年代初頭の邦楽ファンです。
古めの曲はほとんど知っていますが、元ネタを示されると、「なるほど」って感じです。

所有音源は膨大なので、自分も探します。
>ミヤさん
レス遅れてすみません! 尾てい骨強打で今週寝たきりだったもんで(いい訳)。

知ってても気づかない曲って多いですよね。言われて納得っていうのが多いです。

新ネタありましたらドシドシご応募ください。
どうぞよろしくお願いします。

自分が生まれた時代の曲が好きって、時代性なのか音楽性なのか興味あります。
どうぞよろしくです。
Bzは聴いたことないんですけど、オリジナルを探すほうが難しそうですね。著作者本人が訴えないと成立しない日本の法律をうまく利用してるんでしょう。

「TRAMPLED UNDER FOOT」自体、スティーヴィー・ワンダー「迷信」が元ネタですが、あくまで「影響を受けた」と分かる愛情が感じられればOKだと思います。
古今東西、パクリは無くならないと思いますが、見つけた時は、なんか嬉しくなってしまいますよね。

よろしく、お願いします。
対象に愛情が感じられれば、こちらもパロディやオマージュとして受け入れられるんですけどね。よろそくお願いします。
ども、はじめまして
1960年生まれ。 自称「歌謡曲ヲタク」、、、かもしれません
しかし、あらゆるジャンルの音楽を追求し、今では洋楽邦楽を問わず、カヴァー曲を集めて楽しんでいます。
最初にF.Cに入ったのは麻丘めぐみ。次は榊原郁恵。
G.S時代から1980年代頃の音楽をこよなく愛する音楽研究家です。
宜しくお願いいたします。
ムード
>ダニエルさん
返事おくれてすみません!
なかなか気合いの入った歌謡歴ですね。
毎度書きこみありがとうございます。

>ラDON。さん
プロの視点からのご指摘、お待ちしています。
プロフィールのハーリー・レイスがツボです。
はじめまして。
この本、買って持っていました。
しまい込んで行方不明になってますが、
いつか出てきたらまた読みたいです。
どちらかというと洋楽で育ってきた世代なので、
パクリのネタがわかる度に、「なんだこりゃ!?」
って、ひっくり返っていた時代がありました。
今思えば、リスペクトの意味も入っているものも
多いんだなと考えるようになりました。
ちょっとは大人になったってことかな。冷や汗
現在、『ドロボー』は高値なので、貯蓄代わりにキープしておきましょう。
邦楽の場合は、大瀧〜達郎系譜のような大御所を除くと、あまりリスペクトは感じられないのが実情ですが、許せる大人になったんでしょうね。
みなさん、しまい込んでますね。ぜひ毎年改訂版を出してほしいところです。
はじめまして
ハウンドドッグの「Only Love」と
長渕剛の「乾杯」は
互いに歌詞を入れ替えても歌い通せますね手(パー)
この2曲のうちどちらかをカラオケで歌ってる人の横で
被せドロボーすると強烈に嫌がられます(笑)
ハウンドドッグ「Only Love」って、どういうのか知らなかったので調べたら亀田バージョンがありました。これも反則? 

あ〜これは川上哲治も真っ青になるくらいの
反則の極致ですね手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
親子にダブルKOされました(笑)
いろいろな意味で最強(最狂)の親子、ばんざーい!
それよりもどんどんやつれていく金平会長が心配です。
はじめまして。ホセ・カルロと申します。
楽しそうなコミュなので参加させてください。
昭和時代からバンドマンのおやじです。
「ドロボー歌謡曲」最高の?本でしたねえ。
よろしくです。
ズバリな世代ですね。本は絶版ですが、よろしくお願いします。
いいネタがあったら教えてくださいね。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドロボー歌謡曲 更新情報

ドロボー歌謡曲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング