ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東郷平八郎コミュの【東郷神社:福岡県】福津市渡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡の東郷神社は、福岡県福津市(旧宗像郡津屋崎町)の、日本海海戦の戦場である玄界灘を一望する大峰山上にある。
福岡の東郷神社は、生前東郷との親交もあり、東郷の偉業に感銘した津屋崎町出身の獣医師安部正弘が私財を投じ1922年に計画され、東郷の没後創建された。社務所でその当時の写真も拝見できる。

東郷が英語が得意だったということで、この神社のおみくじは表は日本語・裏は英語で書かれている。境内の宝物館前には戦艦三笠の主砲の先端や弾、建物内には三笠の模型や東郷の書簡、傷痍軍人に送られた杖や勲章等が展示されており、入場料100円で誰でも見る事ができる。また、山頂には戦艦三笠の艦橋を模した日本海海戦紀念碑が建っており、側面には東郷の有名な台詞「皇国興廢在此一戦各員一層奮勵努力(皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ。)」との銅版が貼ってある。またその周辺は東郷公園(大峰山自然公園)として整備され、津屋崎の港が一望できる。

故・安部正弘氏の娘 90歳になる前宮司・内田久美さんにお願いしシャッターが閉じていた宝物館を開けていただき見学してきました。


コメント(8)

【境内の御神水】

2008年12月末、ミネラル水供給装置をイワモト理研からいただいたそうです。神社本殿前に設置してあり参拝者に御神水として取水され、好評を呼んでいるそうです。

【三笠主砲先端部】
財団法人日本海海戦偉績保存会理事長だった安部正弘氏が昭和20年8月大東亜戦争終戦後、兵器処理委員によって処理されるところをせめて「三笠」の主砲の一部だけでも残したいと熱望し了解を得て地中に埋没保存していたのだそうです。
お疲れさまでした。そして、レポートありがとうございます。

私は戦後生まれなので「戦艦三笠の艦橋を模した日本海海戦紀念碑」に取り付けられていた主砲を目にしたのは、根元部分から切断された状態でした。

先端部分が、そのような経緯で保存されていたとは知りませんでした。

子供の頃、お花見は見晴らしのいい、この記念碑の周りが定番でした。
当時、記念碑の内部は荒らされていましたが、壁面に東郷さんの丸いレリーフがあったように記憶しています。何分、随分昔のことなので記憶違いかもしれませんが。
ペンギン堂さんのコメントどおり東郷神社そばの山を少し登ると

「戦艦三笠の艦橋を模した日本海海戦紀念碑」があります。
あ、レリーフは外にあったんですね。記憶違いでした。あせあせ

懐かしいな〜ずいぶん久しぶりに記念碑を見ました。ありがとうございます。
写真は記念碑の裏にある日本海海戦の戦況レリーフ


<市来焼酎大和桜さん
自分が行った時、宝物館のシャッター閉まってたんですが社務所の内田さんにお願いして開けてもらいました。
6.のレリーフそばに元帥揮毫の石碑が3つあったので紹介します。

左【夫婦松】 中【賀陽宮恒憲三殿○○登山記念】 右【陸軍監視哨之跡】

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東郷平八郎 更新情報

東郷平八郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング