ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンガンNEXT初心者コミュコミュの用語集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
考えてみれば初心者コミュなのにガンガンNEXTの専用用語の
解説がないのはどうかと思って作ってみました。ウィキ見ろよ
という意見もあるかと思いますが、携帯からだと見えない
見にくいということもあるかと考えたので・・・


1基本用語
◆BR
ビームライフルの略。
ガンダムXのシールドバスターライフルなど、厳密にはビームライフルでなくとも似た性質のものは一括してBRと呼ばれることが多い。実弾系以外の単発ビーム攻撃全般を指すと思えばよい。

◆BZ
バズーカの略。ガンダムのサブ射撃やνガンダムの特殊射撃など。

◆MG
マシンガンの略。
ガトリングガンやビームマシンガン(BMG)も含まれることがある。
陸戦型ガンダムのメイン射撃、グフのガトリングなど。

◆味噌
ミサイルのこと。ZZガンダムの特殊射撃、ターンAのサブ射撃など。

◆CS
チャージショットの略。
基本的にCSと書かれた場合は射撃長押しの射撃CSの事。
チャージ完了時に「ピキュンッ」といった音が鳴る。
ガンダム、ディスティニー、V2アサルトバスターなど多数の機体が
使用できる。

◆格闘CS
格闘チャージショットの略。
射撃CSと区別するために、頭に“格闘”と付けられる。ディスティニー
のゲロビ(後述)など。

◆セカイン
セカンドインパクトの略。
射撃CSのチャージ完了寸前に射撃攻撃→そのままチャージを完了させCSCさせる事。主に射撃で用いられる表現だが格闘→格闘CSCでも同様に表現する。
格闘の迎撃、射撃がヒットした後の追撃、コンボの締めなど用途は様々。

◆ゲロビ
多段ヒットする照射系ビーム(サテライトキャノンなど)の総称。
「連邦vsジオン」においてビグザムが攻撃を放っている姿に由来する。
ヴァ―チェのCS、ディスティニーの格闘CSなど。

◆クロス
味方の射撃によってよろけている敵に、さらに射撃を食らわせる事。
今回はND(NEXTダッシュ)で行動をキャンセルできるので一人
でも似たようなことができるが、これを使うと射撃のみでダウンを
簡単に奪いに行ける。仲間との連携が重要。

◆ズンダ
広義には、BRによってよろけた敵に自身で追撃のBRをあわせる事。
今作ではNDによって容易にBR>BRが可能になっており、主にそのコンボを指すのに使われている。

コメント(12)

なお用語集の内容はウィキのをベースに管理人が独断と偏見によって
内容を追加・又は削除しています。

2格闘系
◆○格 〜格闘の略。
「通格」「N格」なら通常格闘の事。レバーを動かさずに中央のままにした状態
で格闘ボタンを押すことで発動する。
レバーを上に入れる格闘は「前格」や「上格」と呼ばれる。
他方でレバーを下に入れる各党は「後格」や「下格」と呼ぶ。
レバーを横(左右どちらでも)に入れる格闘は横格と呼ばれる。
これに加え、ブーストダッシュしながら格闘することで発動するBD格闘
なるものもある。
基本的に通常の機体にはN格、前格、横格、後格、BD格闘があり、それぞれ動きや伸び、威力、範囲などが違ってくる。機体によっては動作が全く異なるのもあるので状況に応じて使い分けよう。なお格闘の一部が存在しなかったり、そも
そも格闘コマンドがない機体もあるので注意。
3その他
◆補正
連続攻撃がある程度弱くなるようにダメージにかかる値(割合)。
ダメージ補正、キャンセル補正、CSC補正、ダウン追撃補正、誤射補正、根性補正、連勝補正など、様々な補正が存在する。初心者はあまり気にしなくて良い。
◆BD
ブーストダッシュの略。
◆ND
ネクストダッシュの略。今作ではよく使う用語なのでこの略語はぜひ覚えてほしい。
◆○○C 〜キャンセルの略。
サブCや特射Cなどと使われる。
直前の行動・攻撃をキャンセル(中断)し、入力した行動に素早く移行できる。
サーチ切り替えでほかの敵機に攻撃可能。
例:ガンダムのBR→すかさずサブ射撃を押すと射撃の硬直がキャンセルされ、
即座にバズーカ発射→さっきのBRでよろけている敵に命中、となる。
ガンダムVSガンダムにおける基本コンボの一つ。
なおCSCとはチャージショットキャンセルの略。
◆覚醒
フリーダムの特殊射撃、Zの「体を通して出る力」の事。
稀にノーベルのバーサーカーモード、エクシアのトランザムのことをこう呼ぶ
こともある。
◆MEPE
ガンダムF91の特殊格闘のこと。
ステップやBDで残像を出しながら移動でき一時的に敵の攻撃の誘導を切ることができる。また射撃が連射可能になったり、通常時にはできない格闘コンボができるようになったりできる。ただし発動時はダメージ2倍なので注意。MEPEをローマ字読みして「メペ」と呼ばれることもある。正式名称は「Metal-peal off effect」。原作のように質量のある残像と称されることも。
◆カット
敵機の攻撃動作中を狙って攻撃を当てる事。敵の格闘をカットするといった表現が主。
◆闇討ち
自機をロックしていない敵に対して奇襲をかける事。
突進距離や誘導の優れる格闘が闇討ちに向いている。
◆起き攻め
相手の起き上がりに合わせて攻撃を重ねる事。
各種攻撃系アシストや照射系、爆発系の攻撃が起き攻めに向いている。
基本的に確定にはならないが、起き上がり後の行動を制限できるというメリットがある。 ディスティニーのアシスト、ザク改の時限爆弾など。
◆ノーロック
全く攻撃警告が無い状態で敵機の攻撃が来る事。流れ弾とほぼ同じ意味。
◆ステ厨(ステ房)
地面に張り付いて延々とステップし、焦れた相手の行動を待つ行動。
前作ではそのお手軽さから猛威を振るったが、ステップ終了後の硬直が長くなった今作ではあまり有効ではない。
◆L字陣形
敵機を中心として十字を描き、その二方向から追いたてる戦術。
追われている相手はどちらの方向にステップしても、BR等の射撃武器の軸が合ってしまう為、余程間抜けな相手でない限り飛ぶしかなくなる。前述のステ厨を
狩る方法として有効であるだけでなく、二人で一人を攻めるときにも使える。
◆抜刀
一部機体の一部の格闘入力において、格闘マーカー範囲外で射撃武器を持っている状態から格闘を入力することで、格闘攻撃をせず、その場で格闘武器(ビームサーベル等)に持ち替える動作のこと。

◆空気
このゲームにおいては、他のプレイヤーから放置され、味方の勝利に貢献できないこと。機動力の低い機体は特にこの状態になりやすいので相方との歩調合わせ
が重要になってくる。

◆ステキャン
ステップキャンセルの略。連ザシリーズでは、ステップした後すぐジャンプ(一瞬)入力することでステップ後の硬直をキャンセルし、またすぐにステップを行うことができたが、前作以降できなくなっている。

◆封印
特定の動作を一切行わないこと。
主に、ダメージ効率が悪く実用的でない攻撃や武装に対して使われることが多い。封印したほうが安定した戦果をあげられる場合には「封印安定」と表現される。

4シリーズの名称
◆連ジ
VS.シリーズ1〜2作目のタイトルの中の「連邦vs.ジオン」の部分の略
◆エウティタ
VS.シリーズ3〜4作目のタイトルの中の「エウーゴvs.ティターンズ」の部分の略
◆乙寺
VS.シリーズ4作目のタイトルの略称「ZDX」の愛称。「Z→乙(見た目から)」、「DX→デラックス→デラ→「寺」
◆連ザ
VS.シリーズ5〜6作目のタイトルの中の「連合vs.Z.A.F.T.(ザフト)」の部分の略
◆ガンガン
VS.シリーズ7〜8作目のタイトルの中の「ガンダムVS.ガンダム」の部分の略
◆ガン次
今作の略称。今作のことを単にNextと呼ぶことも多い。

5機体俗称

◆生〜
追加装備などをつけていなかったり、同じような名前の機体の元祖となっている機体の俗称。今作では生デュエルや生ダム(ガンダムのこと)がいる。

◆1st ダム 初代
ガンダムの俗称

◆自由
フリーダムガンダムの俗称。Freedom→英語で「自由」という意味から。
◆維持
イージスガンダムの俗称。「イージス→いじ→維持」。
◆AS
デュエルガンダムアサルトシュラウドの俗称。アサルトシュラウド(Assault Shroud)の頭文字をとった。
◆FI インパ
インパルスガンダムの俗称。今作での機体名称はインパルスガンダムとなっているが、実質フォースシルエットを装備したフォースインパルス(Force Impulse)ガンダムの形態の為、FIと呼ばれることもある。
◆運命
デスティニーガンダムの俗称。Destiny→英語で「運命」という意味から。
◆神
ゴッドガンダムの俗称。God→英語で「神」という意味から。
◆升
マスターガンダム(東方不敗)の俗称。「マスター→ます→升」
◆ゲルマン
ガンダムシュピーゲルの俗称。パイロットがゲルマン忍法の使い手からつけられた。
◆セーラームーン
ノーベルガンダムの俗称。見たまんまのデザインからつけられた。
◆髭
ターンエーガンダムの俗称。髭のついたガンダムということで作品内でも呼称されていた。見たまんまである。
◆乙
ゼータガンダムの俗称。「Z→乙」から。
◆魔窟
ガンダムMk-IIの俗称。「マークツー→マクツ→魔窟」
◆乙乙
ダブルゼータガンダムの俗称。
◆GX
ガンダムX。作品内における呼称の1つである。
◆愛馬
ガンダムヴァサーゴの俗称。由来はシャギアの台詞「私の愛馬は凶暴です」から
◆弟
ガンダムアシュタロンの俗称。パイロットのオルバが、シャギアの双子の弟であることから。今回はヴァサーゴの変形や特格で登場しこれらの動作や攻撃をさす
ことが多い。
◆百
百式の俗称。
◆重腕 蛇腕
ガンダムヘビーアームズ改の俗称。
◆W0
ウイングガンダムゼロの俗称。WING 0→W0
◆F91 海本
ガンダムF91の俗称。パイロットの「シーブック→海本(sea book)」。
◆GP01 ゼフィ
ガンダム試作一号機の俗称。GP01ゼフィランサス→GP01。ゼフィと略されることも。
◆GP02 サイサ サイサリス
ガンダム試作二号機の俗称。GP02サイサリス→GP02
◆GP03 ステイメン
ガンダム試作三号機の俗称。本来はGP03Dデンドロビウムのことだが、プレイヤー機として参戦しているのはGP03Sステイメン
◆MF
ゴッドガンダム・マスターガンダム・ガンダムシュピーゲル・ノーベルガンダムのこと。この4機の出たGガンダム作品内で、ガンダムはモビルスーツではなく「モビルファイター(Mobile Fighter)」と呼ばれることから。
◆子安祭り
ガンダムエピオン・トールギス・ターンX・アカツキの4機で対戦すること。この4機のパイロットの声優さんが全員子安武人さんの声なので。
6追加
◆その他の略語
特格→特殊格闘 特射→特殊射撃 アシ→アシスト 
地上BD→地上で走るような動作でBDすること。陸ガンなど。
地走タイプともいう。

◆死神
ガンダムデスサイズのこと。作中での俗称から。

◆キュベ
キュベレイの略。黒キュベ→キュベレイmk-2。白キュベ→ハマーンのキュベレイ。

◆陸ガン
陸戦型ガンダムの略。

◆グフカス
グフカスタムの略。

◆タンク
ガンタンクの略。

◆タイヤ
ゲドラフのこと。タイヤを装備しているから。

◆7強
フリーダム、ゴッド、マスター、Zガンダム、グフカスタム、キュベレイMK-2
、ガンダム試作2号機のことをさす。前作で並はずれた機体性能からそう呼ばれた。今作では今のところ○強とよばれている存在はない。

◆>
ウィキなどでよく見かけるこの記号はNDを指す。
例:BR>BR>BR・・・など 
追加

◆野良
特定の仲間と組まず対戦する人のこと。息のあったコンビにはつらい戦いを強いられる。野良が一人で対戦していて、向こうが二人だったら援軍してあげよう。

◆援軍
一人でやっている人に対して協力プレイをすること一般を言う。援軍の際には「入ってもいいですか?」と一声かけてからするのがベター。


◆偽援軍
自分たちが早くやりたいがために現在プレイしている人を席からどかす技。援軍
でどちらか一方に入り、味方に協力せずわざと落ちるなどして負けに持ち込む。
絶対にやってはいけないマナー違反行為。

◆海老
ガンダムエピオンのこと。
>くろねこさん
それは初めて聞きました。他にもあったらよろしくお願いします!!

3000コスト帯にもそういうのあるんですかねー。NWVとか。
> くろねこさん
だから
今作は
厨機体は
無いです

「安定しやすい」→強機体
「使えば勝てる」→厨機体

そのような呼称はありますが、厨と裏打ちされるほど群を抜いた機体性能ではありません
すみません>_<

【チート】の意味を教えて頂きたいです!あせあせ(飛び散る汗)
直訳すると嘘とか卑怯とかずるっことかそんな意味です
ことゲームに置いては二番目・三番目の意味ですね
つまりゲームバランスが崩壊するレベルのバグ・裏技・改造コード・特定のキャラ等を指します
無印自由・終わりのないディフェンスなんかはまさにその例ですね
ちなみにマスターガンダムをチートと呼ぶのは
升という字がチトという風に見えるからです
決してNEXTでは壊れ性能じゃないのでいじめないでね!
なるほど!電球ありがとうございますぴかぴか(新しい)

自由ってそんなに強かったんですか!?ふらふらあせあせ(飛び散る汗)知らなかった…>_<

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンガンNEXT初心者コミュ 更新情報

ガンガンNEXT初心者コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング