ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャラ男だけどオタ芸師コミュの新しいオタ芸開発

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(71)

皆様 30チャラ芸の開発ありがとうございます。次は50ですね。


・ぼびっちポイント。

1000ポイント貯まるとぼびっちとぼびっちオフ会に参加出来る。
ただ ポイントのためかたがまだ未定。
似たオタ芸でねこっちポイント の〇っちポイントがある。
タミフル!インフル!ヒガシコクバル!

世相を反映して、政治に深く根ざしたヲタ芸。
人の日記に書いてあったのをパクッた。
口上

各種口上の時に特攻野郎Aチームのオープニング口上を入れる。
「よぉ、お待ちどう!俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何??」

いろいろな曲で使える。
水タバコ

水タバコを吸いながら虚ろな目で痙攣する
シルキーハート

耐久ロマンスなどの耐久系の踊りの前に
「24時間ずぅっとー」て言う。

堀江系の前では止めておこう。
モンハン


アリーナの花道の横でモンハンまたはポケモンをするオタ芸。
ババコンガを倒すのがコツ。
寝る


東方とかニコソングとかの現場系低まる曲がかかったら普通に寝るオタ芸。
結構みんなやってるかもしれない。

注意点としては寝すぎて高まる曲がきても気づかないこと。
レベルアッパー

自分のオタ芸のレベルは凄いんだぜ!! と思ってるが客観的に見ると凄いショボイという芸。

よくニコ動系とかのDJイベ現場で見られる。
ケチャップ芸

真っ赤な誓いでケチャップを頭から被る
すいませんパクリました
高まる!低まる!ビスマルク!

上下の動作からビスマルクの動作につなげる
アオイイロ

奈々の現場のみで有効。
ブルーマンのコスをする。
マイクロメーター

ライブ中、マイクロメーターでリウムの外形、内径を計ったのちチェルノぶる。
ゆかり芸

田村ゆかりの現場で
「ゆかり〜、ゆかりん、青山ゆかり!」と叫ぶ。
25日に使ってください。
薔薇乙女

地下アイドルが「次の曲で最後です!」
と言った時に
「まだ言わないで呪文めいたその言葉」
と邪魔する。
おままごと

現場にちゃぶ台とお碗を持ち込み、
「代打、奥井雅美」と言った後、
ちゃぶ台をひっくり返す。
オペレーション・サンクチュアリ

円陣を組んで「幸福実現!」

リウムをかざしつつ地団駄を踏み
「ふぉぉぉぉぉぉぉぉ!」

手で股間をガード

ティン花を咲かせて
大川さんのモノマネで「エルカンターレ!」
家族がふえるよ やったねたえちゃん

漫画コロちゃんの名シーンを再現する踊り。
たえちゃん役の人が「家族がふえるよ」と言い、
コロちゃん役の人がそれに答える形で「やったねたえちゃん」
と腹話術っぽく返す。

「家族がふえるよ」の部分を「やらかしちゃったよ」や
「就職がきまったよ」にするVerもある。
なでこスネイク

手ブラをしつつ、うねうねする芸
裏ドリパ口上

自分の肩幅でかすぎて!
バンドが演奏できないぜ!
仕方がないからカラオケと!
自慢のダンスで茶を濁す!

主に肩幅のでかい人の現場で行われる口上。
間奏などに無理やりねじ込む。
厳密に言うと口上なので、ヲタ芸ではない。
・俺ん家でモンハンしようぜ!

モンハンすると見せかけてみんなで真理カーをするヲタ芸。
仲良くなれる。
・一人テキーラタイム
よくクラブでやってるテキーラタイムを一人でやる。
「ハイ、テキーラ開けちゃいます!」
と言いつつもエビアンをいっきする。

寂しい。
・チューペット

サイリウムの代わりにチューペットを折るという夏限定芸。
要クーラーボックス。

キンキンに冷えたチューペットを膝や頭等を使って豪快に叩き折るのが魅せどころ。
チューペットの両端を指の間に挟んで四本同時に叩き折る猛者も存在する。
・イニシャルD
クラブで自動車関連の音楽が流れたら、人生ゲームの車の駒を使ってバトル。
人は何人乗せても可。
小さいので無くさないように注意。
効果音は自分で言う。

・売買
よくクラブで行われてる行為の一つであるヤバイ薬の売買をする芸。
でも、ヘタレなのでラムネかのど飴でやる。
サプリメントでやればより健康的。

・まごころ

知り合い同士でサンダースネイク始動時などに
わざと接触して土下座などで謝りあう。
これによりヲタリズムなどで強引にぶつかってくる人たちに
まごころがいかに大事かを伝えるヲタ芸である。

僕はシャイなのでぶつかってもなかなか謝れません。
・マサムネ

片目を眼帯などで覆ってレッツパーリィって言う芸
この時上半身は裸とする。
・93友

某所で売っている怪しいハーブを入手し、皆で集まってハーブを焚きながら香りを楽しむオタ芸。
全員でヘラヘラ笑いあったり、笑い転げてしばらく起き上がれなくなったり、異常に高まりすぎて飛び降りたり、大変ユカイな気持ちになる。
たまに逮捕者や死者が出るアングラ芸。法律で禁止されている。
・チェック!アウト!

チェック!セット!カワハギ!と見せかけて
チェックアウトするヲタ芸。

・タイガーアンドバニー

MIXと見せかけて
よっしゃいくぜー!タイガー!アンドバニー!って言う。
タイバニ好きな子にモテルヲタ芸。
でもまぁ今だけだな。
・茶番

演者が客を低まらす禁断の芸。
曲の合間にMCを挟みまくる、MCが無駄に長い、メンバー紹介が長い、寸劇をする、コントなど。
主に声優現場で見られることが多く、近年急増している。(例:宮野)※基本的にELISAのMCは茶番。
現場に行く前は曲の予習よりも、茶番の予習をしておいたほうが良い。
・モンキーターン

イントロで高まる曲だと超反応して最前突撃するが、思っていた曲と違っていて急いで引き返す芸。
恥ずかしい。
・千代○

厨二臭い恰好して、演者の前で腕組みしながら曲のテンポに合わせてボールペンをペシペシする。
いとうかなこが隣に居る場合、背中合わせになってギターを弾くふりをする。
あんまりこの芸をやり過ぎると借金が増えるかもしれないので注意が必要。
・高まらないアピール
高まらないわーて言いながらDJの前で寝る。
または空を見つめ虚ろな目をする芸。空気が悪くなる。
空気が悪くなるだけならまだいい。

類義語
・エロゲ系?の高まらないアピール
アニソン高まらないわーて言いながらDJの前で寝る。
または空を見つめ虚ろな目をする芸。
ツイッターでディスられる。
・ソードサミット
騎馬戦をする芸。

・サミット
会議をする芸。

この二つは間違えやすいので注意
・嘆きのロザリオ
新幹線内で宴会を繰り広げて叩かれる芸。
またその後に謝罪する芸。

ロザリオと間違えないように注意
・紅の豚
「紅」がつく曲の時にブヒブヒ言いながら走り回る芸。
女性にやらせて「このメス豚が!」と言うのもあり。
多分マイミクが減る。
・フケ飛ばし
高まるふりをして頭をかきむしってフケを飛ばすオタ芸

注意事項は本気でやるとハゲる
・チャラ揚げ丼

チャラくレジに運びチャラついてTSUTAYAのポイントカードを出し、暖めてもらう。

ケイブックスのカードを間違えて出してタクだとバレないように注意

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャラ男だけどオタ芸師 更新情報

チャラ男だけどオタ芸師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング