ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラスが好きコミュの烏写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カラスの写真をのせるトピックをどうぞ〜!

コメント(924)

電柱の上の繁殖巣では、無事に雛が巣立ったたしい。すぐ近くにいる二羽は親の番だろうか?
五月二十二日撮影
違反車がいないか監視している。五月二十二日撮影
松本城公園で憩う個体。何か表情が楽しそう。五月二十二日撮影
松本城公園にて。啄む。五月二十二日撮影
五月二十八日、真夏日だった。
路地のでんっ右の上の繁殖巣では鄙は巣立ったようだけど、まだ親掛り。父か母かが巣に上で警備していた。
おなじく5月二十八日。松本城公園のコンクリートのベンチを占拠しているボソさん、反対側から見ると換羽期が近いので羽毛が白化している。いきなり木の実を吐出して去って行った。
夕方、職場の隣りのセメント工場のタンクの上に、番だろうか二羽のハシボソガラスがいた。コンデジなので画質が悪いけど。
今日撮影出来たカラスはこの一齣だけ。女鳥羽川河岸道路の電柱の上、道路を挟んで堤防の樹上に昨年は繁殖に使われた巣がある。
葉の繁った樹の高い方から声が聞えたり、何か食糧を咥えて飛び去るのを何度か見た。
平日だけど休みだった五月十三日、お決まりの順路を廻った。
左と中は同じ個体。交互に脚を動かして歩いたり、両脚を揃えてホッピングしたり、地面をほじくったり。
右は換羽の兆候がハッキリわかる個体。
電柱の上の繁殖巣では、無事鄙が巣立ったみたいだ。
少し離れた川沿いの電柱に留る個体。
陽射しは弱いが暑い日だった。お城には人間も少なかったが、ドバトも少なかった。カラスは数羽見かけたが捉える事が出来たのはこの個体だけだった。
換羽の兆しが見えている。口の中は黒いから、小柄だけど二年以上だろう。
七月十七日、連休の中日はべったりと暑い日だった。カラスの声もあまり聞こえない。公園には土鳩の姿さえまばらで、椋鳥ばかりが元気だった。
それでも、声の聞えた方を見ると、
左)あがたの森公園の樹上
右)縄手通りの東の出口の一ツ橋の下、若い個体群。
嘴の周囲がまだ赤い若い個体。この電線のすぐ下に、今年繁殖が行われた巣がある。
松本城公園では数羽見かけたが、捉えられたのはこの二羽だった。盛んに声をあげていた。
先週撮影したのに投稿を忘れていた絵。
今年巣立った若い個体。女鳥羽川沿いの電線の上。生れた巣の割に近く。
八月二十八日。少し秋の気配が見えて来たけど陽射しの暑い日だった。
松本城を護衛するハシボソくん。あちらこちらを見張っていた。
そして、敵が来たら迎え撃つ狙撃兵。
電柱で繁殖した巣は撤去されてしまったが、懐かしがってか口の中が赤い若い個体が、親らしき二羽と共に電線で休んでいた。八月二十八日。
台風が行き過ぎて、晴れ間が見えた連休最終日。松本城公園は混んでいた。
カラス達も避けていたようで、一羽だけだ見かけた。
十月二日、秋晴れだった。松本城は、駅よりの大名町が歩行者天国になって神道祭りの山車の展示をやっていて人の流れが溜っていた所為か、人が少なかった。
二羽が遊びに来ていた。
左:太陽の方を見つめていた
中:樹上に移動したかと思ったら、飛び立ってしまった
右:もう一羽は枝の上でゆっくり休んでいた
そろそろ陽光のスペクトルが黄色に傾き始めた頃。
餌差町の女鳥羽川沿いには、就塒前集合を待つ個体が数羽いた。
異様に暑かった十月十六日日曜日、松本城公園は催事で混んでいたが、その分カラスにとっては収穫物があったみたいだ。
人間はゴミだと思っても、カラスにとってはご飯か玩具だったりするんだな。
一月二十一日、風は冷たかったけど陽射しは暖かかった。
松本城公園には何羽かのハシボソガラスの声が聞えた。

左)餌を探していて木の枝を咥えあげちまった奴。
右)芝生の上から舞い上がって辺りを眺めてる子。
松本城公園で昨年も使われた繁殖巣の近くの枝に留る若いボソ君。
この場所はなんど撤去されても、ほとんど毎年のように営巣される。この十年で七回営まれた。
上のヤドリギを気に入っているのだろうか。丁度上空からの眼を遮ってくれそうだ。

今年も営巣するのかな。
>>[910] 撤去される時に 居合わせましたら、すいませんが、雛を保護するから、と言って、貰い受けていただけませんか。
あとは、私が保護します。
お礼は、お払いいたします。
売買目的では ありません。
>>[911]
撤去されたのは、巣立ちも終った夏の終わり頃なんですよ。
二月十二日、細い通りの電線で出会ったハシボソ。形が美しかった。
 小丸2『くーちゃん』〜〜先日の夕方、友達が塀の上に遊びに来てくれましたが一緒に山へ帰っていけず寂しそうでした、、、小丸2
悪天候に引き籠っているうちに随分と春めいて来た。信州の寒村でも、繁殖準備するカラスを見かける様になった。
お城の公園の芝生に遊ぶ若い個体たち。
松本城公園では落葉樹の枝で繁殖していたんだが、今年は昨年までの枝の下にもっと安定した場所があることに気付いたらしい。今年はこちらに営巣している。
女鳥羽川の土手、昨年も繁殖していたところに出入りして整備している個体が居た。
五月四日。久々にカメラを持って街に出た。
左:女鳥羽川沿いの堤防。枝の間に昨年繁殖した巣があり、春先にも整えている番がいた。付近の建物の上では、辺りを観察している個体がいた。
右:松本城公園。昨年は繁殖していたが、今年は放置されている。ここ七年位断続的に繁殖が観測されている。
五月四日。
飛び去るカラス二題。なぜか南に向かう。
左は松本城公園、番の相棒と樹上で睦まじくしていた後、一方が飛び去ったら後を追った。
右は近所の横田温泉の民家の屋根。遊んでる個体が居るのでカメラを向けたら飛び立った。
おなじく五月四日、松本城公園。
樹上で仲睦まじく毛繕いしたりしていた。向かって左側の方が小さいが口の中は黒くなっていたので、繁殖を目指す番だろう。公園内に繁殖巣があるかも知れない。(過去に園内で三か所巣を確認している)。
>>[909]
この子、白内障で、見えてないのでは?
とても久し振りになってしまった。あまりカメラを持って外に出る機会に恵まれなかった。出ても、烏に出会えなかった日が続いたんだよね。
妙に暖かくなった土曜日、久し振りに撮影出来た。声は他にも数羽聴こえていたけど、近寄ってくる個体が無かった。
そう云えば今年はカラスの繁殖巣を見かけていない。ずっと設営されていた場所も今年はないなあ。
左と中はあがたの森公園で。右は松本城公園で。
スッキリ晴れて夏日にはすこし届かなかった憲法記念日。
左:あがたの森公園にて。池の畔にいたのでレンズを向けたら、飛び立って行った。その先には番の相棒がいた。
右:女鳥羽川沿いの繁殖巣。親鳥が鄙の世話をしているのが確認できた。

ログインすると、残り885件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラスが好き 更新情報

カラスが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。