ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『SPEC』コミュのパロ(元ネタ)を見つけるSPEC♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピは、参加者のこのみさんからの
リクエストで立てましたるんるん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

加瀬さんが せぶみんしているからこその飛び降りっぷりや
「やってない」的な発言やらの小ネタ・パロディを拾うトピです♪

一度みただけでは拾いきれず悔しい思いをすることも多いので、
ここでみんなで見つけて語り合っちゃいましょうわーい(嬉しい顔)

コメント(103)

ちなみに、係長がいつも抱いている柿ピーの瓶は、
『ツイン・ピークス』の丸太おばさんへの
オマージュなんだそうな。
十一のネタは攻殻機動隊のS.I.Gの仇士から来てるんでしょうか?sit系ですし。
野々村課長がニノマエに刺されて、上向いて血しぶき上げるのは
エヴァでしょう、影のコンストラストとか、そこまでやるのってくらい
「野々村課長、活動停止まであと三分」みたいな

甲の回の五木谷は楽天の三木谷社長のことだよね
楽天はちょっと前、TBS買収しようとしてたから
あてつけで、ITあがりの政治家役にあの名前をつけたんだろうね


ギョギョ!ってのはまんま「さかなクン」からじゃないですか??
> おねたさん

スシ王子だと思いますよー!
何か見たネタやなぁと思ってましたが、納得しました(笑)
堤監督ですし、有り得ますよ。
http://ameblo.jp/suitou-nakatsuka/entry-10726914716.html
>60シュルツさん
ほんとだ!「キャリー」っぽかったです。
一時ホラー映画にハマってて観た覚えがあります。
何気に怖かった...。
そこのシーンとラストシーンは トラウマ化してますげっそり
> suckさん

0課は義体化してない9課みたいな感じだとは思ったんですが、個別の11人は思いつかなかったです…
> La・Merさん

意外ですよね!こういう細かいネタも、SPECの楽しみのひとつです☆

ちなみに、ドラマのタイトル画像である、筆で書いたような「SPEC」の文字も、中塚翠涛先生の作品らしいです。
>78らいむさん。
もし、その布石なら津田はさしづめ合田一人?でしょうか。
> KUMAさん
係長ツインピークスの
丸太おばさんイメージなんですか!
たーかーまーるー!!!!!(*^o^*)
主役の「当麻」や「津田助広」という日本刀関係を元ネタにした名前を聞いたときはとても驚きましたぴかぴか(新しい)

日本刀みたいなマイナーな世界から名前を拾ってもらって・・・ホント嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
毎回なのか分かりませんが、

金曜ロードショーでやってる映画の主役が指名手配のポスターになっているのが面白いですね(∀)ww

今日ゎオペラ座の怪人のシルエット(?)がポスターに(笑)
当麻が瀬文さんの病室を訪れるシーンで、ドアのすりガラスに顔くっつけて、すーっと上がってましたよねグッド(上向き矢印)


あれって映画か何かで観たような気がするんですが思い出せなくて…ふらふら

既出?スレチ?
かもしれませんが

10話で当麻とチイが病室にいるシーン
当麻の「寝まーす。」が
雅ちゃんが未詳に入ってくるときの
「入りまーす。」(だったかな?)
のイントネーションと似てて
雅ちゃんの影響受けてるのかなと思いましたw


スレ違いがどうか
迷いますが…

野々村係長の
「だいじょうV手(チョキ)

元ネタわかる方って
どれくらいいますかね冷や汗

15年以上前に
今やカリフォルニア州知事の
シュワルツェネッガーさんがやってた
ドリンク剤のCMTV
>090 acoさん
映画《シャイニング》でジャック・ニコルソンがドアに穴開けてハローするシーンかな?
> 健太郎@仙台さん
はっ!シャイニングだいぶ昔に観たこと思い出しましたうれしい顔その時の記憶だと思いますexclamationスッキリー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)


ありがとうございまっすほっとした顔るんるん
>95 13.さん
ケイゾクを観ていないあたしは映画版のハチクロも
観ていませんが 加瀬さんが真山を演じたのは知ってるんで
ここで「真山」と出ると軽く混乱します。
「映画の真山はストーカーチックだと聞いてるから えっと
そんなくだりあったっけ?」みたいな。

そしてチイが思いっきりストーカーチックだったので
この先 さらに混乱しそ〜です(笑)。
>92 よっちんさん
分かりますわーい(嬉しい顔)シュワちゃんの「ダイジョウV!」
野々村係長の昭和的おやじギャグは、大体元ネタわかりますあせあせ
>98 13.さん
おおっ!確かに「ニノ(の)マエ」だっ(笑)!
こっちの最終回が後だったら またおもしろい展開が
あったかも知れないけど...他局だから無理かっ(爆)。

>:亜子さん
にのちゃんファンのあたしは 加瀬さんと にのちゃんの
仲良し加減が微笑ましくって好きです。
当麻に翻弄される せぶみんのよ〜に にのちゃんに
翻弄されてライブで うちわ振ってるってかわいすぎます!
>ライブでうちわ
もうちょっと怒っていいと思うwでも笑顔w
「お疲れ山」「お疲れ山脈」



てゆーのありましたけど



レゲエのガンジャチューンMIX「ガンジャ野郎」もみじ喫煙


で外人に 言わせてる奴ですねウッシッシ



「お疲れ山」


「お疲れ山脈」


「お疲れマウンテン」と続くんですけどね電球
「ハンニバル」という映画のなかで
女性捜査官が犯人と自分の手首に手錠をかけ
犯人を拘束します。

でも、犯人は捜査官が気絶したあとに
手首を切断して手錠から逃れ、逃走します。

ニノマエと当麻の手錠でつながれた場面に
似てるなあと思います電球

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『SPEC』 更新情報

『SPEC』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。