ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんごる5・情報局!コミュのあやめヶ原C・C・研究・攻略

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・みんGOLファーの入り口でもある「あやめ」のコース研究です。これこそ基本中の基本ですから一応確認してまいります。

【特徴】
・1オンできる易しいミドルホールがポイント(初級キャラでも届いてしまう)
・距離も長くないのでさほどJIなどは必要なく、ある程度やりこめば誰でも−22〜−24はでてしまう位易しい。(従ってどのグレードでも高スコアなのは当然)
・グリーンの形状も上りのパットを残せばさほど難しくない。

こんなところでしょうか・・・

・大会で優勝するには多少の運も必要なのかもしれません・・・が、確実にロングチップがでなくてもー23〜ー24が出せるならチャンスがでてくることでしょう。

【G0優勝する為の目安となるスコア】

・上級ギアフリーでR−25以上 B−24以上は必要でしょう〜

※参考:【オンラインでの最高スコア】

・Rティ− −28 Bティ− −28

・では実践にまいります。

コメント(20)

・Hole.1 357y Par4

・最初から1オンミドルの登場ですが、1オンに関しては別トピ参照。

・通常ショットなら300y前後(残り60y以内)まで飛ばすのがいいでしょう。

・残り60y以内になればアプローチモードが使用できるのでさらに簡単になります。

・ここでは一応STSで攻めております。

※G0ではここを◎取れないと優勝はまずないと思ってくださいw
・Hole.2 169y Par3

・打ち下ろしのショートホールです。

・SBSだとキャリーの間違えで飛びすぎてしまうのでパワーには十分注意することです

【ホールインワンの一例】

<video src="6452795:1166986a7f61be49c30483ddf3b580c0">
・Hole.3 515y Par5

・みんごる5の特徴の1つである、「隣コース戦略」ができる初めてのホールではないでしょうか?

・まず通常ルート(左)から攻めるユーザーはまずいないでしょうw

・写真のように隣から攻めれば、ミドルホール並の距離となるので問題はないでしょう

※従ってアルバトロスも非常に多いですよね。

・グリーンは奥に向かってなだらかに下ってます(2段グリーン)

・上段のピン位置の場合は手前のバンカー&奥に行かないようパワーが重要。

※下段のピン位置でSTSで攻める方がいますが、強いとラインが非常に難しくなるのであまりお勧めはできません。
・Hole4 434y Par4

・丘を越える高低差があるホールです。

・丘の頂上はライが悪いところが多いので、なるべ茶色の部分は避けたいものです。

・セカンドショットはライの傾き&%などにも注意してください。

・ピンの奥につけてしまうと下りのパットになってしまうのでなるべく手前につけた方が良いです。
・Hole5 392y Par4

・うさかめ使えばチャンスホールではありますが、通常なら270y付近が良いでしょう〜(左サイドのラフや右サイドのバンカーはこれならまず入らない)

・左コースの使えますがほとんど意味はないかと思います。

・このグリーンも奥行ったりするとパットが難しくなるので注意が必要です。
・Hole6 298y Par4

・ミドル1オンの代表格ともいえるホールです。

・注意点は木に気をつけることこの一点です。

・写真ではSBSですが、木が心配ならサイドスピンをかけると尚安全でしょう〜。

・パワー調整が必要な場合は弱すぎのミスだけは絶対厳禁です(OB)
・Hole7 443y Par4

・このホールのポイントはティーショットの位置だけです。

・それでも心配なら270y付近でも全然構いません。
・Hole.8 184y Par3

・あやめでミスしやすいのはおそらくここでしょう。

・グリーンの形状が左から右への傾斜であり、さらにパワー調整が難しいからである。(中途半端だと鬼ラインがのこるケースが多数)

・ピンの位置を確認して上りのパットの残せるようにしましょう。
・Hole.9 538y Par5

・ティーショットのポイントは2点、飛ばしすぎないこと(270付近が理想)、左サイドに寄りすぎないこと(セカンドでグリーンが狙えなくなってしまう)です。

・セカンドは打ち下ろしですので、パワー調整は重要です

・グリーンのアンジュレーションも意外と微妙です。間違っても左サイドのあたりはパットが難しい場合も多いので避けたいものです。
・Hole.10 399y Par4

・ここのポイントはティーショットだけでしょう〜。300y付近はフェアウェイも狭いので、270y付近を狙うのがいいかと思います。

・グリーンは右サイドだけぐにゃっとしてますのでそれだけに注意です。
・Hole11 424y Par4

・ティーショットは左サイドの砂には注意されたい。(普通に打てばまずつかまりません)

・グリーンの形状が左から右の傾斜となっている。しかもピンより上につけるとまずパットが難しくなるので注意です。
・Hole.12 178y Par3

・ここも打ち下ろしですのでパワー調整が鍵です。

・失敗したとしても、グリーンは易しいので安心ですw
・Hole13 514y Par5

・ティーショットは写真の通り隣コースの250y付近が無難です。

・300y付近まで飛ばしても結構なのですが、セカンドショットで背の高い木が邪魔するので行く場合はティーで左寄りの風の時が良いです。

・セカンドショットは打ち上げになる場合が多いので、風の読みには十分気をつけてください。

・手前のバンカーよりまだ奥のフェアウェイの方がリカバリーしやすいです。
・Hole14 304y Par4

・6番と同様、重要1オンミドルですが、ポイントは風とピン位置でしょう〜。

・写真は2通りありますが、両方ともサイドをかけています。

・木の奥の傾斜を利用する手もあります。
・Hole15 436y Par4

・ティーショットについては300y付近がライが悪いのですこし手前に落とすのが理想です。

・セカンドはショートするとグリーンに乗らない形状になっているので、確実に乗せていきましょう。

・乗せさえすれば、パットはさほど難しくはないです。
・Hole16 385y Par4

・このホールは右の池だけに注意です。

・グリーンの形状がやや癖があるので、グリーンからこぼれやすい

・pt稼ぐためにわざとグリーン外しをする方もいますw
・Hole17 155y Par3

・ここは攻め方も色々あるので、エースはでやすいです。SBSでホーミング・STSでピンライジング・・・お好きな攻め方でどうぞw

※バンカー後ろのピン位置だけはパワー調整には気をつけてください。
・Hole18 552y Par5

・ラストとなりました。あやめのロングの中では一番難しいロングホールかもしれません。さらにプレッシャーなども加わってきますので、ミスもしやすいです。

・ポイントは300以上飛ばせるなら写真の位置、無理ならカート手前の270y付近がいいかと思います。

・グリーンが右下から左上へ急激に下っており、オーバーしやすいです。

・SBSでかかるならそれが一番無難でしょう〜
・Bティーは省略させて頂きます(初級スタスタ攻略はBティーですのでそちらを参考にして下さい)

・厳しいことを言いますが、あやめでー23以上を出せなければ残念ですがリアル大会ではまず勝てないと思っていいでしょう〜
・G0などであやめで勝てる方は運だけではありません。やはり基本ができているのです。なんでもそうですが、「基本をしっかり学ぶ」ことは重要なのです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんごる5・情報局! 更新情報

みんごる5・情報局!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング