ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『SPEC』コミュの【ネタバレ】専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピは、SPECに関する
ネタバレ専用のトピックです★

衝撃ネタバレを読みたくない、という方は
このトピは読まないことをおすすめします。

衝撃雑誌やHP等からの先読み情報、ネタバレは
【このトピのみ】でお願いします。
他トピでのネタバレは、ご遠慮ください。

コメント(1000)

自分戦隊もの好きだったから『デカレッド』んとこ高まった(笑)

色々疑問点があるけど万が一『欠』がなくてもしっくりきてるから善しとしてますムード

でも津田はこのまま終わりなのかなexclamation & question
最後の白服は時間は戻せないけど進ませることができるSPEC(世界)exclamation & question
ニノマエのクローン消してたから違うかなあせあせ(飛び散る汗)

当麻最後のポーズ右手のスペックもあるかもexclamation & question
エンドロールの話になんかありましたよねexclamation & question天使の剣の火を消したみたいなぴかぴか(新しい)
当麻の目にギリギリで飛ばした釘が勝手に弾かれたのも気になるしexclamation ×2


みやびちゃんは見た目変わらないのに東京が砂漠化していたあせあせ(飛び散る汗)
みやびちゃんが外国行ってる間になんかあったんですかねがまん顔

白服は誰が演じてるんだろグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


まだまだ謎が多すぎるやっぱ欠に期待exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
> 黒足のニコシさん 釘が弾かれたのって当麻が釘についてるワイヤーの長さより離れていたからじゃないんですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
2回目見てきました!
1回目見て、ネタバレトピックでみなさんが気付いた点を読んだり、ファティマについてちょっと調べたりして挑んだ2回目は、1回目とは視点が変わってまるで違う映画みたいでした!

2回目見ることをぜひオススメしたいぴかぴか(新しい)
今日観てきました。
まさか、欠という続編があるとは…
最後の白男は間違いなく、向井理でしょうね。
あの声はあの人しか…
にしても…山寺宏一、戸田恵子らへんも気になる。

また津田も出てきそうだしリョウタも出てきそう。
津田のスペックってなに?

白服って向井理ですよねヽ(゚Д゚)ノ?
> ミッシェルさん

最初そう思ったんですけどニノマエ、瀬文は当たるとしても電車男まで当たってたから距離的に当麻まで当たっていたんじゃないかなとがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
白服は向井理ですよ\(^^)/
声でわかっちゃいました\(^^)/
本当疑問点が残った映画でしたね(^^)
欠けるという意味でしか欠は使わない気がするので本当最後気になります!!
当麻が召喚しようとした後の瀬文さんの当麻をいたわる「大丈夫か」ていうセリフと、怪我した瀬文さんの足を当麻がふんずけて、ふんぞり返って痛がる瀬文さんがその反動で当麻をブン殴るシーン笑えて好きです(´ω`)。
今日みてきました(*^^*)
やっぱり瀬文と当麻の絡みが面白いですね〜
瀬文の、俺に子供が〜!?発言は笑えました(^^)
あの子どもはキーマンですね♪
欠が楽しみです(⌒‐⌒)
今日観てきましたぴかぴか(新しい)
潤ちゃんと居た男、向井理だよねグッド(上向き矢印)神木くんは、もう出ないのかな…。繭で育ったのわかった時点でクローン的に作られてるのは予想がついたけどウインク
> snowyさん
当麻に召喚されて出てくるんじゃないでしょうか?わーい(嬉しい顔)リョウタ、ピンチに救いに来る事を期待したいなわーい(嬉しい顔)
>×××さん
そうなんですね。
確認不足でした。
見てみます。ありがとうございます。
> LBXマスター・シンヤさん
ニノマエでしたけどヨウタみたいでした。
白服が陽太説…ありそうですね!
『お前らきーえろっ』
とか、話し方も陽太っぽいですし(>_<)

また連ドラで続きが観たいところです!
毎週のあのワクワク感が味わいたい(^o^)
> kkk_sinさん
そうですよねグッド(上向き矢印)exclamationたぶん、ヨウタですよウインク
欠で終わりかなぁあせあせ(飛び散る汗)
未詳でたばこに火をつけようとするくだりexclamation ×2本家津田がケイゾクの間山さんに見えました手(グー)
またコメント失礼します!!
今、翔を見返してたらさとりが殺される前にいた占い師の人、映画でシッターさんやってました笑
そしては翔で裏切った津田が撃たれた時、久遠が逃げてるので、それの行方も気になりますねー。
あっ、あと映画で警察の偉い人が未詳に来た時に憑依されてて口と指だけ変わってましたが、あれは誰のSPECですかね?
>ひじぃ@SPEC天さん
わかります!真山さん何吸ってたっけ!?
て思いましたもん。マルボロ?
謎だらけなんですが…。
翔で手榴弾の時に陽太(ニノマエクローン?)がパチッとやって時が止まってますよね?
で、そのあとどのタイミングで久遠は工事男の血を舐めたんでしょう?
もちろんニノマエのスペック持ってるから動けますけど、こっそりそれをやるっていうのは不可能なのでは?
今、翔を見返してるんだが、サトリが最初に占いしてた親子と付き合ってる女の控えに若手俳優のM君って出てきてた。これって天の白い男で出てきた向井理をネタとして出してたのか?
白い男 自分も向井さんだと 思いますが、松田翔太さんだったら、戸田+松田=ライアーゲームの印象強いから 嫌だなぁ。
> ジャスティンさん
うーむ、わかりませんがあの女性はプロデューサーですね。
やっとこさ、今日観てきました◎
私は当麻の両親がSPECを持っていて、何者かによって消されたの所が気になりました!!
「欠」ではこの部分に触れてくれるんでしょうかね。。
 
当麻は右手でもSPECを
使えるんですかね(=。_。)?
 
過去コメントを一切読まずに書きますが、
伊藤くんの銀だこは「AKIRA」の鉄雄オマージュだと思って観ていたので、違和感なかったです…
ってマイノリティーなんでしょうか?
白い男=全てを消去(リセット)する能力?
潤=全てを創造し 生み出す能力?
もうこの二人は 神クラスなスペックの持ち主でしょう。てか、神!?

零の この二人の会話が気になります
?白い男「せっかくファティマでご丁寧に教えてあげたのに人類は常に決まった道を歩んでいく、その先に何を果たしたいのか。まぁ、どうしようもなければまたリセットするか。」
?潤「この泡(コスモ)には珍しくこだわるね」
?白い男「それはないけどさ、今度のソロモンにはちょっと引っかかってる」

…ながくなりそうなんで分割します。
まだ、みてないんで、見に行くのが楽しみでしかたないです。
それにしても、天の続編、欠があるとは。
ますます、見に行かなきゃですね。
過去の書き込み見たいで書き込みますが、シンプルプランの内容がまだわかってないのが気になります(>_<)
係長待遇が御前会議の一番偉い人だったら…?
そんなわけないよね。
矛盾がありすぎるもんね。
ひっくり返りすぎだよね、うん。
だけど、知りすぎていそうな感じも否めず…。
あ?御前会議の人たちとおなじくらい長く存在している存在?そういえば雅ちゃん、今って何代目でしたっけ?教えて、ゴリさーん!!!
全て 私の妄想ですが、
?から、白い男は 人類の歴史、いや地球の歴史を全て 把握してるんではないかということ。
リセット=再びやり直す
「常に決まった道を歩んでいく」から もう何度もやり直しているんでしょうな。
?から 泡(コスモ)=小宇宙?…ということは 白い男と潤は地球だけでなく
宇宙の歴史も把握してると… やはり神か!?
それとも地球の歴史を単なる泡に例えてるのか。 はたまた地球におけるパラレルワールドの1つの 当麻達の世界に 白い男がこだわってると潤は言いたいのか…
?から 「今度のソロモンにはちょっと引っ掛かってる」
…恐らく 何度も地球をやり直してるうちに 白い男にも 予想できにくかった=今までリセットしてきた世界にはなかった事、または ちょっと気にかかるSPECの持ち主が 当麻達の世界に現れ始めたのでしょう。
私の妄想でしたが、気になる漫画があります。
以下 次へ…↓
白服の男の正体についてですが、私は彼がSPECホルダでは無く、ガイアみたいな「地球意思」が顕現した存在では無いかと思っています。

当麻の「ドーキンスが『全ての生物は遺伝子に利用される乗り物に過ぎない』と言った」「生物の進化がもし地球の意思だとしたら〜」と言う台詞やクローンニノマエ1号が白目剥いて発狂した時の「40億年に亘ったDNAの掛け合わせが遂にひとつの答えを導き出す」と言う台詞から、SPECホルダが地球意思に導かれて生まれた様に感じられるのです。

また、何処か白服がニノマエっぽいのは地球意思が死んだニノマエの魂を借りて顕現したか、もしくはニノマエの魂と一体になったためで、TV版最終回や翔で登場したニノマエは「当麻が召喚したのでは無く、自分の意志で助けに現れたニノマエ本人」では無いかと思います。

何より地球意思で在れば、「他者の存在を完全消滅させる」と言う当麻以上にありとあらゆる法則を超越したSPECも説明は出来るのですが・・・・・・
私は ジョジョは 読んだ事ないのですが(スミマセン…)同じジャンプ系で「封神演技」という漫画があります。 ???の会話を まとめると
まるで、白い男と潤=封神演技のラスボスの女渦と重なるなぁ(共感してくれた方がいたら嬉しいです)
そして 紗綾 いや、当麻家事態が 白い男と潤にも興味を持たせるスペックの持ち主=封神演技でいうと 主人公の太公望+最初の人なのかなと勝手に思ってます。
最後に雅ちゃんも 白い男と潤にも予測できなかったSPECの持ち主であると 私も思いたいです。
ながくなりスミマセンでした。
あくまでもケイゾクと同じ世界……
そこまで話大きくしない気がします。
白男が無敵だとか、神様的存在だとか、
そこまでいったら、なんか欠じゃ終わらない気がするし
ちょっと最初に比べて大きな話にしすぎな気がする……
欠できれいに終わらせられるか、堤さん次第ですね。

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『SPEC』 更新情報

『SPEC』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。